WIN10のインストール中、いったんはGT-8200UFが使えるようになったのだが、updateしている途中から使えなくなってしまった。
原因はGT-8200UFを認識しないからだった。
デバイスマネージャーでイメージングデバイスをみると EPSON Perfection 1650 というのが見つかる。
これはGT-8200UFの別名で途中の段階ではこのままでGT-8200UFが使えた。
update後は使えなくなってしまったようだ。
いろいろいじっているうちにこれをGT-8200UFに変えることができた。
水色の部分 EPSON Perfection 1650 を右クリックすると 小さな窓があらわれる。
1番上の「ドライバーの更新」をクリック
下の「コンピューターを参照してドライバーソフトウエアを検索」をクリック
「コンピューター上の利用可能なドライバーの一覧から選択します」をクリック
でた^^
ここで「EPSON GT-8200」を選択
「次へ」
ドライバーがインストールされて使えるようになった ^^
デバイスマネージャーにもEPSON GT-8200があらわれた。
むかしから TWAINにはなかされてきたが・・・・・
またかといった感じ ><
使えるようになったのでヨシとしよう ^^
vista用のドライバをDLしておくこと。
EPSON TWAIN5 Rev.5.7i (Windows用)
最新の画像[もっと見る]
-
あけましておめでとうございます 3年前
-
WISHで買った安物のワイヤレスUSBWiFiアダプターを付けてみた。 作業メモ 3年前
-
足利の行道山の紅葉はまだまだこれからだった。20211116 3年前
-
足利の行道山の紅葉はまだまだこれからだった。20211116 3年前
-
足利の行道山の紅葉はまだまだこれからだった。20211116 3年前
-
足利の行道山の紅葉はまだまだこれからだった。20211116 3年前
-
足利の行道山の紅葉はまだまだこれからだった。20211116 3年前
-
足利の行道山の紅葉はまだまだこれからだった。20211116 3年前
-
足利の行道山の紅葉はまだまだこれからだった。20211116 3年前
-
足利の行道山の紅葉はまだまだこれからだった。20211116 3年前