ここ3年ほど前から「グリコ神戸ショコラ」を常食している。濃厚ミルクの方でなくサクサクとした食感のゴーフレットの方だ。いつも利用する地元安売り系スーパーでお値打ちに提供するせいでもある。
昨年1月7日と9日のレシートでは1個248円(その前のレシートは廃棄した)
今年1月6日218円、6月26日198円(この値段が長かった、時に値札は278円となっていても)
それが先日7月19日278円と値札どおりで一挙に80円も値上がりした。食材を買いに行くと必ず2個を買った。カロリーがあるし甘いので術後後遺症のある身には主食替わりで量が多い袋であるが1日半はもつ。
生協ではちょっと高いので買わない。
それと飴玉では「春日井ののどにスッキリ」128円、沖縄黒あめ128円、バタピー450g(大袋地元の会社)398円。
一番高い買い物はタバコ・メビウス440円。何度か何年か止めたが戻ってしまう。もう悩まない。いつ死んでもいい。苦しんでもいる。大腸がんの直腸摘出・肛門温存の低位前方切除術をしたので便秘と頻便です。
下剤服用で腸を空にして102時間(4日半ほど)後、金曜日夕方の夕食後自然排便できたが、その後深夜を含め日曜日深夜まで9回もつづいている。独特の不快感に悩まされるし、夜間頻尿もある。性機能は不能になったが関係ない。
そんなこんなで、食生活がまとでなく骨と皮だけになって激ヤセした。48キロしかない。ゴル仲間が「大事にせよと」心配してくれる。家に居ても蒸し風呂で、また昨日ゴルフパートナー店の30daysパスポートを買った。夏は10,800円で原則時間無制限、混んでいると2時間で一旦打ち切りで再入場可能です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます