おでかけ大好き!ピースくん

ぼくピースくんが色んな所に遊びに行った写真を発表しま~す!

飯詰ダムのダムカード(2019年8月)

2019年11月05日 | コダのダムカード集め
飯詰ダムのダムカードは青森県五所川原合同庁舎で貰えるクワよ😊

横に長い建物クワなぁ😌

では貰ってくるクワな😊

貰ってきたダムカードクワよ😊
FNWは洪水調節、流水の正常な機能の維持、水道用水クワな😊

型式は中心コア型アースフィルダムとゆうダムだったクワ😊


飯詰ダム(2019年8月)

2019年11月05日 | コダのダムめぐり

オイラ コダクワよ😊

県道26号線のあすなろラインを五所川原方面に行くと飯詰ダムがあるクワ😊

オイラ達は青森側から来たクワから上流のダム湖側になるクワな😊

ここから見るとダム湖側なのにお水が全然見えないクワ😅

飯詰ダムから流れてゆく飯詰川は岩木川につながるクワか?😌

これ全部が岩木川流域になるクワか😌

岩木川すごいクワなぁ😌

ダムの堤体に向かって歩いていっても全然お水が貯まってないクワよ😅

ダムの碑があったクワ😊

見えにくいのが残念クワ😌

下流側の堤体クワ😊

巨大な土手みたいクワよ😊

堤体の手前は橋みたいになってるクワね😌

どうなっているか見にいくクワよ😊


飯詰ダムのプレートとコンクリートのヒビが年月を感じさせるクワなぁ😌



橋みたいになってる所は越流する部分みたいクワ😊

いざというときの設備クワな😌


では天端を歩いていくクワよ😊


天端途中の下流側に下りれる階段があったクワ😊
立ち入り禁止ではないみたいなので下りてみるクワ😊


けっこう下りたクワな😊


向こうに見えるのが管理事務所クワ😌


下から見上げるとすっごく高い土手みたいクワな😊


がんばって天端まで階段を上って戻ってきたクワよ😊


ダム湖の水がとっても少なかったクワなぁ😌
いつも夏はこのぐらいになるクワか?😌
知らないクワからちょっと心配クワな😌


次はダムカードを貰いにいくクワよ😊

津軽あすなろライン(2019年8月)

2019年11月05日 | 青森におでかけ
油川から五所川原に抜ける県道26号線を走ってるとあすなろラインって石碑があったよ😊

この道で1番高い所なのかなぁ😊

普通の県道なんだけど立派な石碑が建ってるねぇ😌

ここから先は五所川原市なんだぁ😊
市境の峠なんだね😌

次はオイラの出番クワよ😊
ちょっとコダちゃんフライングで出てきちゃダメでしょぉ~😅