目覚めた孔雀。独り言三昧。

目覚めた孔雀の独り言です。

慢性疲労について。

2023-03-17 07:31:18 | いけてつオタク話
元々虚弱体質があるのではないか?
だから彼らは疲れやすい。

虚弱者はいじめっ子のターゲットになりやすい。
だから常にいじめっ子におびえて神経が過敏になる。
なぜなら五感をフルに稼働させ、ちょっとした周囲の変化に、自分への攻撃への兆しがないかと警戒状態に入るからだ。
そんなわけで神経衰弱状態になる。

その神経衰弱状態が、さらに患者を心身ともに疲れさせる。
そして絶えずヘトヘトに疲れた状態になって、休んでも疲れがとれず、勤怠が悪くなり、教師や上司、そして仲間から攻撃される。

以上ループ。

だとしたら、その虚弱体質や神経の過敏さを認めた上で、何か適応の手立てを考えた方がよい。

さもないと、周囲の攻撃によって、ひねくれるか、心身の二次障害が怖いからだ。

虚弱者にとって、心身共に健康な人たちは敵だ。
健康優良者には、常に疲れた状態というのが想像すらできず、自分たちの標準を精神論で虚弱者に押しつけるからだ。

いずれ虚弱体質の器質的原因が明らかになることだろう。

それまでは、八綱弁証で症を明らかにしてもらい。漢方薬をもらって養生するしかないのであろうか?

そんなことを思ったいけもとであった。


私を思い出してください。~新約聖書の記事ではないよ~

2023-03-17 03:12:35 | いけてつ独り言
あ~。
そういうことね。
何で俺みたいな生徒が学校群導入前に多かったかってこと。

それは偏差値輪切りで「いやいやその学校に入った」のではなく、その学校の校風が好きで好きでたまらないから、その学校に入った生徒ってことね。

確かにほかの奴らより大幅に知的水準は劣っていても、その学校が好きで入る生徒の方が、学校もうれしいよね。

もし、学校に人格があるのであれば。

確かに一般入試では、俺は落ちていただろうなあ。
内申点が悪すぎる。

一発入試だったら、日比谷を一番で受かるぐらいの入試得点でも落ちたろうなあ。

俺は低能児だから、そんな得点稼ぎ出すなんて無理だよ。
第一そんな得点稼ぎ出せたら、不適応によるメンタル障害なんてなってないよ。

転入試験だから、転入生だからとってもらえたんだよ。

でも、こけの一念といえども、縁があったから入れた。
ありがたいことだ。

今年は行ってみようかな?
母校の学園祭。

誰か私を覚えていて、話しかけてもらえたらうれしいな

とはいえ、いったところで、「おまえ誰や?」状態だろうなあ。
私を思い出してくださいっていったって、誰も私を思い出しはしない。

あ、今年は大学の方に行ってみようかな?
学費未納で除籍になったけど、一応縁があった学校だから

寝ぼけた頭で、そんなことを思ったいけもとでした。