おでかけ大好き!ピースくん

ぼくピースくんが色んな所に遊びに行った写真を発表しま~す!

楢岡城址・1(2022年5月)

2022年05月18日 | こんちゃんのお城めぐり
こんにちはこんちゃんです😊
大仙市に来ています😊
今回のお城めぐりは久しぶりに初めて訪れるお城です😌
それではさっそく始めましょう😊
第103回こんちゃんのお城めぐりは「楢岡城址」です😊
楢岡城は中世の城跡で旧南外村を北流して来た楢岡川と東に流れる雄物川の合流地点にある古館山に築かれています😌
入口には「楢岡城址案内図」もあり道路も上まで舗装されていました😊

ここからは遊歩道を歩いてお城めぐりをしていきます😊
古館山は西側に連なる愛宕の峰から南東側に突き出た半島状となっており、丘陵からは規模の大きな空堀で切り離されているそうです😌
城跡は東西250m、南北350mの規模で周囲の平坦地よりも40~50mほど高い平山城となっているそうです😌
では、参りましょう😊

楢岡城の幟がいくつも立っています😌
遊歩道もキチンと整備されていていいですねぇ😊

入口の楢岡城址案内図にあった展望台へまずは上ってきました😊

展望台にはとても大きな「楢岡城址」の横断幕がありました😊
遠くからも、ここが楢岡城址だ!とわかるようにしているのですね😌
整備計画をたてた人の熱い想いを感じます😌

展望台の奥に三の丸の看板がありました😊

井戸跡の看板です😊
丸く少しへこんでいます😌
城跡をめぐっていて、これってもしかして…と思っても確信が持てない事が多いのでこうやって看板が随所にあるとうれしいです😊

三の丸の土塁です😊
少し高くなっているのですが写真ではなかなか伝わりません😅

三の丸の上から見た切岸と空堀です😊
次は下から見てみましょう😌

1度三の丸から戻って切岸と空堀を見てから二の丸、本丸へ向かいます😊

三の丸の上から見た切岸と空堀を今度は下から見ています😊

切岸と空堀を突っ切らずに右手に歩いてゆきます😌
すると、入口にあった楢岡城址案内図に柱穴群と書かれていた場所に「現れた柱穴群」とゆう説明板が立っていました😊
平成29年9月の台風で、この場所に立っていた杉の木が倒れ、めくれ上がった土や根の下から20本以上の柱穴が現れたそうです😌

これがそうですか😊
柱穴は入り混じり重なっていて、この場所に繰り返し掘立柱建物が建てられ続けたことを示しているそうです😌
興味深いですね😊

この時に掘り上げた土の一部を本丸側に盛って土塁とし、空堀の威力を高めているそうです😌
無駄がないです😊

それではこの先にある本丸へ向かいましょう😌
ワタシがご案内します❗タッタッタッ🐾