ピースくんだよ😊
ぼくたち「観音山」におでかけ中😃
真下から見上げる「高崎白衣大観音」😌
登録有形文化財なんだって😊
昭和11年井上保三郎翁によって建立されたそうだよ😌
高さ41.8mで、当時は東洋一と言われたらしいよ😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6d/6d538d58f4ffb448ca3f699db1c7b204.jpg?1712568876)
裏側に胎内入口があったよ😊
胎内は9階で、20体の仏様が安置されているそうだよ😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/02/a25a4e33c2e5aee1deef2078d7865ff0.jpg?1712568877)
展望窓から、関東平野、上毛三山(赤城・榛名・妙義)、浅間山、信州の山並などが望めるそうだよ😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/02/a25a4e33c2e5aee1deef2078d7865ff0.jpg?1712568877)
展望窓から、関東平野、上毛三山(赤城・榛名・妙義)、浅間山、信州の山並などが望めるそうだよ😊
行ってみよ~😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/70/547d302125b931c4f62554fefa6d663d.jpg?1712568878)
階段数146段😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/70/547d302125b931c4f62554fefa6d663d.jpg?1712568878)
階段数146段😊
頑張って上るぞぉ~😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/47/5aeccde466bb9190ddbbb813069f1f60.jpg?1712568875)
最上階9階部分に到着😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/47/5aeccde466bb9190ddbbb813069f1f60.jpg?1712568875)
最上階9階部分に到着😌
ここは、観音様の肩の部分にあたるそうだよ😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/12/2ae9b9878f2d9ed9ae1b7a22cc3469f3.jpg?1712568878)
展望窓から景色を眺めたよ😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/12/2ae9b9878f2d9ed9ae1b7a22cc3469f3.jpg?1712568878)
展望窓から景色を眺めたよ😃
こちらは、赤城方面かな😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d6/732004ef25105b8d66e2c8b424c3e6f0.jpg?1712568875)
こっちからは、浅間山😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d6/732004ef25105b8d66e2c8b424c3e6f0.jpg?1712568875)
こっちからは、浅間山😃
雪が溶けてきてるのが見えたよ😊
春だねぇ😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0a/a600ac494ad787fff2edf553491b8bcb.jpg?1712568877)
下まで下りてきて、白衣大観音の背中側に出てきたよ😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0a/a600ac494ad787fff2edf553491b8bcb.jpg?1712568877)
下まで下りてきて、白衣大観音の背中側に出てきたよ😊
こちらにある光音堂の周りの桜はけっこう咲いてたね😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/22/47315110a27fce0f5153c0aa2b883385.jpg?1712568878)
山ツツジの紫がかったピンク色がきれいだなぁ😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/30/b1f38983d4cf206ef6324d3234a44225.jpg?1712568875)
こちらの桜でも「花ピー」🌸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/be/ecd24479955cf5de75f25966789cdff6.jpg?1712568875)
光音堂横から、観音山の山頂に行けるみたいだから行ってみるよ🚶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c7/13f163bf9bf31a3597ca2d99a66eea49.jpg?1712568952)
お~、一気に山頂みたいだよ😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2a/2cbba5f3d90b363eca4c2054eef3413e.jpg?1712568952)
石段を上りきると、アートな銅像の前に三角点発見❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/71/cf0f3b0ff233599635300abffb9e950e.jpg?1712568952)
ズズ~ン❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/22/47315110a27fce0f5153c0aa2b883385.jpg?1712568878)
山ツツジの紫がかったピンク色がきれいだなぁ😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/30/b1f38983d4cf206ef6324d3234a44225.jpg?1712568875)
こちらの桜でも「花ピー」🌸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/be/ecd24479955cf5de75f25966789cdff6.jpg?1712568875)
光音堂横から、観音山の山頂に行けるみたいだから行ってみるよ🚶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c7/13f163bf9bf31a3597ca2d99a66eea49.jpg?1712568952)
お~、一気に山頂みたいだよ😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2a/2cbba5f3d90b363eca4c2054eef3413e.jpg?1712568952)
石段を上りきると、アートな銅像の前に三角点発見❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/71/cf0f3b0ff233599635300abffb9e950e.jpg?1712568952)
ズズ~ン❗
ピースくんが三角点に乗ったぞぉ😌
そぉゆえば、群馬県に来てから初めての三角点だっけ😊
やったね😃✌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2d/90f9c0caeb940b011a19926bd7cc2613.jpg?1712568952)
「観音山」のプレート見っけ😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/10/42e609873220e8b25766174fa538efa6.jpg?1712568952)
山頂から下りてきて、参道商店街まで来たよ😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2d/90f9c0caeb940b011a19926bd7cc2613.jpg?1712568952)
「観音山」のプレート見っけ😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/10/42e609873220e8b25766174fa538efa6.jpg?1712568952)
山頂から下りてきて、参道商店街まで来たよ😊
おすすめフォトスポットからは、桜と白衣大観音を撮ることが出来たよ😃
ちょっと遠いけどいいね~😌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2b/f248119bc08786f16afe1d2446bc6470.jpg?1712568952)
次は、ぺろちゃんの出番だよ😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2b/f248119bc08786f16afe1d2446bc6470.jpg?1712568952)
次は、ぺろちゃんの出番だよ😊