とんとん♪
「ぴよっ!」
最近、講座でこちらのぴよちゃんとたまごのからセットを
チョイスして作られる方が多いです。
パカっとあけた時が楽しいてすからね。
こうやって見ると、しば君が大きいですね。
でも、この間の豆助よりふたまわり程度小さいんですけどね。
講座で見本として持ち歩く予定ですので 実物は講座で・・・。
昨日 講座の帰り 八王子駅構内で 「たこやき」という文字を目にしてから
うーん、たこ焼き食べたい!
電車の中では食べたいモード全開。
しかし・・・三鷹駅にたこ焼きはないなぁ。
武蔵境のイトーヨーカ堂の地下しか思い浮かばない。
でも、今の時間から立ち寄るなんてなぁ。
と、頭の中でぐるぐる考えて 思い出したのです。
あっ、冷凍食品にあったぞ!!
そして近くのスーパーは今日 冷凍食品半額だー!!
はいっ、おいしく 大きめトロトロたこ焼き 熱々をいただきました。
大阪人としては できたてたこ焼きがもう少し身近にあって欲しいところですが
まあ、それは仕方がない。
子供の頃は駅前に屋台のタコ焼き屋さんがいたもんですけどね。
まあ、冬ですけどねー。
こんなことを書いたら きっと読んだ方で 食べたいモードが
伝染しちゃうのかも知れませんねぇ。