ゆめあそび ~ぷちぐるみ工房~

羊毛フェルト作家
2021年5月より病気療養中
現在、大阪堺市在住

パグの手も・・・

2016-06-03 09:37:19 | ぷちぐるみ

パグの手も・・・

借りれるなら 借りたい!

 

これはカーダーといって 羊毛を混色する時に使うものです。

来週月曜日にサンケイリビングの講座があるので、羊毛準備のために使っています。

きれいに混ざるので 便利ですよ。

ただ 思った色になるかどうかが 問題ですけどねぇ。

 

さて 最近は 和菓子もきれいな色のものが増えました。

先日紹介されていたものも まあ キレイ。

みずのいろ という和菓子です。

 

「ハイビスカス&ローズヒップ」、「オレンジピール」、「カモミール」、「スペアミント」、

「バタフライ・ピー」の五つのフレーバーがセットになっているそうです。

もちろん ひとつひとつ手づくりで手間がかかるので 予約で店頭販売のみ。

作る工程を見てみたい。

 

以前 パンとお菓子の業者向けイベントで 和菓子コンテストの受賞作品が展示されていて

見たことがありますが 一瞬 これ 食べられるの? と思ってしまうものばかり。

芸術作品でした。

それぞれタイトルがついていたりしてね。

見ているだけでも楽しめるものでした。

こう考えると 目に見えるものすべて アートなんですよね。

食べ物だって 盛り付けするとか色合いとか そういうことの前に

素材そのものが自然とデザインされているわけで・・・。

何気なく 普通~に見ているものも 視点を変えて 感じることも重要ですね。