スローな生活 in富良野

富良野の陶芸家 恒枝直豆 
楽葉窯のブログです。
備前の土を富良野で焼きながら
マイペースに過ごしています。

自転車 転倒

2009-05-02 | 日記
一昨日 夕方 アオの「暇」の一言から始まりました。

まず ボールを出してきて、サッカー?いやパスの練習。散々走った後に「疲れた?」と聞くと「まだまだ」
じゃあ次は、と自転車を繰り出しました。
家からしばらく長い下り坂を走り、私が写真を撮ろうと かなり先行したんですよ。 アオに一言 言っておけば良かったのですが、それを見たアオはちょっと焦ってスピードを上げたんだそうです。
先行した私がアオの泣き声に気がついて振り向くと 転んでいました。
幸い手と膝をすりむいた位で、その後も写真のように楽しく行けたと思っていたのですが、帰ってくるなり アオはずっと泣いていたそうです(私は外で仕事の続きをしていて知らなかったのですが)
それまで緊張していたんですね。
改めて反省してしまった私でした。

でも また行きますよ


花も咲きますよ

2009-05-02 | 日記
29日あたりから 富良野はもう初夏です。20度を超える日が出てきました。
26日にはこの時期には異例の雪 真っ白だったんですよ。(下 写真は26日)


これが一気にこの気温。あれは何だったのでしょう

ともかく 富良野ではツツジ・こぶし・チューリップ・エゾエンゴサク(一番上の写真)・スイセン
 春の花が咲き始めました 桜は今日?明日でしょうか