今日6月30日は年間の折り返し点、この日に過去半年の穢れを落とし、残り半年の無病息災を授かる祓いを行います。その行事の「茅の輪くぐり」が健軍神社でありました。あいにくの天気で降りしきる雨の中を傘を差してくぐりました。
くぐり方には作法があって男性は、くぐったらすぐに左方へ8の字を描くように回って2回目をくぐり、次は右方へ回って3回目をくぐります。女性はその逆回り・・。(カンリニン)
最新の画像[もっと見る]
-
メンバー募集!!! 3時間前
-
熊本城護国神社前梅園 3時間前
-
熊本城護国神社前梅園 3時間前
-
鶯宿梅 2日前
-
鶯宿梅 2日前
-
熊本市春の植木市 2週間前
-
熊本市春の植木市 2週間前
-
熊本市春の植木市 2週間前
-
熊本市春の植木市 2週間前
-
熊本市春の植木市 2週間前
1 コメント
コメント日が
古い順 |
新しい順
- くぐり方に男女の区別があるとは (YOKO)
- 2020-07-02 09:57:08
- この茅の輪くぐり、昨日の朝近所の厳島神社で1日遅れでくぐってみたのですが、・・・・男性のくぐり方をやっていたようです。説明書きがありましたが、男女の区別があるとは書いてなかったもので…。
- 返信する
規約違反等の連絡