50GB までは無料で使える大容量クラウドストレージ。
シンプルなインターフェースの使いやすいオンラインストレージで、ファイルやフォルダを最大で 50GB まで保存しておくことができる。
エクスプローラからのドラッグ&ドロップアップロードや、ファイル検索機能、指定したファイルやフォルダを第三者に公開する機能、特定のフォルダを他の MEGA ユーザーと共有して使う機能... などが付いている。
機能的には Dropbox と似たようなところがあり、指定したファイルやフォルダを第三者に公開したり、特定のフォルダを他の MEGA ユーザーと共有したりする機能が付いてる。
onedrive・googleドライブとの併用でしばらくやってみることにした。
撮った写真なんかを保存しようとすると容量が足らない。
様子を見て有料版にする予定。
早速ファイル公開をやってみることにする ^^
下記URLをクリックすれば MEGAのchimoさんストレージから直接DLできるはず。
ただ開くときには複合化キーが必要になる。
複合化キー
!qlgWbNNPb8zVkQDNnc_J5GRedi98RwXPTlz0ujhaEhc
これでやってみよう ^^
DLするファイルは Windows Essentials 2012
今年初めにサーポートもDLも打ち切られた ><
この中に入っている Moviemaker は無料の上なかなか使いやすく多くの人に使われていたはずだ。
こまっている人も多いと思う。
実際chimoさんもインストールできずに困っていた。
過去のDLデータを探しまくりやっと見つけ出した。
MEGAの勉強の一環で貼り付けます。
ウイルスはいません。
やってみてください。
chimoさんも初めてやってみます ww
今プレビュー画面でやってみました。 できました ^^
途中で複合化キーを求められるのでコピペで貼り付けてください。
この画面がでたらダウンロードをクリックでOKです。
自分のダウンロードフォルダーのなかに入っているはずです。
投稿しますね ^^
これじゃなんか寂しいんで
新山詩織 {風をあつめて」貼り付けます。前にも一度はりつけたような www
新山詩織無料会員制サイト「新山詩織 my place & your place」にて、カバー映像フルver.をご覧いただけます。
だそうです。
やはり本家のほうがいいな
映画「おと・な・り」をまたみたくなった ^^
まったく使い方がわからず難儀していたところでした、非常に参考になりました。
URLと複合化キーがつながっていて全部がURLだと勘違いしてファイルが開けなかったところをこの記事を見て複合化キーの存在を知り無事にファイルを開くことができました。本当に感謝しています。
忘れてしまうのでメモのつもりで書いた記事が、おやくにたてて本当によかったです^^