たそがれ時のつれづれに

人生のたそがれ時を迎えて折々の記を・・思うままに

母の誕生日

2012年02月29日 | 日記

28日の昨日母が満108歳の日を迎えました。誕生日おめでとう。すごいね。
めでたい日なので、在所の若嫁が赤飯を炊いてくれたと姉が言っていた。

日曜日に在所の兄に電話して入院中の母の容態を聞いた。食べられないが安定している。嚥下性肺炎は快癒し肩で息することは無くなった。血液の濁りは改善しないだろうとの診断で、月曜日にケアマネージャーと一緒に家族と懇談したいとの話しなので、退院を持ちかけらると予想されると言った。
こんな年寄を何時までも病院は面度見ておれないだろうし、家へ連れて帰るなんてとてもできる容態ではない。何とか病院に置いてくれるようお願いしてくれと頼んでおいた。

誕生日の今日電話すると、家族+主治医+今まで世話してくれたケアマネージャー+長期療養型・リハビリティション主体の別の病院の方との、四者懇談が持たれて今後を話し合った。
家で面倒みるには相応の看護体制を組むシステムもあるらしいが、いまの現状で帰宅し看護はとてもできない。長期型病院はベッドが空き次第引き受けるとのこと、それまで何とか今のままで置いてほしいとお願いしたとのことである。

めでたい日に、不謹慎、非常識ながら、終末医療の現実を考えたい。
老人介護は大変に看護、介護、金銭で家族負担を強いるのである。日本は5人に1人が65歳以上の高齢社会を迎えてしまって、国の社会保障政策が付いてきていないと、過日週刊誌で読んだ。
経済的には幸運にも愚弟賢兄で、兄はある経済団体で77歳に達するまで現役で過ごせたので、何とか持ちこたえているが普通の家庭では大変だろう。
長寿はめでたいばかりではない。本人も早く逝きたいであろうに、死ねないから生きているのだ。喪服まで用意して帰省しそのままの置いてきている。後どのくらい生きられるのか。

亡妻のときも経験したが総合病院は、確か3ヶ月を越えると看護単価が下がるため、治療費収入も僅かの長期型病人を、病院経営面でも置いてはおけないらしい。
脳卒中の不随の患者を別の病院へひと月ほど移し、また戻すという場面を見たこともある。

亡妻の場合も、悪い方には取りたくはないが、がん、骨転移で悲惨な末期なのに「家へ連れて帰りますか」と聞かれたこともあるし、院長先生は背中を開いて一本梯子形状のステンレスの棒を脊椎に沿って入れ肋骨に固定して、ベッドに起き上がれるほどの効果の手術を、渋っている主治医達に提案され、「○○大学病院は既にやっているのだ、やりたまえ」と、意識のしっかりある病人の枕元での問答もあった。
その治療方針はOP直前まで行った。準備にナース3~4人がベッドの端に立ち、バスタオルを吊りストレッチャ-に乗せてCTを撮りに患者を搬送した。
その後、私と初対面の整形外科医が面談した。病状は既に頚椎にまで転移していて、そのうち首に異状が出てくる、下半身は麻痺してきている、体は動かせない、痛みは走る、今でも地獄なのに・・と断念を告げられむしろホットした。
死ねないから生きている、安楽死は違法であるがその種の治療はできないかと聞いた。聞く自分も地獄だった。
そのDrは重大なOPはこの患者さんが、自分の妻だったらどうする、肉親だったらどうすると自問自答する。奥さんはその状態なのです。○○を大量投与すると死期は確実に早まるが、それは安楽死ではなく緩和治療の一つですと良心的だった。
時を経て主治医にその話しをすると、肺に水でも溜まってどうしようないときです。今はその状態ではありませんと返答された。

死後何年か経って、あるゴルフ・コンペで町内にお住まいで、前にもゴルフををやった事のある別の病院の副院長先生と同伴する機会があり、その話しをしたら、院長は少しそろばんに走ったかなと述べられた。

在所の別の親戚のお婆ちゃんも最近倒れて長期療養の施設に入っている。家族は胃ろうによる生命維持は反対とか。最近新聞でも見るが私も反対が正解だと思う。また親戚の別のおばあちゃんは胃ろうで数年延命して亡くなった人もいる。

妻のときは体が動かせないので褥瘡(じょくそう)は早いし、静脈への補液の注射も数週間で入らなくなり、気管支切開による大静脈点滴に変った。チューブの深さは心臓近くまでと主治医が説明された。終末医療の現実は厳しい。

 

 

 

 


世界遺産 白川郷

2012年02月28日 | 日記

ふるさとは名残り雪 合掌造り(若山家移築) 飛騨金山 ドライブイン飛山

先週の土曜日、夜のNHKドラマ「家で死ぬこと」いかがでしたか。級友に見るようメールしたりブルーディスクに録画しました。雪の世界遺産「白川郷」の景色がきれいでしたね。
NHKの公式サイトに
美術担当 : 「ここはこの家でもっとも格式の高い部屋『仏間』です。白川郷は信仰心のあつい地域です。この大きい仏壇は白川郷の民家に不可欠な小道具のひとつです。」

平家の落人ともいわれ、大家族制度で生きてきた白川郷は、浄土真宗の飛騨国発祥の地でもあります。
”1253年(建長5年)親鸞の教えを受けた嘉念坊善俊は後鳥羽天皇の子とか孫と伝えられますが、美濃国長滝から飛騨国鳩ヶ谷(はとがや)に入り、正蓮寺を建立します。
正蓮寺を中心に飛騨国の浄土真宗は一大勢力となりました。
戦国時代正蓮寺の僧、教信は遷化して三島将監を名乗り、弟の明教(後の正蓮寺第9世)とともに勢力を拡大します。
やがて三島氏と帰雲城々主(きうんじょう)内ヶ島氏は勢力争いで対立する。1488年(長享2年)帰雲城々主内ヶ島氏為氏により正蓮寺は焼き討ちにあい三島将監は戦死、明教はかろうじて逃げ延びる。
明教の子である正蓮寺第十三世明心は、内ヶ島氏と和睦し1504年(永世元年)、飛騨国白川郷中野に寺院を復興し、正蓮寺から光曜山照蓮寺と改称しました。
 内ヶ島氏と手を結んだことにより「照蓮寺」の勢力は拡大し、三木氏の後に飛騨国を治めた金森長近はそれを恐れ、1588年(天正16年)、高山城城下の現在地に「照蓮寺」(これが高山市鉄砲町にある高山別院と称するする照蓮寺)を移転させる。
移転後も建物は白川郷中野に残され、「照蓮寺」(「中野照蓮寺」)となる。”(以上ウィキペディア)

中野に残された照蓮寺はダムで水没する為、またも旧荘川村中野から、こんどは高山市堀端町城山公園の一角に移転しました。この照蓮寺の本堂は重文です。10代の終わり頃文化庁の直轄の移転工事を見ています。高山市には「照蓮寺」は二か寺存在し、二つとも中野から高山へ移築ですから混乱します。

ダムで水没するため、寺は移転し、寺の傍にあった樹齢450年の桜の巨木が残りました。これを電発総裁高崎達之助氏の助力で、付け替え道路の上までブルで引き摺り上げて移植されました。この難工事を指導されたのが、桜博士の笹部新太郎氏です。半分諦めていた村民の目の前に見事に活着し翌年芽吹いたのです。それが荘川桜です。
花の見頃は5月連休の頃です。開花を観光協会に問い合わせて是非ご覧下さい。ウソとい鳥が冬花芽をついばんでしまうので、J-Powerが冬の間巨木に巨大なネットを被せて花芽を守ります。
この国道端の小公園、中野展望台には念仏仏教をこの地に伝えた嘉念坊善俊像と、歌碑が建てられています。

すすみゆく 御代(みよ)のしるしと うもれても
                 荘(しょう)白川の 名をとこしえに (佐々木信綱)
ふるさとは 水底となりつ うつし来し
                 この老桜咲け とこしえに (高崎達之助)
3年前の同窓会では荘川桜と、最初の地、鳩ヶ谷に旧跡として残されているお堂に全員でお参りしました。

内ヶ島氏理(うじまさ)は、この内ヶ島氏の後裔、帰雲城に構えましたが、大地震で帰雲山が崩れ、集落ともども埋もれてしまいました。国道から荘川を挟んでこの山崩れを眺めることができます。
三島氏の子孫は荘川に現存し私がお世話になった頃の当主は当然、村の枢要な立場におられ、民謡の名手で家を新築され、総桧のご立派な家を見せて貰いに行きました。旧宅は文化施設、飛騨荘川の里に移築され文化財になっています。この施設で現当主の民謡テープをお聞き下さい。買い求めもできるかな。

その後、飛騨には百姓一揆大原騒動が起きます。その犠牲者に三島家から高山へ養子入りした上木屋甚平衛さんがいました。一揆の犠牲となって新島に遠島となります。
帰郷を許されずここで生涯を過ごし「新島のひだんじい」として島民から親しまれます。晩年を息子が島を訪ねて、在島8年父を看取ります。とにかく飛騨んじい 飛騨んじい 飛騨んじいです。

私は当時村の行事にお招きいただき、三島家現当主さん共々よく飲ませてもらいましたが、当時は名門と聞くのみで、詳しくは退職後少し郷土史を勉強して知ったお粗末さでした。
脱線しましたが飛騨は古代から今に歴史の宝庫で、昨日の出来事みたいです。

 


 


 

 

 

 

 


友を送る

2012年02月27日 | 日記

昨日日曜日、朝晩は格別冷え込みました。日中は少し気温が上がりましたが寒い一日でした。
急にこの世を去った級友の葬儀にお参りしました。故人とは夜間高校の同級生のひとりです。当時皆そうであったように、田舎から来て造り酒屋に住み込みで働き通学しました。
その後名古屋に出て、長い間街のど真ん中で飲食業を自営していましたが、7~8年前引退し郊外に隠居していました。ここ数年体調を崩し時々見舞い電話などで声は聞いていましたが急逝し残念です。

交友も住まいも一番近くにいた級友が、郷里の友や、近隣の友に連絡してくれ4人の同窓生がお参りしました。同窓会一同の香典を持つことに規約で決めているので、彼が万端を取り計らってくれました。葬儀会場は名古屋市のど真ん中、参列者も多く立派な葬儀でした。
喪主は娘婿で挨拶も涙ながらで心が伝わってきました。

最後の対面では幼少の女の子のお孫さん3~4名が、爺との別れを惜しんで号泣し貰い泣きしました。故人はいい御爺ちゃんだったのでしょう。

最後の対面では故人が好きだったお酒を、近くで仕切ってくれた級友が涙声で、「オイ天領やぞ!しっかり飲んで行けよ」と、存分に故人の唇に含ませました。次いで親族がつづき、親戚の年輩の女性が私にも含ませてやってと差し出され飲ませてやりました。天領とはお酒の銘柄です。
枕元にはタバコの封を切った一箱と、終わり頃奥さんが趣味だった、川釣りの鑑札を入れて「また鮎を釣ってきて」と入れておられました。
お花も一杯になり最後の釘打ちの儀は親族の男が数人でお棺の蓋を吊って覆いました。最近は釘は打たないようです。

何時の葬儀でも玄関先での見送りは淋しいですね。自分の時はこんな立派な葬儀は望めないかもしれません。

葬儀社の応接も建物も相応で、式の最終に故人の折々のスナップを挟んで、テンプレート編集した動画のDVD上映はなかなかでしたね。会場によっては琴の実演とか、こういう演出過剰な儀式を嫌う人もいますけれど。
これでさよならは淋しいねと、近くの喫茶店へ4人で近況や故人を偲んだ。中心になってくれた級友が「よく皆お参りしてくれた」と気を遣い、ご馳走になってしまった。

逝ってしまった友よどうか安らかに、苦労多い人生お疲れ様でした。いいところへ行ってほしい。合掌

付録)往路は車で家から車で高速
高速入り口まで15分、東海北陸道、岐阜・各務原IC~一宮JCT~名古屋都市高速一宮東まで 17.9km 通常料金600円⇒休日割引・ETC割引300円=300円

~名古屋都市高速 一宮線350円-時間帯割引30円=300円 これはナビは無言。
~名古屋都市高速 名古屋線750円-時間帯割引70円=680円 これはナビが喋った。
東新町IC下車~在来道路広小路通り~会場へ 計45KM1時間、1,280円、便利になったし、バス、電車、地下鉄合計と同じくらい。名古屋都市高速は整備拡張されナビがないと危なくて走れない。
帰路はケチって地道⇒これが失敗、退職20年弱、車が増えすぎた。走れない一信号毎ストップでした。眠気もあってコンビニに寄ったり、図書館へ返本に寄り道して帰宅した。
名古屋市の老人パスは年会費5,000円でバス・地下鉄年中無料だって・・。うらまやしい。

 

 

 

 

 

 

 

 


仏教講座

2012年02月26日 | お寺参り

20日は仏教講座の日、3ヶ月連続で大学の元・現職の先生が講師となった。12~2月は寒いので新装成った 真宗大谷派 岐阜別院 門徒会館で行われる。岐阜には東・西とも別院がある。

講題「あまねく諸(もろもろ)の衆生と共に」 木越 康 (大谷大準教授) 

事前メッセージは「浄土教は、憎しみ合い争い合う世界を離れ、清浄なる世界へ生まれていくことを信仰の柱とします。天親(てんじん)菩薩の「願生偈 がんしょうげは・・。」と、法然、親鸞の専修念仏(せんじゅねんぶつ)の基になった中国の師、天親菩薩の願生偈の方が仏教理解の助けになるとの講義だった。

普共諸衆生 往生安楽国 ふぐしょしゅじょう おうじょうあんらくこく 

「あまねく もろもろの衆生と共に 安楽国に往生せん」という天親菩薩の願生偈の終章句です。

仏教は回向(えこう)ということを大事にする。意味をもつ。
”回向とはサンスクリット語 パリマーナマ の訳 原義は--進める。熟させる。---自分が積んだ修行の善徳を他者に振り向けること。大乗仏教の教えで「ほかの幸福を願うことは、結果的に自分にも果報がある」とするものだ。そして、回向は追善の場合、死者の冥福を祈ることであるが、それによって、仏の方からも参列者に功徳がもたらされるのである"となっています。
 (今だからら求められる 仏教 早分かりエッセンス辞典 土屋書店 1990.12刊) 

講師はパリマーナマを変更・転換・付け替えと訳された。修行を積んだ善根を他者に振り向けること、めぐらし回す、とは如何なる理由なのかという講話だった。

真宗門徒は親鸞の正信偈(しょういしんげ)というお勤めをする。最後に必ず回向文を中国の師、善導大師の「帰三宝偈(きさんぽうげ)」の終句で締めくくる。

願以此功徳 平等施一切 同発菩提心 往生安楽国
がんにしくどく びょうどうせいっさい どうほつぼだいしん おうじょうあんらくこく
願わくは、この功徳をもって、 平等に一切に施して、 同じく菩提心を発(おこ)して、 安楽国に往生せん。(真宗聖典)ということです。

講師は大学の現職先生なので、板書が実に巧みで親切、分りやすくよく理解できるお話しだった。こういう先生だと学生も楽しいだろう。

付録)お葬式でお馴染みのお勤め、正信偈(しょういしんげ)、
これは親鸞の主著、教行信証の行巻の中にある偈である。偈とは仏の功徳を讃える唱のこと。
帰命無量寿如来 南無不可思義光 きみょうむりょうじゅにょらい なむふかしぎこう
無量寿如来に帰命し、不可思議光に南無したてまつる。

で始まる、「南無」とは古代インド語(サンスクリット語、梵語)の「ナモー」の音訳である。漢和辞典では梵語の音訳 経文などに対し絶対の帰依を寄せる意とある。また、

” 南無とは頭を下げることである。随順します。阿弥陀仏を敬い、帰依することである。どこまでもついて行く、何から何までお任せしますということである。
「阿弥陀仏」というのは、「アミターブハ・アミターユス・ブットハ」の音訳で、(ハは小文字)「無量の光であり、無量の寿命である仏」ということである。

永遠のいのちである仏ということであり、この仏さまのことを昔は「尽十方無碍光如来 じんじっぽうむげこうにょうらい」といった。無碍、無礙は障り無しの意である。” (私の歎異抄 紀野一義 ちくま文庫)

不可思議光とは、思うことも議(はかる)こともできない、永遠の光の仏ということ。
阿弥陀仏は光の仏さまで、あまねく諸(もろもろ)に光を偏りなく照らす、遍照金剛、へんじょうこんごう、ダイヤモンドのように尊い仏様、仏の中の最高位の仏様である。

浄土系の新興宗派富山の親鸞会の始祖、高森顕徹先生の話を何回か聞いたが、悟りの52位といって、最高位の仏覚(妙覚)まで登った人は釈迦ひとり、菩薩とはそこまで達していない人をいうと解説された。例によってくどいが浅学ながら解説した。

付録)今日は大事な高校の級友が亡くなって急に葬儀のお参りに名古屋へ行く。彼は少し体調を崩していたがこんなに早く突然逝くとは・・。合掌


夜間高校の歌

2012年02月25日 | 音楽

  ふるさとは名残雪 合掌造り 若山家(移築) 飛騨金山ドライブイン飛山

今日は土曜日、NHKテレビドラマ「家で死ぬということ」21:00全国放送の日です。是非ご覧になって下さい。
なぜかって・・ロケーションの地が世界遺産「白川郷」が舞台になるからです。
この地は私の仕事のエリアでもあって10代の終わり頃から、時々訪ねた地です。特に退職最後の2年間を専担の地域としてお世話になった忘れ難い地なのです。

今は余りにも有名になりましたが、昔は陸の孤島と言われた豪雪の僻地でした。
大昔飛騨は大化の改新(646年)のおり、国制を「大、上、中、下」の四等に定められましたが、飛騨は下の下「下下(げげ)の国」だったのです。飛騨・高山市から白川郷に至るには旧荘川村経由となります。荘川へ出るのに三つの峠を越さなければなりません。小鳥(おどり)峠、松ノ木峠、軽岡峠です。明治の昔、白川郷へ赴任を命じられた役人があまりの難所に「ビックリ峠、思案峠、辞職峠」と名付けたそうです。日本三大秘境のゆえんを如実に物語っています。

戦後荘川と白川郷の間に御母衣(みほろ)ダムができ、最大25万kwの電力を生み出しています。国道も改修され、高速道路、東海北陸道が開通し昔のよすがはありません。

この白川郷に有名な合掌集落があります。よくぞ文化遺産を残してくれたと感慨に耐えません。合掌造りとは、合掌礼拝の手の形からきています。

この地に私の大事な級友のひとりが住んでいます。戦争が終わり昭和29年の春、夜間高校へ入学し33年に卒業しました。この地に住む彼は高山の商店に小僧で勤め、同級生となりましたが体を壊し中途退学し帰郷を余儀なくしました。
戦争遺児でもある彼の偉いところは勉学の志熱く、その後通信教育で高校を卒業し、さらに通信教育で法政大学を卒業しました。
村の公的機関に世話になった彼は要職を歴任し、有力な地位まで登り村人に尽くし、愛され今に在ります。彼の世話で3年前この地で同窓会をやりました。達筆な毛筆で賀状をくれます。

また我々の在学中に校舎が消失する不運に遭いました。それを元気づけようと当時の先生方が在校生から夜間部の歌を募集され、作曲も在学生の曲が採用されよく歌ったものです。同窓会では勿論歌います。

その後学校再編で校舎は変りましたが夜間部は今に続いています。歳月を経てこの歌は忘れられ扁額に残るのみになっていたのを惜しみ、昨年副校長先生が甦らせてDVD化し、行事で歌うことにしたと中日新聞に出ました。喜んだ我々級友は連絡を取り合い、近くに住む代表が学校を訪ね感謝の意を伝えDVDを頂き、その中の一人が許可を得て複製し皆に送ってくれました。

高校のホームページにアップされているのでお聞き下さい。you tubeでお馴染み音楽ソフト「初音ミク」での音曲ではないでしょうか。


新任閣僚の資産公開

2012年02月24日 | その他

昨年新聞投書した一編にポスト菅をからかい半分に書いたら、思いがけず採択掲載された。ポスト菅の筆頭に「岡田克也幹事長は手堅いが、(原理人間とか)政治的駆け引きに難あり」と書いたら、年輩・老練な感じの男性記者から、本人確認、論旨の確認の電話があった。記者の添削でカッコ部分が削除され、後はそのまま掲載されてしまった。

岡田副総理は野田内閣発足時は三顧の礼で野田総理に乞われながらも、二人の総理がいてはよくないと、余裕の固辞の弁があり野に伏された。数ヶ月も経たないのに、1月13日発足の内閣改造でまたも乞われて、副総理 社会保障 税一体改革 担当の内閣の要で入閣された。

岡田氏は三重県出身、隣の県に住むので本当は次期総理にと期待している。新聞を読んでいると、原理人間・原則人間という人物評は変らない。政治家なので自己の信念、信条をコロコロ変える政治家ではむしろ困る。原理人間大いに結構だと思う。例えば宇宙人と評されるお方のようではちょっとね。

岡田氏の父はご存知のように、四日市市で主婦の店からトントン拍子に成功され、その後ジャスコグループ、今はイオングループを全国展開している創業者である。
克也氏はそのニ男と聞いている。選挙なんて親父さんが出入り業者に、チョッと一声掛ければ数千票はあっという間だろうとゴルフコンペの野次馬どもが言っている。

政治家の夜の付き合いも9時になると、勉強しなければとさっさと切り上げるとか、幹事長時代には小沢氏をあっさりと切り、党規に従ったまで、新人議員の面倒見が冷たいとか新聞の受け売りだ。

しかし私は本当はこの人に期待している。自民党から出ても文句無く当選しただろうし、東大法科を出て頭はいいし通産官僚になり、わが古田岐阜県知事が課長の頃その下で係長で、折からのオイルショックの国難に奔走され、知事は期待していると談話していた。

最近新閣僚の資産公開をした。岡田氏はイオン12万5千余株とさすが。小川敏夫法相は資産家と週刊誌が書いていたが西武を2万株か。あら!株は無し、ゴルフ会員権も無しは平野博文文科相だけだ。
真紀子さんから「やはりパパは駄目ねぇ」と、田中直紀防衛相は浦浜開発285万株、越後交通181万株さすがです。時価・評価額は興味ない。

松木謙公氏だったか、「お前らクイズ番組やってんじゃねぇよ」と、自民党のホープ石波茂氏のパパいじめに委員会を退席したと過日茶店で読んだ。ホントそのとおり、谷垣禎一自民党総裁も真面目な人なのに解散解散と叫ぶばかりでは能がない。

もっと国会議員は就活ばかりしていないで、本当に国の将来を論議してほしい。同じ東大法科でも博打で100億円もスった製紙会社の御曹司もいたが、岡田副総理に本当に期待しよう。

 

 

 

 

 

 

 




gooシステムのいろいろ

2012年02月23日 | パソコン

蒼空

Gooブログを開設してシステムにいろいろ問題があることが分った。
1、原稿を作成して「草稿」として一旦保存すると、管理画面の記事一覧には「草稿」として保存される。
2、同じく、編集画面で「投稿日時」をクリックし、カレンダーを表示、希望日時を投入して一旦保存すると「公開予約」となって、管理者のパソコンが電源OFFでも自動アップされる。
・発生する問題⇒ブログトップの画面では「新着記事」が紹介されるが、上の1、2で予約投稿すると「新着記事」に表示されない。
・gooの回答⇒・予約投稿された記事に関しましてはping送信が行われないため、新着記事一覧に表示されません。
・上記はgooブログの仕様によるものでございますので、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

新規投稿画面で記事を作成し、保存しないで投稿すると新着記事にちゃんと表示されるし、ネットで調べるとパソコンの時刻設定が狂っていると反映しないと分った。3ヶ月試してgooに問い合わせたら上の回答であった。つまり「下書きモード」で記事を編集し、一旦保存するとping送信は二度と送信できない仕様となっているようだ。
別に多くの読者を獲得しようとも思わないので、日長一日原稿作りして今までどおり予約投稿しよう。できれば改善してくれることを望む。

3、編集画面にリンクが張ってあるQ&Aサイト「教えてgoo!」で、何か質問しようとすると画面は、「ようこそ○○さん」と、ログインの状態になる。
ところが「質問」に入ろうとすると、会員登録の画面に変りメールアドレスを投入して下さいとおかしなことになる。登録のためアドレスを投入すると今度はこのアドレスは「既に登録済み」とエラーとなる。そこでエンドレスの無限回廊に入ってしまって質問できない。

ブログを開設する以前に登録済みのgooIDで試してみても現象は同じだった。「回答」をしようとすると質問の場合と同じようにエラーとなる。

「教えて!goo」の回答⇒
・当サイトの仕組みが複雑なことによりご迷惑をお掛けし申し訳ございません。

・今回ご連絡いただいた、あなたのメールアドレスで当サイトへの登録を調べましたところ、あなたは「教えて!goo」の本体サイトとなる「OKWave」へも登録をしておられます。
・「OKWave」と「教えて!goo」は同一のデータベース上で管理しているパートナーサイト同士となり、「OKWave」に登録のあるメールアドレスで「教えて!goo」への登録は行なえません。
※ひとつのメールアドレスで、複数のアカウント取得が行なえないことが理由です。
・「教えて!goo」を利用するために新規登録を行うには、現在の「OKWave」での登録を一度退会した後、改めて「教えて!goo」より登録していただく必要がございます。
・「goo」はNTTレゾナント株式会社が運営しているサイトで、その中にあるQ&Aサービスの「教えて!goo」は、株式会社オウケイウェイヴが運営を行っており、それぞれ別の運営となっています。

・「gooブログ」や「gooID」などはNTTレゾナント株式会社が提供するサービスであるため、「教えて!goo」専用の窓口である当窓口では、gooブログの正確なご返信が行なえませんのでご了承下さい。

「goo」にもマスターIDを質問した。その回答は⇒
・「マスターID」とは、NTTコミュニケーションズとの各種対応サービスを、お客様の好きなIDとパスワードひとつで簡単に利用できるサービスでございます。
・「gooID」と「マスターID」を連携させることにより、いずれか1度のログインでNTTコミュニケーションズ またはgooの各種サービスを利用が可能でございました。

・しかしながら、過去にメールで案内しました通り、2010年1月13日をもって連携を終了しました。
・既にお客様が取得されたgooIDについては、引き続き利用することが可能でございます。

・「教えて!goo」で質問や回答を投稿するためには、gooIDをご登録した後、さらに「教えて!goo」の会員登録として、ニックネームやメールアドレスの登録が必要となります。

4、聞くまでもないかと思ったが「見出し画像」のことも質問した。
gooブログの回答⇒
・新着記事に表示されている画像は、「見出し画像」に設定していただいた画像が表示されます。
・※画像タブメニューの「サムネイル」、「オリジナルサイズ」ボタンで指定した画像は各ジャンルページには反映されません。
・新着記事での画像の表示をご希望の場合には、表示させたい画像を「見出し画像」に設定していただき、記事を投稿してくださいますようお願いいたします。
・※「画像フォルダ」のファイル一覧から記事投稿を選択するか、記事投稿画面内の「画像を選択・解除」より画像を設定することで「見出し画像」となります。

5、以上のような問い合わせを、gooブログを12月に開設以来数回やってきたが、「問い合わせフォーム」これがまた問題であった。
・gooブログトップ画面から問い合わせしようとすると、最後の「送信」ボタンをクリックすると、「エラー」となり送信できない。ブラウザ firefox ではエラー表示は出ないが、受付確認メッセージが表示されず不達となる。
・仕方がないので、ID登録時に返信されたメールに明示されているアドレスで問い合わせをした。
・今この件の回答は現在調査中で記事が長くなるので別稿とします。親切に回答 してくれ感謝している。
暇々爺なので根気にやっていますが、ご多忙のユーザーの一助にと回答を引用してアップしました。


 


裁判

2012年02月22日 | 日記

山口県光市母子殺害事件に判決が下り、予想通り死刑と宣告された。

それにしても思うは被害者家族、夫の本村 洋(35歳)さんである。この事件の一審判決があったのは2000年3月、山口地裁無期懲役だった。高裁判決は2002年、広島高裁やはり無期懲役だった。この高裁判決のあった夜だったか、久米宏のニュースステーションに出演され、「加害者は何年か経てば釈放される、その時未だ加害者には性欲は残っているだろう、また同じ犯罪を犯したら裁判所は責任を取ってくれるのか」と、激しい主張をされたのを鮮明に記憶している。
頭が切れ弁舌爽やかな若者と目を見張った。22歳の若者だったことになる。それからの本村さんの被害者救済の活動は瞠目すべきものだった。

2006年6月、最高裁判決で「被害感情は峻烈で」差し戻し、今回の差し戻し上告審判決文でも「遺族の被害感情は峻烈を極めている」と、判決理由に述べているが、これは少しおかしくないか。
裁判所は本来どう被害者感情があろうとも、法に沿った厳粛な判決をしなければならない。被害感情に転嫁したような判決文が気になる。
注意して読まねばならないのは、被害感情であって報復感情ではないということ。敵討ちではない。犯した犯罪には法律で定める刑で罪を償ってほしいと本村さんは言っていて、それが結果的に死刑だったということだ。

裁判所は1983年永山基準という裁判官のためのマニュアルを示して標準としている。素人から見れば永山基準はいわば身内の申し合せ、個々の裁判官の負担を軽くし、世間にも目配りして、2人以上なら死刑、1人なら無期なんて、どこからそんな論拠が出てくるのか。永山基準は馬鹿げたものだと思うが如何か。

本村さんはこうした不条理・矛盾を社会に突きつけ、04年に「被害者の権利」を明文化した犯罪被害者等基本法、08年に導入された裁判に被害者が参加できる法整備の原動力となった。法廷でも人権派と称する一風変った弁護士をも論破したと、読んだ記憶がある。
立派な方だと思う。これからは日にち薬で、子供もつくって嫌なことは忘れるように努めて、静かに平和に暮らしてほしいと願っている。

付録)目には目をでは、イランにはそういう刑罰が残っていて、硫酸をかけられて目をつぶされた人に、裁判所は同じ硫酸で加害者に報復してよいと判決が下ったと、最近新聞で読んだ。
つい近年まで無期懲役は期を定めない長期刑で、15~20年も勤めれば釈放されるなんて知らなかった。終身刑は日本には無い。懲役は刑務所で仕事をする、禁固は独房でひたすら反省なんてのも知らなかった。禁固を懲役に希望することも入ってからできるらしい。
 


新聞 社会面から

2012年02月21日 | 日記

ふるさとは名残雪 飛騨金山ドライブイン・飛山

私が取っている新聞は朝日・朝刊のみ、この購読者になってもう数十年長いなあ。政治面は少しヒステリック、文化面がなかなか良いと会社の頭のいい後輩に言われてから40年くらいか。印象に残る記事をたまに切り取る。社会面では少ないが1月24日社会面トップの特集は良かった。

「奇跡の命 優しく大きく / 僕も頑張っている。だから君も / 中越地震で93時間ぶり救出 優太君(10)」 もうお分かりですね。”2004.10月の新潟県中越地震で、山崩れの岩石の中から奇跡的に救出された当時2歳の男の子”のその後の報道でした。
新潟県魚沼市の祖父母(祖父75歳)とここで3人で暮らしてきた。1メートルを越す雪の中を記者が訪ねた記事です。
写真がいい。救出時の東京消防庁提供の救出隊員に抱きかかえられる一枚は、皆川優太君は生きてるとは思われない哀れさ、もう一枚は今は小学校4年生になり、防寒着に分厚い帽子を冠って優しそうな笑顔で友達と雪遊びしている。

ホッコリですね。記事もなかなか良い。母と姉は亡くなったが、つぶれた車の中と岩の間に命が生き延びていたのを警備犬に発見された。
”東北で大変なのは知ってるよ。みんなも元気出して”と優太君のメッセージを伝えていた。

東北大地震の記事では災害後一ヶ月目の4月11日目の記事「生きていく ともに」の特集。
家族を亡くしたこども三人と、阪神大震災で家族を失って18歳になった青年のその後と、メッセージを一面全紙で特集した。
その中で気になるのは 宮城県宮古市の昆 愛海(こんまなみ)ちゃん4歳。父38歳、母32歳、妹2歳とともに流され、まなみちゃんだけ刺し網に引っかかり助かった。
その後、祖母63歳と二人で暮らしている。当時この子が書いた手紙を報道した。

ぱぱへ。
あわびとか うにとか こんぶとか いろんのをとてね
ままへ いきてるといいね おりがみと あやとりと ほんよんでくれてありがと

思わず貰い泣きした。未だ学校へも上がっていないのに。その後6月21日特集で昆 愛海ちゃんのその後を報じた。
もっと後で今度はテレビでこの祖母ではないか?この子が二十歳になるまで生きていたい・・と語っておられた。
どうかおばあちゃんは長生きして、まなみちゃんは健やかに育ってほしいと願わずにいられない。

今朝の新聞、14日に長崎で”保育士めざした23歳/女性事故死/バレンタイン 児童に配るはずだった/ 絶たれた夢 残ったチョコ” トンネル内の対向車線で追突した車が中央線を突破してきて正面衝突で亡くなったことを特集した。

今日は山口県光市の母子殺害事件の最高裁差し戻し審判決の日、どう判決されるか、若し自分が裁判員に選任されたら辞退する。年齢でも病気でもその条件を満たすし、自分には判断は無理。できない。どれもこれも尊い命だ。
(判決は出た、以上は草稿のままアップ)

付録)母の容態は安定して来て先週金曜日は楽飲みで水をホンの少し、土曜はズル粥を少しと、Drの指示でOKだったと、嚥下できる。看護士さんに「ありがと」言えるようになったらしい。Drは盛んに誕生日を気にされるとか・・なんせ108歳に達するお婆を看取るのも、センセも二度と無いかもよ頼むでぇ。

  

 

 

 

 

 


パソコンのメンテナンス

2012年02月20日 | パソコン

パソコンは車と同じでメンテナンスを必要としますね。以下は私がやっている最低のメンテです。他に大事な事があれば教えて下さい。

パソコン簡単メンテナンスの方法 デフラグは分析して不要と表示されたらやりません。デフラグはハードディスクを痛める原因にもなると読んだことがあります。
最近はフリーソフト
Smart Dfrag V2.3を常駐させています。図書館で見た雑誌、日経パソコンで名前だけ手帳にメモし帰宅してDLしました。常駐ソフトなので裏でこちょこちょ仕事してるソフトです。

以下はメンテとは違いますがブラウザ Internet Explorer での説明文書です。バージョンは古いが新バージョンと基本は同じです。他のブラウザでも基本は同じなので参考までに拾ってみました。

Cookieを削除    下記のスクリーンキャプチャー その2 は Internet Explorer V8 の これらの削除ポップダアップ・ダアイログ・ボックスです。 ツール/インターネットオプション/閲覧の履歴/削除  または ツール/閲覧の履歴の削除/で出るポップですね。

インターネット一時ファイルの削除 キャッシュともいうのかな、初心者の頃一時ファイルを削除することを知らず、wordのクリップアートの表示不良の不具合が出ました。これは当時マイクロソフトのサポートを受け、このファイル削除で解消しました。
インターネット一時ファイルを自動で削除
「オートコンプリート」の保存されているデータ(履歴)を削除する
「オートコンプリート」によって保存されている、パスワードの情報を削除する

普通やってるのはこのくらいです。セキュリティはウイルスバスターを入れていますので、パフォーマンス向上に「システムチューニング」をやっています。

フリーソフトでは著名な「窓の手」をDLすると、本体の使い方は知りませんが、付帯してDLされる 「不要ファイル掃除機」をかけています。頻繁にソフトをDLしたり、アンインストールを繰り返すと、蝉の抜け殻のような不要ファイル(不要レジストリーとか)が増えてパフォーマンスが落ちるとかで、検索してリストアップされる不要ファイルを削除しています。

基礎的なことを勉強するのに昔は「Microsoft 答えてねっと」という、掲示板サイトがあって、その質問タイトルで自習できましたが、今は一問一答のQ&Aサイトばかりで、総合的に自習できませんので残念です。
試される方はフリーソフトは勿論システムに関することなので自己責任でお願いします。
以下はネット画面を アクセサリ/ペイント にコピー/貼り付け したスクリーンキャプチャーの実習です。
 リーンキャプチャー その1、
               Alt+Printscreenを押して、画面全体を撮れる。
 
 スクリーンキャプチャー その2、
 
その2、Alt+PrintScreenを押して、作業中のウインドウとかポップアップさ
  たダイアログボックスが撮れます。


PrintScreenはノートパソコンの場合はFn+PrtScr、 Fn+Alt+PrtScr になる機種が多いと思います。

ペイントでキャプチャーする方法はこんな解説 が参考になります。こんなのも 参考になりますね。ペイントは前に写真の縮小でも紹介したこの方とか、この方の説明を参考にして下さい。
私はWordに大事なことをキャプチャーして保存とか、たまにサポートへ問い合わせ、一次回答でも解決しないとき、二次質問する場合などに使います。
何枚にもなるときはデスクトップに一旦保存し、ファイルを右クリック/送る/圧縮(ZIP形式)/に圧縮して一枚のフォルダーに入れて送ります。