goo blog サービス終了のお知らせ 

ワンコと暮らしはじめたら

ワンコとワンごはん、日々のこと
くるみと一緒に過ごす時間

動物病院に健康診断に行きました。

2017年05月11日 | うちのくるみ達とワンコのこと
4/24の記事にも書きましたが くるみと一緒に動物介在活動のボランティアに 参加しています。 ボランティアに参加するには、 年に2回ある、ワンちゃんの適性をみる 判定会に参加する必要があります。 ワンちゃんが優秀かどうかとかではなく、 活動に向いてるかとか、ワンちゃんの性格が 活動が負担にならないかとか、 飼い主さんとの関係がどうかとか そんなことが判断材料のようです。 それで、判定会に参加 . . . 本文を読む

古今和歌集を読む 1

2017年05月10日 | 日々のこと
古今和歌集を お稽古のお仲間の皆様と読むことになりました。 どうしてそういうことになったかというと… 月に2回、志野流香道のお稽古をしています。 香道は、茶道や華道などに比べると、 認知度は低いかなと思いますが、 茶道と同じ頃の室町時代に体系化された 芸道です。 なんとなく敷居が高いイメージがあるかも しれませんが、、、 香木は本当に、本当に、本当に、 いい香りなんです! 香水や、アロ . . . 本文を読む

ワンコと一緒にお出かけ リアン サンドウィッチ カフェとベイスターズ

2017年05月09日 | ドッグカフェ/カフェ/お店
6日は始め、雨の予報がありました。 ベイスターズの先発は今永投手の予定で 今永投手の時って雨が多くない?って 思い始めていましたが、雨の予報は消えて とっても良いお天気でした。 今永投手、雨男ではなかったか? ただ、風がとても強かったので、 ホームランを打たれそうで心配、 と思ってしまいました…。 強い風で、筒香がホームラン打ち易い、 とは思わず 今永が打たれる、と思ってしまうなんて! いやい . . . 本文を読む

保護犬のイベント会場で、ペットを手放す人の理由を聞きました

2017年05月08日 | うちのくるみ達とワンコのこと
神奈川県庁で、保護犬のイベントがある というので出掛けて行きました。 神奈川県庁 正面入口 動物のイベントは 県庁の駐車場を会場に行われていました。 三浦のマリンパークに来ていた ボランティア団体の アニマルプロテクションさんが 6日の神奈川県庁でも保護犬のイベントをする ということで、今日は出掛けていきました。 古タオルとか、着れなかったワンコ服とか、 試供品などを、他の犬友さん . . . 本文を読む

ワンコのミートローフ

2017年05月07日 | ワンごはん
昨日は友人がうちに遊びに来てくれて 皆でおうちランチしました。 それで、2人ともワンコを飼っているので、 おみやげにワンコ弁当を作りました。 当日は、 人の食べる用の料理も作る予定だったので なるべくほったらかしで済むものをと考え、 ワンコのミートローフを作ることにしました。 ワンコ用と言っても、味付けしないだけで 人の食べるのと変わりありません。 ひき肉を粘りが出るまで、コネコネ。 . . . 本文を読む

友あり、お弁当を携えて来たる コールスロー、豚汁、塩麹鶏

2017年05月06日 | 日々のこと
今年のゴールデンウィークは、お天気いいですね。 三浦のマリンパークに行った日もとても晴れて 日差しも強かったんですよ。 帰ってから、なんか首の後ろ側が痛いなぁと 思ったら、赤く日焼けしてました。 顔や手は日焼け止めしていましたが、 首は忘れていました。 この季節は、油断してはいけませんね。 ゴールデンウィークに遠出はしていませんが 友人が遊びに来てくれました。 スペイン語の教室の元クラスメー . . . 本文を読む

静嘉堂文庫美術館 曜変天目茶碗

2017年05月05日 | 奈良と、神社と、好きなものごと
今、上野の国立博物館で茶の湯の特別展が 開催されていますね。 特別展「茶の湯」 6/4までなので、行きたいなと思っています。 もう1度見てみたいお茶器があります。 曜変天目茶碗です。 国立博物館ホームページより 静嘉堂文庫美術館の所蔵品です。 だいぶ前になりますが、静嘉堂文庫美術館で 曜変天目茶碗が公開されていたのを 見に行ったことがあります。 印象的だったのは その時の展示の方法が . . . 本文を読む

奈良の神社2 狭井神社と三輪山登拝

2017年05月04日 | 奈良と、神社と、好きなものごと
前回、奈良の神社で 大神神社のお話をしました。 大神神社のご境内は広く、 摂社も大小たくさんあります。 その中のひとつ、狭井神社は大物主大神様の 荒御魂をお祀りしているお社です。 大物主様は和御霊でも、とても力強い神様です。 荒御魂様はさらにパワフルです。 何度もお参りしているんですが 狭井神社で写した写真があまりなくて…。 お参りの時に白い幣で、自分でお祓いします。 このお社の向かっ . . . 本文を読む

くるみのトラウマ 花火と雷

2017年05月03日 | うちのくるみ達とワンコのこと
先日、急に天候が変わって、午後 すっごい雷が鳴ったことがありました。 近くに落ちたのかも?くらいの物凄い音がして、 くるみは動物病院の待合室にいる時くらい ブルブルでした。 くるみは雷がまったくダメです。 でも、うちに来た頃は、雷が鳴っていても、 特に反応したりはしていませんでした。 他のワンコさんの、 雷がダメで…という話を聞いても くるみは、 あまり気にしてないみたいなんですよ と答え . . . 本文を読む

油壷マリンパーク 愛犬フェスタ

2017年05月02日 | うちのくるみ達とワンコのこと
続きです。 マリンパークに行った日は、愛犬フェスタ という催しがあり、多分、普段の日より、 ワンコ連れさんが多かったのだろうと思います。 愛犬フェスタの内容は 中央広場で愛犬と参加するイベントで 午前:ダルマさんが転んだ 午後:靴下早履きレース その他無料のコーナーは ペットの相談、ペットマッサージ 有料のコーナーは 似顔絵書き、缶バッチ作成 などでした。 私達はダルマさんが転んだに参 . . . 本文を読む