大概根気よく 我慢強く いろんな物を作って来ましたが
今回はマジ 途中でぶちぎれてやめようかと思ったくらいでした。

これなんですが・・・・


縦2㎝横9㎜の楕円形の籠なんですが・・・ 前の爪楊枝で 大きさ想像してね!
想像出来ました???


粘土を細~~~く紐状に伸ばし、乾燥させてから 2~3㎝ぐらいでカットし楕円形の周りに
2本ずつを21箇所(計42本ですね!)貼り付けています。 先生は23箇所って
言われたのですが、どう考えても無理! って思って21カ所に勝手に減らしました。



21カ所でもかなり密集しているでしょう~!
だって楕円形の円周5㎝ぐらいの所に 21カ所だもんねぇ~~

そして別にちょっと長めの紐を作って 籠になるように編み込んでいきました。
こちらは 乾燥させてしまうと使いにくいので 柔らかい内に編み込んでいきました。
5段まで編んでいったら宿題はお仕舞い! って口で言うのは簡単なんですが・・・
なんせ 小さいもんでめちゃくちゃ大変でした。

作っている途中でイィ~~

ってしっかりバカにされました。

ボンドは外れそうになるし 他の棒が邪魔はするし・・・マジ四苦八苦でした。

っでそれを何とか乗り越え、
編み上がった物をドアップでお見せすると・・・これです!


一番上の写真のドアップね! 同じ物ですよ!

よ~~やる~~~でしょう~~!

これが何になるかというと・・・・


さぁ、これがどう変化していくかは・・・ おそらくここのブログにアップ出来るのは
2月末になると思います。
楽しみにしていて下さいね!
