6月18日の 大阪で起きた地震の後 エレベーターに乗るのが 怖くなってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
特に我が家の エレベーターに関してなんです。 今までは 少なくても 1日に 4回は 乗っていたのです。
下の階に 住んでいる母親の所に 朝晩は 必ず顔出しに行くのに 使ってたんです。 勿論 それ以外にもですが・・・
しかし ・・・ このエレベーターは 元々 会社の商品の上げ下ろし用に 作ったエレベーターを 人間用に
替えたものなので めっちゃ小さいんです。 これなんですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a1/211910491e05650b84f6a24a88ad5630.jpg)
ねっ! 小さいでしょう ~~ ! 3人がやっと ・・・ って感じ ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
この中に 万が一 地震が起こったときに乗っていたら ・・・ 電気が止まったら ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
考えただけでも 怖いと思いませんか ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
ぶら下げてはいるのですが ・・・・こんな 狭い空間に 電気が付かなくて 長時間 閉じ込められたら ・・・
って考えると 階段にしよう ~~! って思っちゃいますよねぇ~~。。
それと ・・・ ペットボトルのお水は 常に置いといた方が良いかなぁ~~ とか 携帯は必ず持って乗ろう
なんて思ったり ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
色々 心配している時に 丁度 消防署から 点検とかで 消防士さん達が来られたので
「 この間の地震から エレベーターに閉じ込められたら ・・・ って心配してるんです。」 って言うと
「 そんな時は 消防署に電話を頂けたら 必ず 助けに来ます 」っと 即答で 心強い答えが 返ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
そう言って頂けると ちょっぴり安心ですが ・・・ だけど そんな地震の時に 電話繋がる ??
無理やんなぁ ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
それに 沢山の要請があったら すぐには 来てくれないやろうし ・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
そんな状態になるって 万に一つ だとは 思うんですが ・・ やっぱり エレベーターに乗るのは
必要最小限度に しておこう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
大きな マンションにお住まいの方 エレベーター 何の不安も ないのかなぁ ???