◆◇◆すべての暖房対策の共通事項◆◇◆
デジタルマルチメーターで自分がいつもいる場所の身体電圧を測ってください。身体電圧が500mv(0.5v)以上あれば必ずアーシングできるように対策しましょう。
名称 | 画像 | お求め先 |
スパンボンド | ![]() | ユニカ静岡支店 |
アースコットン | ![]() | |
アースリネン | ![]() | |
プラグインアース | ![]() | |
アーシングコード | ![]() | 白姫ラボ または 増田カイロ |
電気式床暖房
床全体に敷物がある場合
- ラグやカーペット等の下にスパンボンド(ユニカ静岡支店)を敷きます。
- プラグインアース(ユニカ静岡支店)かアーシングコード(白姫ラボor増田カイロ)のワニ口で挟み、ラグやカーペットを上にかける。
- デジタルマルチメーターで電場が低くなったか確認する。
ラグやカーペットが動かせない場合
- アースリネン(150cm×250cm 18,000円税別;ユニカ静岡支店にて販売)を敷く。
- プラグインアース(ユニカ静岡支店)またはアーシングコード(白姫ラボor増田カイロ)のワニグチで挟む。
- デジタルマルチメーターで電場が低くなったか確認する。
敷物を置いていない場合(座椅子・ソファー・椅子などを含む)
- 自分のいる場所にアースコットンまたはアースリネン等(ユニカ静岡支店にて販売)を敷く。
- プラグインアースまたはアーシングコード(白姫ラボor増田カイロ)のワニグチで挟む。
- デジタルマルチメーターで電場が低くなったか確認する。
(対処にお困りの方は要相談)
ホットカーペット
- ホットカーペットと専用カバーの間にアースリネン(150cm×250cm 18,000円税別;ユニカ静岡支店)またはスパンボンド(販売・お問い合わせ:ユニカ静岡支店)を敷いてプラグインアース(ユニカ静岡支店)またはアーシングコード(白姫ラボまたは増田カイロ)のワニグチで挟む。
- 寝室にホットカーペットがある場合、就寝時にはコンセントを抜く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1d/77a21529653816203739053211501e73.png)
石油(灯油)ファンヒーター、ガスファンヒーター
- プラグインアースまたはアーシングコード(白姫ラボor増田カイロ)のワニグチを、本体金属部分に挟む。
- デジタルマルチメーターで電場が低くなったか確認する。
電気ストーブ、パネルヒーター、遠赤外線ヒーター、オイルヒーター
(電気ファンヒーター・セラミックファンヒーター等々)
- プラグインアースまたはアーシングコード(白姫ラボor増田カイロ)のワニグチを、本体金属部分に挟む。
- デジタルマルチメーターで電場が低くなったか確認する。
エアコン
- コンセント/プラグ形状が二つの場合(日本における一般的なプラグ形状)エアコン本体からアースのコードが出ていて、コンセント下部にあるアースターミナルにつながっているか確認。
- アースコードが無くてもコンセント/プラグ形状が三つになっていればアースが取れています。
- コンセント形状が2つにもかかわらずアースコードがない場合は施工した会社に連絡・相談する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d0/9117602d0ebdff7b350bb7487d92dd63.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/63/a6c360dd13b6f4c3d356973e3036b1c0.jpg)
電気毛布・電気あんか・電気膝掛け・電熱マット
- 必ずアースコットンまたはアースリネン等(ユニカ静岡支店にて販売)等を使用して人体に直接触れないようにする。
- プラグインアースまたはアーシングコード(白姫ラボor増田カイロ)のワニグチで挟む。
- デジタルマルチメーターで電場が低くなったか確認する。
電熱マット アース対策なし(身体電圧2~5V) | 電熱マットアース対策あり(身体電圧0.001~0.003V) |
![]() | ![]() |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c9/92c9fa52de4d6252e9a3b0752fb59a2c.jpg)
石油(灯油)ストーブ/暖炉/囲炉裏(コンセントがないもの)はアーシング不要です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_snowman.gif)
桐井 記 & 前衛的なイラスト:桐井(^^;