3 月 2 日 ( 火 )
今日は全国的に 荒れ模様の 天気だって テレビで 言ってましたが
沖縄も 同じで 風の強い どんより

なので 海から離れて 沖縄の 伝統的な焼き物( やちむん )の
工房が集まる 「 やちむんの里 」 に行ってみました。


やちむんの里は それぞれ独立して営業している 19の工房が集まる地域のことを 言うそうですよ。

村のシンボル的存在の 読谷山窯の 共同登り窯で ~~~ す。

窯は今も 現役だそうですが 今日は 使われていないようでした。


でも 共同登り窯のすぐ近くの 作業場では 火がおこされ 作業されているようでした。

沖縄の 伝統的な焼き物( やちむん ) と言っても 作家さんによって
それぞれ 個性を出されていて それぞれ作風が 全然違うので
見ているだけでも 楽しくなって 時間を忘れてしまいそうでした。
「 やちむんの里 」 には 宙吹ガラス工房 も あるんですよ。
何でも 有名な作家さんの 工房だそうで ・・・・

4~ 5人で 凄く手際よく 1つの 花瓶かなぁ? を 作ってはりました。
トンボ玉を 習っていた私は その時に 小さな吹きガラスも作ったことが あったので
興味深く ここでも 30分ほど 見入ってました。


このガラス工房には 仲の良い 犬猫ちゃんがいたんですよ ~~~。 癒されますねぇ~~。
この後 沖縄に来たら 必ず立ち寄る 定番の場所 「 嘉手納の道の駅 」 に行きました。

今回は 以前より デカい 望遠レンズを 持って来て 撮る気満々の 旦那。
流石に 戦闘機の 中の パイロットも しっかり写ってますねぇ ~~。


F15 飛び立った 瞬間で ~~~す。 爆音 かっこいい ~~~~

こっちも パイロット見えてますねぇ~~。 4機 次々に 飛んで行きましたが 後が 続かない
飛び立ったんだから 帰って来るよね。 って事で F15 帰って来るの 待ってましたが
待てど暮らせど 帰って来ない。 今日は 風が吹いて ダウンを着ていても 寒い。

飛んでも行かない ・・・・ 今回は 何故か 不発だわぁ ~~~

コロナのせいで 飛ばさないのかなぁ ???

2時間以上 待ってましたが 結局 今日は諦めて ホテルに帰りました。

