ローソンのこのシリーズ
結構 いろいろありますね~。
私はこちらの「こしあん大福」派なので
他の種類はみかけても
あまり買うことはないのですが
好きな「ラムネ」と「わらび餅」が
合体した餅となると
これは買って食せねば!
と思ってしまいまして。
どうやら 昨年発売されて人気だったとか。
今年も数量限定で販売されている様子。
(パッケージ違いで販売されている店あり)
感想は そうですね~。
最初の1個は なーんだ こんな感じかと。
でもその後は なんかクセになるというか
なんというか・・・。
やはり ぷるぷるしていたり
びよ~んとのびる餅系は好きだということ!?
でも この手の小さな大福は
メーカーさんによって味が違っていて
スーパーで手に入るお餅ミックスは
いろいろタイプ違いが入っていますが
いまいち好きになれない。
どうしてでしょうね。
さて 毎日癒しをくれる あじさいも
そろそろ剪定して 来年も咲くように
準備をする時期に。
主人は動画で 剪定や植え替えの
勉強をしています。
剪定する時期や切る位置を間違うと
来年咲かなくなってしまうようです。
こういうことは 主人にまかせるのが
1番ですっ!!
私は過去に観葉植物を枯らしちらしたので
全く信用されていないんですのよ~
おーっほっほっほ。
あじさいさん 私は手を出さないから
安心してくださいまし。