本当は旅行記の続きを書かないといけないんだけれど・・・・・
このまま行くと3月3日までに旅行記が終わりそうにないので・・・・
そうなると時季外れになってしまいそうなので・・・・・
今日は、パーチメントの作品を・・・・
この作品は紙を3重に重ねています。1番下には薄いピンクのグラデーションの紙を、
2枚目には男雛と女雛の紙です。これは着物の柄を少しエンボス(凹凸を付ける)してます。
そして1番上は紙にトレースをして色を塗ったりエンボスをしたりハサミで切ったりしてます。
扇の形の所を切り抜いて男雛女雛が見えるようになってます。
写真では見難いかもしれませんが桃の花の所も部分的に切り抜いているのわかります??
えぇ~~い!序でに・・・・・
これはだいぶ前に作ったミニチュア粘土のおひな様で~~す!
今、カフェのプロフにアップしています。
ケースに入れてるんですがガラスが反射して撮りにくいので取り出して撮しました。
我が家には娘がいないので本当はおひな様って用がないようなものですが
やっぱり一応私も女性なのでやっぱこの時期になると飾りたくなるんですよねぇ~~
もう少し旅行記も続きますんで又、読んでやってくださいね!
二次元的、三次元的のおひな様ってどんなのだろう??
私も見てみた~~い!!
パーチメント自体ほとんど知られてませんものねぇ~~。だから道具買うのも結構大変なんですよ!
売っているところがなくて・・・・
はい!何か作っていないと落ち着かない性分で・・・・
で・・・老眼鏡をかけてしっかりみてくれる。なんて事は1度もしてくれたことがありません
古いお雛さまだけでなくって
“最新版お雛さま”というテーマで見せてたとこもあったの。
若い作家中心で。
瀬戸は器の町だから、陶器製雛・磁器製雛はもちろんだけど
ガラス、和紙、粘土細工(ミニチュアじゃないよ)、石、布、木製、
二次元的、三次元的、いろいろあったけど。。。
パーチメント製ってのはなかったねぇ!
これこそまだ知られていない、最新版雛なんじゃないかぁ!?!?
今年から夫婦二人だけの生活になったもんで
季節感も少しずつどっかへ飛んでいってる
作品はサボることなく続けていたんだね~
ミニチュア作品は素朴でいいなあ~^^~
ライブラリーで作品群を目の当たりにしたら気絶しそう。 でも、現物を見せたいでしょう!
写真でも驚いちゃうけど、目の前で見たら感動しちゃうでしょうね。 間違いなく。