![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/60/23ac7ae1ff83f67ed0e11ef4972f8f80.jpg)
2月13日(日)新型コロナウイルスの第6波と、オミクロン株感染防止の3回目接種に行ってきました。市から接種券が送られたのが1月28日。1、2回はかかりつけ医が接種対象外だったので、集団接種をネット予約し今回も同じ集団接種を指示されました。
集団接種は土日しかやっていないそうです。予診医師をはじめ、たくさんの医療従事者が休日を返上し、接種に当たっているとのこと。感謝します。
開業医での接種なら前回同様ファイザー接種が可能だったが、わが市は集団接種はモデルナでした。
予診の医師もモデルナの交互接種の方が有効性が高いと言われました。
副反応はアルコールにかぶれたことは無いか聞かれました。自宅で直前検温した体温は35.8度が最高で、どこで測っても36度ほどです。
・15分の待機のアナフィラキシーショックは無事。
・2週間から~4週間経ってから出てくるのが「脳炎や神経麻痺」・とりわけ第3のワクチンを打った人が感染した場合の「抗体依存性感染増強(ADE)」が厄介で、かえって症状の悪化を促進するとか。(文藝春秋2021年2月号)
先日テレビで、神経麻痺にかかった高校理科教師が、トイレに起きあがることもできない病床取材を見ました。
冷雨の中、交通整理員の方など感謝します。バカなオリンピックなどにうつつを抜かさないでほしい。
羽生結弦君の命の危険もかけた4回転半も見なかった。アスリートなど止めて働いてほしい。
終日オリンピック一色のNHKも頭がイカレている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます