目覚めた孔雀。独り言三昧。

目覚めた孔雀の独り言です。

もうじき日付が変わる。

2025-01-05 23:24:37 | いけてつ独り言
今日はたくさん親の相手ができたし、家事もできた。
実に有意義に過ごせた一日だった。
今日は体調がよかったからだと思う。
午前中親の相手をしたり、家事をしたりしたら、その反動で、ガクーッと疲れてしまった。
それは低血糖を起こしたからだと思い、家族みんなでお昼ご飯を食べたら、動けるようになった。
そして午後もいろいろ家事をして、夕方頃、近所のコンビニに買い物に行った。
そこで晩のおかずになるようなものを買って、帰ってみた。
そこでアルコールを買えばよかったのだが、内科の先生に、あなたも透析患者になりたいのかと叱られそうなので、我慢した。
ある方との約束で、ストロングゼロは封印しているので、まあ、飲むとしても、第三のビールぐらいなのだが。
確かにストロングゼロを飲むと、気絶してしまうので、怖い。
昔何度か、気を失って寝てしまったことがあり、途中で起きて、布団に潜って寝ることがあった。
こんなこと、メンタル科の先生や内科の先生に聞かれたら、さぞかし怒られることだろう。
まあ、あまり駄文を書いて読者の皆さんを悩ませるのは、私の本意ではないので、このくらいにしておこう。
そんなわけ、こんな訳でもうじき日付が変わる。
それでは皆さん、おやすみなさい。


サーバー管理者の皆さん、サーバーの復旧、本当にお疲れ様でした。

2025-01-02 22:07:02 | いけてつ独り言
やっとgooに入れ、ブログを執筆できるようになりました。
多分、外注の人だと思いますが、DDOS攻撃から復旧させた、サーバー管理者の皆様、朝の五時からお疲れ様でした。
私たちがこうやって、ブログを書いて遊べるのも、あなた方のご尽力があったからです。
本当にお疲れ様でした。
今日のИКМТは寒さが体を攻めたのか、思考の方まで影響が出ました。
これが年をとるってことなのですね。
ああ、生老病死の四苦からは、誰も逃れられないってお釈迦様はいったけど、当たり前のことなんだけど、いざ、私が直面すると、やっぱりやだなあと思います。
ま、いいか。
そんなわけ、こんな訳で、皆さん正月三が日、楽しくお過ごしくださいね。
以上、ИКМТ


皆さん、良いお年を~。

2024-12-31 10:38:45 | いけてつ独り言
二千二十四年は、皆さんにとって、どんな年でしたか?
良い年だった方は、来年も良い年でありますように。
そうでなかった人は、来年こそ良い年でありますように。
そんなわけこんな訳で、二千二十四年も今日で終わり。
それでは皆さん、良い年をお迎えくださいね。

どちら様も暖かくしてお過ごしください。PART2。

2024-12-29 16:59:27 | いけてつ独り言
日中は暖かい日差しでした。
いつもだったら親が車椅子に座ってひなたぼっこをするはずなのに、ベッドに座ってテレビを見ていたので、これは調子が悪いのだろうと思い湯たんぽを作ったら、その湯たんぽで暖をとりながら、寝てしまいました。

妹も水を飲みたがらないので、やはりおなかが冷えているのだろうと思って、湯たんぽを作ったら、時々それでおなかを温めながら、家事をしています。

実は私も夕べは冷えて腰が痛くて眠れなかったので、親や妹もそうだろうと思ったら、やはりそうでした。

そんな感じでJPCZ(日本海寒帯気団収束帯 )が日本列島を覆い、とても寒い年末になると、ネットに出ていました。

それを加速するかのように、エアコンから出る冷たい風で、街は寒いです。

なんだかテレビのワイドショーによれば、去年と今年は、部屋の中でも凍死するほどの寒さに見舞われるそうです。

どちら様も暖かくしてお過ごしくださいね。
以上、ИКМТ。