12月のサンイデー講座用の見本作品画像を準備中。
そんな中 ちびっ子達をいろんな色にしてみた。
これはサンイデー講座には使わない予定だけどね。
ハロウィンもクリスマスもすっとんで
お正月モードな私。
しかし ここまで 急に寒くなってしまうものか・・・。
昨日の午前中は 湿度が高すぎて蒸し暑いから
少しの間 エアコンいれていたくらいなのに。
午後に窓をあけて びっくり。
涼しいではないかー!!
今日も朝から なかなかの肌寒さ。
夕飯はおでんとブリの照り焼きにする予定。
なんだかちょっと冬っぽい?
先日 こかぶを買ったので 葉っぱは七味とごま油で炒めて
白い部分は千枚漬けもどきに。
ジップロックに入れて作るのは簡単でいいですね。
大根では 短冊切りにしてピクルス風でよく作りますが
カブのほうが 甘味があっていいわ~。
京都でよく買った千枚漬け、すぐきが懐かしい。
デパ地下行けば こちらでもすぐ買えますけどね。
大阪にいた頃は デパ地下に漬物だけのお店があって
強制的な味見!
という目にあったもんだ~。
前を通ると ハイ 手をだしてーと促され
ちょこんと漬物をのせられるわけで・・・。
手のひら ふきたいと思っていたら 間髪いれずに次の漬物が。
さすがに 今はこんな感じでやっている店は少ないでしょうけど
昔はねぇ。
たまには 主人にお願いして帰りのデパ地下で
「京すぐき」でも買ってきてもらおうかな。