COCO ISLAND

自由 気ままに のんびりと・・・

旅行記はちょっとお休みで・・・・

2008-11-16 23:11:25 | ぷらっとお出かけ
 14日に  クリスマスツリーの点灯式が行われたという梅田スカイタワーに

 昨日15日に行ってきました。

 私達はスカイタワーって言っていますが正式名称は梅田スカイビルでJR大阪駅の北西にあります。

 地上173メートルの高さに空中庭園(庭園って言っても木は植わってませんが・・・)がある

 連結超高層ビルで360度大阪の街並みがガラス越しではなく見れる所なんです。

 http://www.skybldg.co.jp/garden/index.html

    スカイタワーの全体の動画が見れるので是非見てくださいね!  



 昨日は天気予報では雨が・・・って話だったので遠出は考えていなかったんです。

 そのわりにお天気になってきたので  で行ってきました。


 

  途中の階からはガラス越しの街並みも見れま~~す!

     大阪も見てわかるように超高層マンションがあちこちに建てられてま~~す。


             

                でもここからもめいっぱいズームで引っ張ると大阪城も写りましたよ!

                  真ん中当たり・・・わかりましたか???


  この日はとっても暖かくこの展望台にある温度計は27度を指してました。

  ここからは  はもちろん 、   そして  に  も見えのんびりと眺めていたら

 時間を忘れてしまいそうです  


 下に降りて午後5時クリスマスツリーが点灯されました。このツリーは世界最大級の高さ

 27㍍もあるんだそうです。 


      

 やっぱり大きいですねぇ~~!上も下も少し切れてしまいました。  



  
 
 
  上を向いて写すと・・・・・こんな感じです。上の丸く光っている部分が空中庭園がある所です。

  ビルとビルの連結している間の広場にクリスマスツリーが飾られているんです。  

 周囲には木製の小屋を模したショップやメリーゴーランドなんかも作られていて楽しかったですよ! 


  

 メインの所から少し離れた場所にもクリスマスの飾り付けが・・・ 

    暖かかったので何となくクリスマスにはほど遠い感じがするのですがこの明かりを

 見ると何となくウキウキした気分になっちゃいますよね! 

 
   何歳になっても・・・何があるわけでもないのに

         クリスマスってやっぱり良いものですよねぇ~~  

 
   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューカレドニア旅行 (9)

2008-11-14 23:05:21 | 旅行日記(海外)
 10月26日 (日)

 
 またまたお天気は最悪~~~~~  

 せめて今日だけは晴れて欲しかったのに・・・・・ 

 「海の宝石箱」と言われる海は本当に見られるんでしょうか???

 非常に心配をしながらイルデパン島行きの飛行機に乗り込みました。   

 約30分ほどのフライトで9時イルデパン島に到着    が降ってます。  

 
    

           イルデパンの飛行場です。杉の木(南洋杉)が独特でしょう。


 
 車  に乗って純白のパウダーサンドで有名なクトビーチにあるホテル・クブニーへ・・・

 車が走り出す頃には雨は何とかあがりました。そして砂浜が見えてきた時は思わずわぁ~~! 

 って声を出してしまいました。  

 それは曇っているにもかかわらずあまりにも綺麗な真っ白な砂浜にびっくり!

 そして内心・・・これ!晴れてたらどんなんやったんやろう????って思わず悔しさも・・・・


 
        
 
             クトビーチです。   白い砂浜・・・綺麗でしょう~~!!!  



    ホテルに着くとウエルカムドリンクが  ・・・・美味しかったで~~す!  


                 
 

 ちょっと休憩してからちょこっとだけ島内観光へ・・・  

 

1840年代に最初にカトリックの宣教師が上陸した場所に建てられている「サン・モリス上陸記念碑」

 記念碑の周りを取り囲む木像はメラネシアの神々で魔除けだそうです。

     

        そして    これがパオ村の中心にある 「アソンブション教会」です。


      1860年に建てられたそうです。私達が行った日は日曜だったので丁度ミサの最中で残念ながら

      中には入れませんでした。 

 

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューカレドニア旅行 (8)

2008-11-13 20:43:58 | 旅行日記(海外)

 ヌメア半日市内観光のツアーに入ればバスで連れて行ってもらえたセント・ジョセフ大聖堂の

 丁度裏側にあたる小高い丘「F.O.Lの丘」に頑張って歩いてあがることにしました。

 何でもヌメアの町が一望できるらしいのです。ガイドブックに近道があると書いてあったので

 それを探すことに・・・

           

  こんな風に結構、坂になってるんですよ~~~~!     


うろうろ歩いていてこれかな?っていう道を発見! 上から降りてくる現地の方に地図を見せて

 ( もちろん身振り手振りだけでね!  )確認をすると・・・・ビンゴ! 

 これはガイドブックを見ていなかったら絶対にわからないわぁ~~っていうような道を

 上っていくと・・・・見えてきました    よく写真で見る風景が・・・・・

                                        ただ~~~海の色が・・・  


 

       綺麗なんだけど・・・・・やっぱ何かが物足りな~~~~い  

 それと~~~~教会の後側の屋根がよく見る写真では茶色だったのに灰色に変わってる~~! 

      これはきっと最近、貼り替えたんでしょうねぇ~~ 



    

        ちょっとズームアップした写真です。綺麗な海だって事はわかるんですが・・・ 

 それにしても残念です。まぁ6日間ヌメアにいるんで天気が良い日もあるでしょうから

 その時にもう1度頑張ってここまで上がって来よう!と旦那と約束をして降りました。  



 ココティエ広場に戻ってくるともうフリーマケットは終わったようで綺麗に片付けられてました。


 土曜日のお昼過ぎだからか閉まっているお店も沢山ありました。1カ所だけ日本人の方が

 経営されているTシャツ屋さんに立ち寄りTシャツを1枚買っていろいろとお話をさせて

 もらいました。お話好きな方で・・・・・しっかりとっつかまってしまい、なかなか帰らせて頂くことが

 出来ませんでした。     きっと日本人とお話がしたかったんでしょうねぇ~~  

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューカレドニア旅行 (7)

2008-11-12 20:18:14 | 旅行日記(海外)
  10月25日 (土)


 ま~~~~たお天気がイマイチ  

 朝は肌寒いし・・・お空は曇ったまんま・・・どうも夜中に雨が降ったようです。

 部屋のベランダから外を見るとアンスバタビーチが見えるんですよ!  


    

 お天気だったらもっと綺麗な海が見れるんだろうなぁ~~  

 そうそう海に島が見えますでしょう~~!手前がカナール島でその奥に小さく見えているのが

 昨日行ったメトル島なんですよ!タクシーボートで20分で行けるの納得でしょう! 




 今日は・・・・自由行動の日なのでバスでヌメア市内に行ってみることした。  



 私達のツアーにはバスのチケットが1日1往復分無料で頂けることになっているのですが

 これが面倒なことにホテルから歩いて10分ほどの所にあるツアーデスクに毎日行かないと

 もらえないんです。先に、日にち分のチケットをくれていても良い物なのに・・・  

 途中下車をしたりすることもあるだろうから・・・と昨日も旦那にバスのチケットを

 もらいに行ってもらったので今は2往復分X2人分で4枚ゲットです。   

 上の  写真の海岸通りの右端ちょっと行ったところにバス停があるんです。

 そのバス停から  でヌメア市内に行きました。



 ヌメアの中心にある「ココティエ広場」で下車  この日は土曜日だったので

 市内のお店はあまり開いていないらしい。でも広場ではどうもフリーマーケットが

 開催されているみたいで沢山のテントが軒を連ねいろんな人が見て歩いていました。 

              

 こんな大きなぬいぐるみも売っていたんでしょうねぇ~~     
 
 

 ニューカレドニアの人口は約21万だそうです。その内、先住民族のメラネシア系の方が44%

 フランス人を中心としたヨーロッパ系が34%いらっしゃるそうです。

 なんかみんなの~~んびりした雰囲気ですねぇ~~。。 




 「ココティエ広場」から5分ほど丘の方に行ったところ「セント・ジョセフ大聖堂」があり

 ます。1894年に建てられ高さ25メートルの2つの時計台を持っています。

 でも、よ~~く見るとこの2つの時計、同じ時間を指していないんですよねぇ~~  


     


 教会の中のステンドグラスもとってもステキでしたよ~~~!! 

 写真を撮りたかったのですが残念なことに教会内部は写真撮影が禁止だったんです。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューカレドニア旅行 (6)

2008-11-11 19:52:39 | 旅行日記(海外)

 2時過ぎに係の方がやって来て・・・この状態では寒くで大変なのでウエットスーズを

 貸していただきそれを着てマリンスポーツにチャレンジする事になりました。

 もちろん、ウエットスーツを着るのは初めてで~~す! 

 まずはバナナボート!!幸いにも今回、一緒にチャレンジする方が私達と同じぐらいの年齢の

 方達だったので振り落とすような過激な飛ばし方はしないでゆっくり目に走ってくださるそうです。 

 

 何故か私は先頭になっちゃいました。これが大変でしっかり水しぶきを受けることに・・・  

 ウエットスーツを着ているので寒さは全く感じませんでした。ゆっくりめに走ってくださった

 のでそんなに怖い目も合わずに何とか楽しくクリアしましたよ! 

 
 次はジェットスキーです。これは私は3年ほど前にグアムで息子の後に乗って経験済み!

 旦那は初めてですが・・・私は今回も運転はしないで後に乗ることにしました。    

 
            

 息子と乗ったときは初めてだったからか、ちょっぴり怖かったですが今回は本当に気持ちよかったです。 

 カヌーも乗ってみては?って言われましたが以前にも乗ったことがあってイマイチだったので

 却下してジェットスキーに乗る時間を15分から30分に延長してもらいました。  

 マリンスポーツを楽しんだ後、4時のお迎えのボートが来るまでブラブラと・・・・  を撮ったり・・・


    


 メトル島にはリゾートホテルがあり25棟の水上バンガローがあります。 

 こんな所に泊まってのんびりするのも良いでしょうねぇ~~。。私達夫婦には向いてませんが・・・   



 やっぱりこの  曇り空はこの景色には似合いませんよねぇ~~~  



 
 お迎えのボートに乗ってアンスバタに戻り、ホテルの近くのスーパーに晩ご飯の買い出しに・・・ 


 お昼の残りもあるのでサラダや私の大好きなパパイヤ等を買い込んでホテルのお部屋で

 慎ましやかなディナーを・・・・   

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューカレドニア旅行 (5)

2008-11-09 19:18:58 | 旅行日記(海外)
 「ボートはリゾートの玄関、白いテントがまぶしい船着き場に到着。その先には長い桟橋が
 
 島まで続く。桟橋の下にはエメラルドグリーンの海が輝き、・・・」ってガイドブックには書いて

 あったのですが・・・・・ 私達が実際見た姿は・・・      


 

 泳ぐどころか寒いぐらいなんですよ~~~~。 

 写真を撮るのを楽しみに来た旦那は横でぶつぶつ文句ばっか言ってるし~~

 天気の事で文句言われてもねぇ~~~ 

 
 まぁ気を取り直して島内をブラブラすることに・・・・  



             

 丁度、引き潮だったようで・・・綺麗でしたよ~~これだけ曇っていてこの景色だから  

 晴れていたらどんなだっただろう??って思うと・・・・又、ため息が出てきちゃいます。 

 

 誰もいない浜辺に足跡だけが・・・・・  
                           


 昼食後にはマリンスポーツに挑戦!って事になっているんですが・・・・何でも風向きも

 いつもとは違うそうで・・・一応2時過ぎからやってみよう!って話になってますが・・・・  




 お昼は今日は軽食ランチ付きなんです。またまたこれがバカでかいソーセージ入りパンにポテト、

 ジュースかビールに コーヒー付きでした。とても食べ切れそうにないので2人で1人分を

 食べて、残りはお持ち帰りで晩の食事の足しにする事に・・・・     

 まぁこれも生活の知恵と言うことで・・・・相変わらずせこい夫婦です。 

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューカレドニア旅行 (4)

2008-11-07 22:01:32 | 旅行日記(海外)
 
 10月24日 (金)

 8時起床  外を見てがっかり  小雨が降っている~~~   

 この日は終日透明度の高い海をもつメトル島に行くことになっているのです。

 なのに~~~~~~     

 仕方がありません。。。出発は11時からなのでまずは旦那にフロントに行ってもらって

 セーフティーボックスの件と  を売っている一番近いお店を聞いてきてもらうことに・・・


 フロントには日本人スタッフがいたそうで早速セーフティーボックスを開けに来てくださいました。

 旦那が応対をしてくれてちゃんと開いて、使い方も聞いていました。(部屋に来てくださったのは

 現地のメラネシア系の体のやたらデカい人でした)

 彼が部屋から出て行って、旦那がセーフティーボックスを開けようとすると・・・???  

 又鍵が掛かった状態に・・・  おぉ~~~い!なにやってんねん   頼んまっせ! 

 旦那は「なんでやねん??  おっかしいなぁ  嘘やろう??」 と・・・・  


 
 結局、旦那には、もう一度フロントに行ってもらい彼に来てもらうことを頼み、

 その足で  を買いに行ってもらうことに・・・ 

 そしてセーフティーボックスの使い方は私が聞くことにしました。やれやれこれから先が思いやられます 


 無事、セーフティーボックスの使い方もわかり・・・(何で旦那がドジッたのかは未だに理解不可能です  )

  も金・土・日分をゲット!! これで一安心で~~~す! 

 
 朝食は付いているので食べに行ったのですが・・・ビュッフェなんですが・・・まぁ何と品数の少ない事・・・

 ハムが2種類にチーズが2種類、ゆで卵、ヨーグルト、パンがこの日は2種類しかなくて・・・ 

 でも後日、クロワッサン等があることがわかりました。 このクロワッサンは流石、おフランス領だけあって

 めっちゃ美味しかったです。それと無くなっていたら言えば持ってきてくれる事も後でわかりました。

 言わないと補充はしてくれないみたいです。 

 野菜類は全くなし!  後はオートミルとフルーツが少しとジューズ類、コーヒーは頼むと出てきました。

 着いた日から日本に帰る日まで毎日、全く同じメニューでした。少しは変えて欲しいよねぇ~~ 




 11時にホテルから歩いて5分ほどの所にあるブラージロワジール前で集合してボートで20分 

 メトル島に向かいました。  この時には雨はもう上がっていました。


  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューカレドニア旅行 (3)

2008-11-06 20:44:44 | 旅行日記(海外)
10月23日 (木)

 最近、私達夫婦が飛行機に乗って出掛けるときはいつも  雨が降っているんです。 

 9時半に関空へ・・・・今回も乗り継ぎがなく直行便なので関空で私の使っている化粧品を  

 免税店で約半年分を買い込み搭乗口へ・・・・( 国際線は携帯類は100ミリリットルを超える

 液体は持ち込みが禁止されているので乗り継ぎがある場合は買えないんです)  


        


 旦那は関空でニューカレドニアの通貨であるフレンチパシフィックフランに両替を・・・ 

 今の時期は円高なのでちょっぴりはお得だったみたいですが・・・思ったほどではなかった様です。

 大概いつも5万円ほどを両替するのですが今回は食事も朝食以外はほとんど付いていないし物価が

 高いらしいので7万円両替しました。クレジットカードもあるので必要最小限しか両替はしません。


   は定刻通り離陸しました。機内は日本人より意外と白人が多かったです。

 
      

            夕焼けとまではいかなかったですが・・・・  



    約9時間のフライトでニューカレドニアのトントゥータ国際空港に到着 

    2時間の時差があるので現地時間のPM10時15分頃に到着で~~す!

    真っ暗な外は・・・雨が降ってました。    



    飛行場からヌメアまでは本当は  で45分ぐらいの距離だそうですが

    旅行客を各ホテルに連れて行ってもらうので結構時間が掛かり結局私達がホテルに

    着いたのは12時を過ぎていました。   



    まずは貴重品を部屋に備え付けの金庫に入れようとセーフティーボックスを旦那が説明書も

    読まずに弄くったために開かない状態に・・・やば~~~い 

    このホテルには日本人のスタッフがいると聞いていましたがこの夜中にいてる確率は

    低いだろうし・・・フロントに電話をして日本人がいなかったらフランス語なんかわかるはずが

    ないので明日、起きてからフロントに行って日本人スタッフに話すことにして・・・

    もう疲れていたのでお風呂に入って日本からスーツケースに入れてきた  を飲んで

    寝ることにしました。  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューカレドニア旅行 (2)

2008-11-05 22:31:24 | 旅行日記(海外)
 何処に旅行をするときも同じなんですがまずはホテルを何処にするか?を決めるんです。



 ニューカレドニアはフランス領で物価が高いらしい・・・と言うことは食事などで

 結構お金が掛かるかもしれない・・・・離島に渡って宿泊するプランもあるのですが

 離島に渡るともっと何でも高くなるみたいだしホテルで食事をしないといけないみたいで

 またまた費用が掛かる。。新婚夫婦ならいざ知らず私達が離島に渡って朝から晩まで

 海を眺めてても・・・ねぇ~~~ましてや他にすることもないし~~~~ 


 って言うことで今回はヌメアに連泊して・・・ホテルは2007年にオープンした

 アンバスタ・ビーチ沿いにあるコンドミニアムでヌメア市内に行くのも便利、

 近くにスーパーもあるって言うので「ラ・プロムナード」に決めました。



 昨日も書きましたがなんせ情報が少なくて・・・PCでいろいろ探しまくっていると・・・ある時

 私が決めたホテルに隣接しているショッピングセンターにおみやげ物屋さんを出されている

 方のHPを見つけたんです。このHPがそれはそれは親切で・・・掲示板もあるのですが

 旅行を計画していらっしゃる方からいろんな質問などが載っていて親切に答えて下すってて

 それを読むだけでも本当に役に立ったんです。 


 特に・・・・9月21日付けでは「来週末のアルコール類持ち帰り販売が禁止される見通しです。 

 来週末到着で部屋での寝酒が必須の方は、成田か関空で忘れずに仕入れてくるようにして下さいませ」

 と言う私にはとっても重大な情報も・・・・  知ることが出来て助かりました。 


 ちなみに私達がニューカレドニアに着いた週末もこのアルコール持ち帰り禁止令は出たままでした。



 今まで海外に旅行したときはクレジットカードに海外旅行傷害保険が付いているので

 余分には入らなかったのですが、この間私の足がいつも以上に悪化して大変だったので

 ちょっと心配になり・・まぁ夫婦共に高血圧で薬も常用しているので障害治療費用の補償等を

 少しアップしておこうかと旅行中だけの保険にも入りました。 


 情けないことですが・・・これで準備は万端で~~す!    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューカレドニア旅行 (1)

2008-11-04 21:57:09 | 旅行日記(海外)
 私の小学校の時の恩師から以前、同窓会の時に「ニューカレドニアに旅行したが

 良かったよ!是非、機会があったら行ってごらん!」って話を聞いていたのです。

 それからず~~とその言葉が頭に残っていていろいろネット等で調べていたのですが

 結構、お天気が問題のようで・・・旅行された方の意見が分かれていたんです。

 折角行ったのに天気が悪くて綺麗な海なんか見れなかった!と、いう話も多くて・・・

 どんなものか??って悩んでいたんです。  


 私達の旅行には色々と条件があって・・・・

 なんせ旦那は写真を撮るのが目的でお天気出が良いことが最低条件・・・  

 でもこればっかりはねぇ~~  

 
 長時間飛行機に乗るのも却下・・・その点は9時間なのでクリア! 

 
 まぁこの時期が(10月11月)ニューカレドニアは雨も少なく一番ベストシーズン

 って言うことなので思い切ってニューカレドニアに旅行することに決めたのです。


 ただ~~~~~ニューカレドニアってまだまだマイナーな箇所なのか現地の情報が

 本当に少ない 

 ガイドブックも「地球の歩き方」ぐらいで後はタチヒ、フィジーなどとセットで

 ちょこっと載っているだけ・・・ 

 仕方なく「地球の歩き方」を買って来てまずは下調べ・・・しました。  



  ニューカレドニアってどこら辺にあるかご存知ですよねぇ~~??

  赤道を越えて日本の南南東・・・簡単に言えばオーストラリアの右横、ニュージランドの

 上あたりです。フィジーも近いですよ!フランス領なんですよ~~~!!   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする