富良野での個展は昨日で終了いたしました
期間中 吹雪の日や 悪路の時もありましたが 近郊の方を中心にたくさんの方にご来場頂きました。
中国語や英語の方もチラホラと スキーをしにいらしてたんでしょう
妻とスタッフの方とドキドキする場面もありました。
今回も楽しい時間を過ごせました ありがとうございました。
また来年も 出来たらと思っています。
今後の予定は
2月に小樽の喫茶「はち」での 西村和さんとの「2人のチャリティー展」
売り上げの一部を東日本大震災の被災者の方へ寄付する2人展
小樽へはずっとは在廊出来ませんが
その期間中は「小樽雪明りの路」という小樽運河にチャンドルを灯すイベントが開催中
一度は見に行きたかったイベントなので 日程を決めて行ってみたいと思ってます
なので 近所で開催している「やまべゆきんこまつり」での雪像作り 今年はお休みかな~
アオ 泣くかな~
期間中 吹雪の日や 悪路の時もありましたが 近郊の方を中心にたくさんの方にご来場頂きました。
中国語や英語の方もチラホラと スキーをしにいらしてたんでしょう
妻とスタッフの方とドキドキする場面もありました。
今回も楽しい時間を過ごせました ありがとうございました。
また来年も 出来たらと思っています。
今後の予定は
2月に小樽の喫茶「はち」での 西村和さんとの「2人のチャリティー展」
売り上げの一部を東日本大震災の被災者の方へ寄付する2人展
小樽へはずっとは在廊出来ませんが
その期間中は「小樽雪明りの路」という小樽運河にチャンドルを灯すイベントが開催中
一度は見に行きたかったイベントなので 日程を決めて行ってみたいと思ってます
なので 近所で開催している「やまべゆきんこまつり」での雪像作り 今年はお休みかな~
アオ 泣くかな~
そうですね~雪像はお休みかなあ
何年連続で作っただろう
ちょっとネタ切れ的な感じがあって
ちょっと休んでまた新鮮な気持ちで取り組みたいなあと思ってます
あおちゃんじゃなくてもがっかり
まあ忙しいんじゃ仕方ないけど、無理しても頑張れないなら諦めるけど、でも残念だなあ