たそがれ時のつれづれに

人生のたそがれ時を迎えて折々の記を・・思うままに

高齢者マーク、またつけた

2018年06月10日 | 日記

12年間も高齢者マークをつけてきたが、近年かえってピッタリ後ろについて煽られるとか、無理な追い越しをされるようになった。社会の交通マナーが悪くなった。
先日マークを外して1週間ほど走ってみたが、その方が気を使わないように思う。高齢者の事故が多いが、マスコミは強調し過ぎる。
万一事故ったり違反したら、マークもつけていないと叱られるかと、またつけて今度は剥げてしまったマークと後部に2つもつけてみた。効果はさてどうか?

明日は白内障手術後、安定する1カ月を過ぎてめがね処方箋を書いてもらう診察予約日だ。めがね処方箋は一般診察の時間帯外に検定されるとのこと。その後は岐阜市の歴史が古い眼鏡屋でレンズを注文し、枠も新調する予定だ。

裸眼で両方とも1.0になって眼鏡は要らなくなったが、免許証は「眼鏡着用」が条件になっているので、度のない保護メガネで偽装運転している。少し右が近視で左が遠視に感じる。

再来週は自動車学校で高齢者運転講習の予約をしている。運転センターでの認知機能検査結果は「認知症のおそれなし」の白紙結果通知に1点足りず、「認知機能の低下のおそれ」で黄紙結果通知だった。学校では個別指導もある「高度化」講習になり3時間、費用も3千円弱多くなり7.950円を要する。

平成29年3月改正道交法(神奈川県警) 同チラシ が参考になる。


ダブルで蝶を捕獲

2018年06月10日 | 日記

白内障を手術してキラキラ視力が戻ったので、毎日のように木曽川を超えドライブする。
昨日の当地気温は30度を超え真夏日だった。主に「フラワーパーク江南」に行くことが多い。
センターホール前で小学1年生くらいの男の子がすれ違いざま「これだけ採ったよ」と、昆虫採集箱を高く上げて見せてくれた。右手には小さめの捕虫ネットを持っていた。
透明な箱の中にはモンシロチョウが5,6匹入っていて「すごいね」と大げさに驚いてあげたら「ダブルでも1回あった」と誇るので「そりゃすごい」と誉めてあげた。

花にくる蝶を採ったらしい。近くの子で一人で来ていたのか保護者は見当たらなかった。昨日は猛暑でお客は少なかった。
蝶は取るか、獲るか、採るか?漢字はどれが正しいか。
蝶は1匹か、1頭と数えるか? 学術的には1頭というらしい。

こどもはこうでなくちゃ。5歳で死んだ船戸結愛ちゃんの虐待義父は許されない犯罪だ。
------------------------------------
その前の日。金曜日は町内コンペだったが、スコアは振るわなかった。練習に行って中古で買った昔のクラブ「ゼクシオ・ドライバー2002年2代目」(2代目と3代目は高反発クラブ)を使った。

同伴者も手に取って「シャフトが硬い」と言われたとおり、午後から疲れてきてOBを5発も打ってしまった。

昨夜は古いゴルフダイジェストを見ていたら、地面反力を回転力に変える「モーメントアーム」という学者の解説があった。臍田にネジがあり、それをスパナでくるっと回す、左足に重心を移し、左足で地面を踏み込み、斜め上にクラブを振り上げるのだそうだ。