屋島山麓の屋島神社に来たよ😊
讃岐東照宮なんだぁ😌
山の麓の神社はやっぱり階段があるねぇ😌
頑張って登ってこ~😆
東照宮とゆえばやっぱり徳川家康公だよねぇ😌
初代高松藩主松平頼重公も祀られてるんだって😊
まだまだ階段だよ😆
振り返るとずうっとまっすぐな参道が見えるねぇ😌
参道グルメが建ち並んでたらサイコーなのになぁ😊
神社の向こうに屋島の冠ヶ嶽がとってもよく見えるねぇ😆
神門と冠ヶ嶽😊
さぁ神門まで登って来たよ😊
これから屋島に登るからちゃんとご挨拶していこ~😊
神門を入ると拝殿、本殿、神饌殿に着いたよ😊
お参りして行こう😌
石燈籠と玉垣の奥に築塀が見えるよ😊
この築塀は第8代松平頼儀公が造ったときの塀なのかなぁ😌
神社の隣は四国村ってとこだよ😊
屋島に登るから今回は入らなかったんだぁ😌