中華街大通の老舗「金陵酒家」は閉店してしまいましたが、代わって、りしばらく工事中だった「金陵売店」が新しくなってオープンしました。 近づくと「料理もテイクアウトできます」なんてことが書いてあります。 大通りの店を閉めてしまったので、料理を食べたい人に売っているのでしょうか。叉焼飯、アヒル肉飯が1000円。鶏肉飯が900円だそうです。 近いうちに買ってみようと思います。でも、この値段ですから、一日は昼食抜きにして、小遣いを浮かせねば…。 閉店してしまった店を、もう一軒見てしまいました。アイスクリーム専門店の「ソフミィ・スクィーズ」です。この暑いさなか、店が開いていないので見に行ったら、こんなことになっていたのです。 閉店セールがあったようです。でも、わたくしはオープンしたときの割引券をたくさん持っているのですけど…。どうしましょ…。 なんて考えながら中山路を進むと、こんな光景が… 以前は喫茶店「ロマン」であり、その後は一本麺の「山西麺荘」であり、最近は肉まんの「雅秀殿」だったココが、再びこんなことになっています。 一体何ができるのでしょうか? それにしても入れ替わりが激しいですね。 ←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね |
最新記事
カレンダー
バックナンバー
カテゴリー
- 中華街(大通り)(562)
- 中華街(香港路)(84)
- 中華街(市場通り)(146)
- 中華街(関帝廟通り)(175)
- 中華街(中山路)(244)
- 中華街(長安道)(40)
- 中華街(北門通り)(85)
- 中華街(南門通りシルクロード・媽祖小路)(103)
- 中華街(西門通り)(83)
- 中華街(開港道・広東道)(120)
- 中華街(上海路)(79)
- 中華街(北京小路)(7)
- 中華街(福建路)(38)
- 中華街(蘇州小路)(15)
- 中華街(台南小路・太平道・その他路地)(117)
- 中華街の非中華料理(103)
- 中華街のカレーライス(32)
- 中華街いろいろ(525)
- 冷やし中華(62)
- 中華街の酒場(32)
- 中華街メモ(74)
- おいしい横浜(619)
- 美味しい情報(横浜以外)(109)
- B級グルメの食べ過ぎに注意(28)
- 肉まん(30)
- レトロ探偵団(317)
- 食道楽紀行(日本国内編)(75)
- Weblog(275)
最新コメント
- 冬桃/桜木町デパートからエイトセンター
- 管理人/エレベーター前に何かいる
- まいんど/エレベーター前に何かいる
- 管理人/ウナギ うなぎ 鰻
- 小径のヌシ(^-^)/ウナギ うなぎ 鰻
- 酔華/スパゲッティ2種
- 冬桃/スパゲッティ2種
- 管理人/トイレ
- ekin/トイレ
- 管理人/オリンピックの体操が終わったぁ
ブックマーク
- 横浜中華街
- 週末中華のしっぽ
- 自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~
- 街角中華
- 美味しい毎日 in sapporo
- メタ坊っちゃま、メジャーデビューに気をつけて
- 濱のおいしい小径
- 犬悔い
- 忙中閑有
- 冬桃ブログ
- ぶらくり佐藤の天下泰平ブログ
- On The Bluff
- 爺の落書き 横浜生活
- 暗渠さんぽ
- 毎日暗活!暗渠ハンター(旧『東京Peeling!』)
- 小林一郎と歩く「ガード下」と「横丁」
- 日々の食卓の備忘録
- 空腹時に見てはいけないブログ
- socitonブログ
- 続★日々のあれこれ
- 猫とごはんと
- マーサの自由帖
- 恰幅の良い彼
- ハマ発ブログ
- もののはじめblog
- 宴会やるぞ!
- 季節のたより ~八ヶ岳南麓・農の里~
- 楽園の泉
- 横浜ほにゃらら日記
- 美味しそうな写真を撮りたい
- 赤飯番長
- こぶた食堂
- 横浜泥酔
- オナカスイタ
- 本日も中華日和
- めし、食ったか?
- 女性の品格
- 美味しいもん横濱!.エッセイ
- 横浜中華街ガイドマップ
- 横浜☆ちー散歩
- 音の記憶 ~ La mémoire du son
- 散歩の凡人放浪記 by BDR529船長
- オーゴンカープ
- ぺりおんのブログ
- From the clifftop
プロフィール
アクセス状況
トータル | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 22,765,539 | PV | |
訪問者 | 6,692,752 | IP |
叉焼だけ買って家で叉焼飯にしました。
香りは前と同じで良い感じです
肉質はちょっと変わったような気がしましたが、
気のせいかもしれません。切ってもらった
部位にもよりますし。
ソフト屋さんはあまりお客が入っていたように
見えなかったので、閉店はやむなしといった
ところでしょうね。
ソフトクリーム屋は、中華街でよく見かけるタイプのものとは全く違って、自分で機会を使ってひねり出す方式をとっていました。他店との違いを出していたのですが、やっぱり無理でしたね。
第一、アイスクリーム専門店じゃあ、冬場のしのぎが問題でした。寒いときはお客ゼロだったのではないですか。
第2に、店の構造が悪すぎた。かなり引っ込んでいましたから、店があることすら判りにくかったと思います。
第3に、店の内装です。清潔感を出すつもりだったのでしょうか、まるで美容室か化粧品売り場か、そういった雰囲気を出していました。食品を売っているとは思えない造りでしたから。
このような店は表参道とか原宿とか、そんな場所が似合っています。