次は 「 黄大仙祠 」 というお寺です。

こちらは入り口です。

ここは 香港で最も有名な道教のお寺のひとつだそうです。


このお寺はある頃からここで占ってもらった結果が現実になったという人が続出
依頼願掛けや占いに来る人であふれるようになったそうでこの日も沢山来られてました。

息子もガイドさんに 教えられたようにチャレンジ!

竹の筒を上下前後シェイクし 自然に落ちた竹棒に書かれた数字が占いの番号だそうで
1本だけが落ちるまで 何度もやり直しても良いそうですよ!

本当は 黃大仙祠の隣には占い師が並ぶコーナーがあり、落ちた竹棒に書かれた数字を
メモして持っていって占ってもらうそうですが モチそこは省略!


十二支の干支の像が並んでいて 息子は自分の干支である



観光はここまで!

私達には ほとんど用のない場所!


ホテルでしばらく休憩をしてから又街中へ散策に・・・・


香港は6年前とは違って地下道が出来ていて ムービングウォークも付いていて
足の悪い私にはとっても助かりました。

横断できない 信号の付いていない道が結構あって 地下に入らないと渡れない様に
なっていたりで 上に上がったり地下に降りたりとそれが結構面倒でした。

地下だと 場所が把握でき難いですものねぇ~~



67階建ての高層ビルにある 600枚の焦げ目が異なる

「甘い喜びのモナ・リザ」で~~~す!

このビルにはショッピングモールが入っていてホテルにも比較的近く
カジュアルな飲食店もあり 旅行中は何度も訪れました。


天気予報の外れたおかげで 又、夜景を見にやって来ました。

昨日よりライトが澄んで見えたように思えるのですが気のせいかな?
この夜景を撮るためだけに わざわざ重たいデカい三脚を持ってきたので・・・

タイマーでツーショット撮っちゃいました。
