B&B&B

回り道を全力疾走

頭の中のレコーダー

2010-03-08 19:31:49 | 未分類
「絶対なんて絶対ない」
ってそれはもうすでに絶対です。
一体全体どうしたんだい?
何がなんだかもうわからない
「全てのことに自信がない」
ってそれはもう立派な自信です。
でもだからって何も変わらない 
お願い うるさい もう消えてください

大丈夫だから もう誰もいないから
歌って聴かせてよ

~ ~ ~

「誤解を恐れず言わせてもらいます」
ってそれはもうすでに恐れてます
じゃあ一体どうしたらいいんだい?
そんなことは俺もわからない
 
~ ~ ~ ~ ~

37458より


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最近心に残った言葉。

あなた錦戸君に似てるわね(あんみつ姫のオカマより)

あの大学で、その顔で遊んでないことはないやろう。(高校時代の先輩より)

あなた、この中で一番イイ男♪(あんみつ姫のオカマより)

あなたが25人集めたの?こういう一見ぜんぜんそんなことしそうに無い人が家に帰ると黙々と仕事してたりするのよね~(あんみつ姫のオカマより)

ひどい、私はふくちゃんの名前も覚えてたのに、どこであったかも覚えられてないなんて(ごめん、名前知らない人から)

で、いつ福岡帰ってくると?(ひろにぃより)

西南で有名人らしいね(みかさんより)

女ばかりの中に一人男で嫌やないと?(あなすさんより)

お母さんさんがストーカーじゃないか心配してたよ(かみさんより)

すみません。もう5つほど歳が上かと思っていました。(あいこさんより)

彼女さんは金髪の外国人じゃなかったんですか?(あいこさんより)

え、FUNにいたの?俺もいたよ!(はやしだくんより)

最近ああいう学生が多いよね(をりより)

その言葉を言った時点で、上から目線になってる(ひろにぃより)

みんなふくちゃんって呼んでるんですけど、私はなんて呼べばいいですか?ふくちゃんさん?ふくさん?(Sあゆみんより)

私、変人なんです。(山口さん)

ますます落ち着きを身に着けましたね(名前を知らない同大学の人より)

見た目3,40だけど、実はもっと若いんでしょう?(あんみつ姫のオカマより)

脱いだら韓流スターみたいな体してるわね(あんみつ姫のオカマより)

一緒に事業起こしたいんやけど(オオゾラより)

なんか人事の人っぽい(名も知らぬ後輩より)

目がたれてるのがいいよね(あんみつ姫のオカマより)

なんか君は顔が賢そうだから大丈夫だ(沖縄の警備員より)

あんみつ姫で働いとーと?(ふっちーより)

of course i know u, you are taka from fukuoka, how are u these days? I failed my Japanese test lately.haha.....(ステファニーより)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

だいぶ落ち着いてきました。


最近は、できるだけたくさんのイベントに顔を出してたくさんの人と知り合って、

福岡での思い出を増やしています。

福岡を離れたくないなぁ~という思いと

早くかみさんのいるところに行きたいな~という思いと

複雑です。


自分は50%くらいの確率で独立しそうです。

かみさんとの関係が続いて、かみさんが福岡にもどって働くようになれば、90%独立するでしょう。

独立後はもうやりたいことは決まっています。

タイミングとお金とコネ。

これをサラリーマン時代に積み上げていきたいと思います。

グッバイイフユーセイザットヲントアイオールソーウーンズヒールアリトル?

2010-03-08 10:35:58 | 未分類
何かを必死に思わないように他の内容のブログを書いている自分がいます。

そんな自分と少し正面から向き合ってみる。


どんな言葉で、どんな顔で、どんな態度で接すればいいかまったくわからない人がいた。

そもそも、接しようとする考え方が間違いだったかもしれないと思う。


僕はひたすら目を見ないようにして、離れていた。

酒も飲んでいないのに動悸が激しくて、震えていた。

魔法にでもかかったように普段の自分が振舞えない。






殺人犯は加害者の遺族と顔をあわせるとき、どのような顔で、どんな言葉で話しかけているんだろう?



古傷がうずき始めた。

早く収まって欲しい

忙しければ、忘れさせてくれるだろうに、あいにく今は暇だ・・・。


旅行でもいくかなぁ~~。

バイト何した?

2010-03-07 19:59:03 | 未分類
今まで、どういったバイトをされたことありますか?

最高学年になると、そんな質問を受けることが増える。


今日はその質問に俺なりの視点で答えよう。


まず、
☆農業製品を工業製品にするバイト。


(食品加工工場)
わかりやすく言うと、サンドイッチやらコンビニ弁当をつくる工場。


☆高級料理をこっそり食べながら、様々な家族内情を知るしごと。


(ホテルの配膳)
特に結婚披露宴パーティーでの手付かずの料理なんかをこっそり食べてたりしてます。そして複雑な家族事情を学んだりします。


☆子どもに固定観念を植え付ける仕事



(塾講師)
なんでしたくもない勉強をしないといけないの?
という問いかけに、大人の理屈を使わなければならない。


☆ネットサーフィンをするバイト


(学内TA)
分からなくても質問しない学生、とりあえずできた気がする学生のデータのコピペする人が多いため、TAが気が付けない。そして暇になる。


☆読書するバイト


(試験監督)


☆立つだけのバイト



(会員制パーティーのVIP席入り口でのチケット拝見の仕事)


☆DVDディスクを入れ替えるバイト


(今日のバイト)
ところどころで無駄が多い効率の悪いイベントだった。


☆農業ツアーを企画して、参加者を募集して運営するバイト


(農林水産省の委託事業のやつ)


☆かわいい孫を演じるバイト


(正月)


☆相手の悪い所を指摘して、改善点を諭して、『君なら大丈夫』と根拠のない元気付けを行うバイト


(就活相談)


まぁ、ぱっと思いつくのはこれくらいかな。

最近、多いこと

2010-03-07 19:10:23 | 未分類
イベントのスタッフをしているときに、『お久しぶりです~』ってメガネ美人さんから声をかけられた。



????


だれ?


いや、確かにどこかであったことがあるかもしれない顔だったが、どこであったか忘れていた。

というか今もわからない。

名前は首からかけているスタッフ証で確認済み。

それでもわからない。

でも、確かに相手は俺を知っている。


なぜなら俺の友人の話を始めたからだ。


俺の記憶力もおちた。美人さんを忘れるなんて…。
最近そんなことがよくあるんだ。
美人さんなだけに美人の中に埋まってしまうんだ。
そんだけ、学生時代レベルの高い女性が沢山周りにいたんだ。
そういう、ことにしておこう。
そのせいにしておこう。


そんな自分に反省。

そしてかみさんに感謝。

切り替え、切り替え、一本集中

2010-03-07 06:07:18 | 未分類
眠いっす…。

今日は県のイベントの受付係をするために始発電話からお送りしております。

昨日、一昨日とお酒に酔う毎日ですが、リポD飲んで頑張ります。


昨日はSCの養成講座の事後活動の発起会と、高校時代の古い仲間の同窓会に行ってきました。

ソーシャルって何だろう?

ここにくるといつも考えさせられます。

きっちり定義しないまでも、概念的には捉えておきたい。

ソーシャルとソーシャルじゃないもの。
正しいソーシャルと悪いソーシャル。

ソーシャルコミュニケーションって普通のコミュニケーションとどこが違うのか。

ソーシャルとつけることで、付加価値が付いているようにも感じるが、実は何も変わらないんじゃないか。

まぁ、新しい言葉とか動きは刺激を与えるので、否定は全然しませんが、いざ正面から向き合うとなったときに考えることがあるなぁと思いました。


ソーシャルということで引っ張るなら、昨日の飲み会はソーシャルじゃないなと感じました。

和Nigiriでも男女比が同じはずなのに、居心地の悪さでいったら、雲泥の差がありました。


まぁ久しぶりに会った人同士が集まるとそうなるのも仕方がないのか、もしくは、そこにいる人自体の性格性質の問題なのか。


ワークショップでもアイスブレイクがしっかりできていないと、とてもぎこちない作業になるようになります。

もしかしたら昨日の同窓会に限って言えば、ぎこちなさの原因は別のところにあったのかもしれませんがね…。


何のこっちゃ

さて、今日も1日頑張ろうかね♪