COCO ISLAND

自由 気ままに のんびりと・・・

パン屋さん!

2007-10-04 21:24:21 | ミニチュア粘土・その他作品掲載
以前に少しだけお見せした、パンがちゃんとベーカリーの様に仕上がりました。

いかがですか??美味しそうでしょう~~!



                 アップ写真を・・・モチ、パンを入れてるトレーも粘土で作りました。          
                 蒸しパンはいかがですか?
  

            

              チーズ入り、エビ入り、ケシの実入りなどです。

              こんなん、おまっしゃろ!

              いつものように大きさ比べに爪楊枝置いときました。



   貼り付けているパンダ、クマもパンのつもりです。 
   イチゴデニッシュもパイ生地みたいに見えますか?? 
コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 工事・・・・(9) | トップ | 工事・・・(10) »

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
吉田さんへ・・・ (ココ)
2007-10-16 20:56:18
ピンポ~~ン!御明解!

があればもう十分で~~す
返信する
Unknown (吉田)
2007-10-08 20:39:30
ご飯じゃなくて、冷たいビールでしょう。
それで、お腹いっぱい。
返信する
クミさんへ・・・・ (ココ)
2007-10-07 23:01:05
我が家が変なのかなぁ???
って言うよりウチは3人男の子だったでしょう!
旦那を入れれば4人が男性!
あんな小さなたこ焼き器で4人の男の胃袋をいっぱいにするのは不可能!1回に焼ける数が少ない上に待ってる間が長すぎます。1回焼いても一人5個ぐらいしか食べられないと・・・ましてや私の持論ではたこ焼きにご飯は論外!・・・故にたこ焼きは作らない!

お好み焼きは直径が40センチ弱あるぐらいのおおきなのを1枚ずつ焼いてみんなで切りながら食べるからよく作りますよ!
これなら食べている間に次が焼けますものねぇ~~

でもこれもご飯はもちろん食べませんよ!
返信する
壁|・_・)ノ<あのぉぉ~・・・ (クミコ)
2007-10-07 22:45:30
|_ ̄))ソォーッ

ダ~リンのお会社の人で関西出身のヒトが、
「大阪には一家に一台タコ焼き器がある」
「うちにももちろんある」
と、ゆっとりました。

          (((((っ-_-)っ ソロリ ソロリ
返信する
吉田さんへ・・・ (ココ)
2007-10-07 22:10:23
そうなんですねぇ~~!これがそう思われてるんだ~~!と思わないといけない事実なんですよねぇ~~!

でも本当におもしろいですよね!そういうイメージが染みついているって事が・・・・

きっと吉本の芸人さんとかが誇張して話しているのが一人歩きしたんでしょうねぇ~~

たこ焼き食べながらご飯食べたらたこ焼きのおいしさが解らなくなりそ~~~
返信する
Unknown (吉田)
2007-10-07 20:43:05
ココさんではなく、大阪の普通のおばちゃん(おばさんじゃなくて)は、そういうイメージなんです。
たこ焼きを『おかず』にして、ご飯を食べたり、ひとの家の冷蔵庫を開けて、『何やこれ、賞味期限切れてるやんか!』とか言って、自分の口に入れて処分してくれるような・・・ね。
今や、イメージが一人歩きしている感もあるけど、でも、それが大阪のおばちゃんなんです。

因みに、東京は、大阪ほど場所による落差(?)は無いですね。 
返信する
吉田さんとクミさんへ・・・ (ココ)
2007-10-07 19:39:44
ある意味、厚かましい所があって生き物って言うのは当たってるかもしれませんよ。
ウルサいのも現実でしょう!人なつっこい人が多いのも事実だと・・・

ただ・・・私が違うで~~!って言ったのはお好み焼きはおかずではなく主食だ!
たこ焼き器もウチなんか持っていないよ!

人の家に勝手に上がり込んで冷蔵庫を開けるなんて事はしないよ!

動物柄も好きな人もいるかもしれないけれど梅田を歩いてて動物柄を着ている人は本当に少ないよ!

って事なんだよ~~ん!

まぁ東京でも下町と田園調布では違うように
大阪でも市内と岸和田や河内長野では全く違うからねぇ~~。。何とも言えないけれど・・・・・
梅田と天王寺でも違うよ~~!私ら通天閣の近くは怖くて行けないもの・・・・σ(^◇^;)
返信する
壁|・_・)ノ<うむ!正しいイメージ♪ (クミコ)
2007-10-06 23:17:00
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ほらほら、
やっぱ大阪圏外から見たら、大阪はそう見えるのだぁ♪
意外と第三者の目のほうが
正確かもよぉ~
キャッ(^^*))((*^^)キャッ
返信する
お待たせしました。 (吉田)
2007-10-06 21:00:28
クミコさんへ。
私は、東京の人→埼玉の人→今は、茨城の人です。
・・・で、大阪の普通のおばちゃんのイメージは、
概ね、クミコさんの挙げているような感じでしょうか。 関東の人間にとっては。
『在る意味あつかましく』、『躍動感が有って』、そうですね『生もの』ですかね。
東京のおばさんより、生きてるって感じが、ひしひしと伝わってきます。 
ココさんについて、だいぶ知ってきたように思っていますが、お目にかかったことが無いので、現在でも、イメージは揺れてます。

ココさん。
そんなとこです。
返信する
タカさんへ・・・ (ココ)
2007-10-06 20:36:46
形は何とかいけても味がねぇ~~~なんちゃって!
返信する
クミさんへ・・・ (ココ)
2007-10-06 20:34:46
これは吉田さんのお返事待ち・・・と言うことで・・・
でも吉田さんは大阪人ではないですよ!
返信する
吉田さんへ・・・ (ココ)
2007-10-06 20:32:38
そうか私が勝手に普通やと思ってるだけか!!

普通の大阪のおばちゃんが「こんなん普通ちゃうで~~!」って怒ってくるかも!

でも普通やと思うねんけどなぁ~~~あかんかなぁ??
返信する
開店 (タカ)
2007-10-06 01:32:42
パン屋かケーキ屋さんを開業してください
盛業間違いなし~^^~
返信する
壁|・_・)ノ<大阪のおばちゃんって・・・ (クミコ)
2007-10-05 23:15:06
どぉぉぉぉも私が抱いてる“大阪の普通のおばちゃん”のイメージが、
実際とは異なるみたいである・・・ってことに
数日前気がついたのですよ、ヨシダさん。
●一家に一台タコ焼き器がある
●動物柄がお好き
●他人の家に平気で上がりこみ、冷蔵庫なども勝手に開けたりする
●夕食のおかずとしてお好み焼きを焼く
ココさんは、「これらは間違ったイメージである」
と言うのよぉ~
ヨシダさんは大阪の人?
やっぱ私の抱いてるイメージは間違ってる??
返信する
Unknown (吉田)
2007-10-05 21:32:20
大阪の普通のおばちゃんって・・・皆・・・?
じゃないか。
普通の(と思っている)、大阪のおばちゃんね。
返信する
クミさんへ・・・・ (ココ)
2007-10-05 20:57:19
そうでしょう!蒸しパンの粘土は他のパンの粘土と少し違うんですよ!


ショーケースは先生が木工で作ってきて下さったんですよ!回りにはレースのようなリボンが貼ってあるんで~~す!
返信する
吉田さんへ・・・ (ココ)
2007-10-05 20:52:04
どう理解すれば・・????なんちゃって!

いや~~~性格はあっけらかん!ええ加減!単純!
バカ正直!

世の中、素直に生きたら何とかなっていくものと信じてる脳天気な人間かも・・・

人に妬まれるほどの生活もしていないし行動もしていないごく普通の大阪のおばちゃんなんで・・・・
返信する
壁|・_・)ノ<パン屋もオープンしてぇ♪ (クミコ)
2007-10-05 00:03:36
抹茶レーズン蒸しパン、みょ~にリアルだわぁ♪
コロネも美味しそうだね~♪
チョコが入ってるの、大好き
パン屋さんのショーケースは
なんでできてるの?
レースみたいな飾りがついてるけど。。。
返信する
Unknown (吉田)
2007-10-04 21:56:17
やっぱり・・・
家の設計図までオープンにしてしまうような方が、
作ったものとは到底思えませんね。
何と、美味しそうなこと。
返信する

コメントを投稿

ミニチュア粘土・その他作品掲載」カテゴリの最新記事