このチョコのキラキラパッケージ
捨てずに何かに使いたい・・・という誘惑が私を襲う。
一度 このシリーズ 食べてみたいと思っていたのですが
買うチャンスもなく 気づいたら 結構種類が出ている。
こちらは Newと書いてあったので 新商品かしら。
最近は カカオのパーセントが書いてあるのですね。
チョコの売り場も 乳酸菌いりだの なんだか複雑になっておりました。
昔は ただの板チョコか ルックチョコのようなもの
クランチ入りかアーモンドいりとか~
ああ こう考えたら 昔もたくさん種類はあったのですね。
そういえば 子供の頃はアポロチョコの上のいちご部分と下の部分を
わけて食べるという不思議なことをしていました。
なぜ そんなことをしていたのか・・・。
実は赤福餅も まわりのあんこを全部きれいにはぎ取って
中の白いもちだけを食べていたんですよねぇ。
好き嫌いというより 変でしたね、完全に!
今は きちんと 調和を持って(?) いただきますわよ~。
お正月飾り用の干支制作の際、小物づくりに欲しい材料を
外出するたび ちょこちょこと探しています。
すでに手元にもあるのですが 使えばなくなるので補充しておきたいと思って。
でも ちょうどいいサイズとか いい厚みとか な~んか
ピタっとくるものがないんですよね。
キラキラゴージャス感が なさすぎるか ありすぎて下品とか。
今 手元にあるものをどこで買ったのか 全く覚えていないし
かなり昔に買ったから同じものがあるとは限らない。
また 渋谷に行く用事があるから その時に探しに行こう~っと。