書く仕事

ご訪問ありがとう!!ミステリー小説の感想を中心に,読書,日々の雑感,映画の感想等を書き散らかしています.

「中洲」と「ススキノ」

2006年04月08日 09時40分45秒 | 日記
先月末の北海道旅行の最後は札幌に一泊しましたが,
夕食はホテルのフロント氏の推薦で近くのジンギス
カンレストランへ行きました.
場所は,ススキノのど真ん中,ロビンソンデパート
の真ん前にある,「羊羊亭(ようようてい)」という,
ジンギスカン専門のレストランです.
店の作りは洋風でおしゃれです.
味は正直あまり期待していなかったんですが,これ
がとってもおいしくて感動ものなんですよ.
羊の肉は独特の臭いがあるという先入観がありまし
たが,まったく臭みがなく,ジューシーで,やわら
かで,生ビールに最高に合います.
家族にも大好評で「また来ようね」という即時合意もなされました.
また,札幌に来る楽しみが増えました.
ところで,ススキノといえば北海道,いや北日本
最大の歓楽街ですね.
歓楽街といえば,九州には福岡の中洲があります.
中洲は私のテリトリーですが(どういう意味じゃ),
同じ歓楽街でも中洲とススキノでは少し街の構造
が違うようです.
中洲の場合,お酒を楽しむ地域と,おねえさんとの
コミュニケーションを楽しむ地域がかなり明確に分
かれていて,後者の方に足を踏み入れるにはそれな
りの覚悟と予算措置とが必要です.
しかし,ススキノの場合,両者が渾然一体となって
いて,前者のお店のとなりに後者のお店があったりするようです.
残念ながら,かみさんと娘が一緒だったので,あまり
詳細なリサーチはできませんでしたが,いつか長男
と二人で研究してみたいと思っています.
そうそう,これとは直接は関係ないんですが,面白
いブログを見つけました.
http://d.hatena.ne.jp/nodokaynihs/20060405/1144229768
「nodokaynihs」さんのブログですが,北海道と九州をおもしろく
比較していますので,ご紹介します.
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする