ショックでした。
ただただ、ご快復を心より願うばかりです。
そしてこんな事は書きたくはないけれど・・
スポーツ紙が報じてしまった事とはいえ、ビビットの特集、先走り過ぎでは?この時はまだ会見前。会見も騒がれてしまってやむを得ずされたような印象だし。特にご自宅の前から中継は迷惑だと思いました。
まだ分からない事が多いから軽軽には言えない・・と。その通りなのにだったらなぜこんな特集くんだんだろう。芸能人の方の中にはご自分から病について話される方もいらっしゃる。いろいろな思いがあってそうされるんだろうけど、そういう場合はテレビを見ている視聴者に「自分も検診を受けなきゃ」ってよびかけにもなるから報道にも価値はあるだろうけど、今回はお子様もお小さいし決して騒がれたくはなかったんだと思う。
そりゃ昨夜からこれだけのボード作ってVTR作ってスタッフさん大変だったんだろうけど、その結果がこれではね。ビビットは番組の作り手側が暴走したとしても出演者が「これちょっとおかしくない?」と番組の中で言えちゃうようなところが好きなんだけど、今回は太一くん含めて誰も変だと思わなかったんだろうか。
◯同じ答弁繰り返しにヤジの嵐
内田裕也氏、一般質問、傍聴したんですね。
記者「舛添都知事の答弁を音楽に例えるなら?」
内田氏「決まってる、フォークソングだよ。何がロック?どこに感じるの?」
よく分からん・・(^^;
一般質問に立たれた東京都議会議員の方がゲスト。
VTRおわり、
一昨日の代表質問と昨日の一般質問、同じ事を言ってるように感じた、と太一くん。
真矢さん「ずーっと他人の時間をムダにですね・・」⬅
真矢さんナイス(笑) 本当にね、意味がない。
ジュニアさんも「ずっとおんなじ事言ってましたね」って。
ジュニア「これ見たで、って。朝ドラ、昼見たみたいな」
笑
太一くん「笑 再放送になってますね」
太一くん「代表質問の時より自民党の皆さんは結構強い口調で言われてると思ったんですけど?」
都議「ベテラン議員が慎重に言葉を選ぶ一方で、若手と言われる議員たちは出処進退であるとかかなり厳しい言葉で追究してました。これが世間のガス抜きなのか本気なのかまだ判断つきませんが」
水谷先生によるとガス抜きではないと。自公の都議会の幹部に聞いても、舛添都知事にはリオだけ行ってもらい9月に病気で辞めてもらうのがいい、という話なのだそうな。
雪野さん「これもしこうした事件になってなかったら、この6時間半は何を審議してたんですか?」
都議「待機児童の問題であるとか、オリンピックであるとか・・都政の課題について政策論議をする時間だったわけです」
自身の給与減額の意向を都議会に伝えた舛添都知事。そうか、つまりまだやりますよってことか。
公用車についての新疑惑も。
でも反応が薄いビビットファミリー(^^;
真矢さん「もうマヒしちゃって何も思わないです」
笑
太一くん「もう驚かないんですよね」
真矢さん「でもね、太一くん、昨日テリーさんも仰ってたけどこの 慣れる っていうのが一番いけないっていう」
そうですよね・・
過去には著書でいろんな事書いてる舛添都知事。
太一くん「ブーメラン投げたら(オリンピックで)メダルとれるでしょうね」⬅
笑
金メダル間違いなしですね(^^;
でも水谷先生のおっしゃるように叩けば誇りが出る人は他にもいそう。
水谷先生「いっばいいるでしょ?」
都議「まぁ大きな声では言えませんが」
井上アナ「いるんですか?」
公用車の使い方なんかでは運行記録を調べればいるかもしれないと都議。
太一くん「それで強くは言えない人めもいるかもしれないと」
ですよね・・
ただただ、ご快復を心より願うばかりです。
そしてこんな事は書きたくはないけれど・・
スポーツ紙が報じてしまった事とはいえ、ビビットの特集、先走り過ぎでは?この時はまだ会見前。会見も騒がれてしまってやむを得ずされたような印象だし。特にご自宅の前から中継は迷惑だと思いました。
まだ分からない事が多いから軽軽には言えない・・と。その通りなのにだったらなぜこんな特集くんだんだろう。芸能人の方の中にはご自分から病について話される方もいらっしゃる。いろいろな思いがあってそうされるんだろうけど、そういう場合はテレビを見ている視聴者に「自分も検診を受けなきゃ」ってよびかけにもなるから報道にも価値はあるだろうけど、今回はお子様もお小さいし決して騒がれたくはなかったんだと思う。
そりゃ昨夜からこれだけのボード作ってVTR作ってスタッフさん大変だったんだろうけど、その結果がこれではね。ビビットは番組の作り手側が暴走したとしても出演者が「これちょっとおかしくない?」と番組の中で言えちゃうようなところが好きなんだけど、今回は太一くん含めて誰も変だと思わなかったんだろうか。
◯同じ答弁繰り返しにヤジの嵐
内田裕也氏、一般質問、傍聴したんですね。
記者「舛添都知事の答弁を音楽に例えるなら?」
内田氏「決まってる、フォークソングだよ。何がロック?どこに感じるの?」
よく分からん・・(^^;
一般質問に立たれた東京都議会議員の方がゲスト。
VTRおわり、
一昨日の代表質問と昨日の一般質問、同じ事を言ってるように感じた、と太一くん。
真矢さん「ずーっと他人の時間をムダにですね・・」⬅
真矢さんナイス(笑) 本当にね、意味がない。
ジュニアさんも「ずっとおんなじ事言ってましたね」って。
ジュニア「これ見たで、って。朝ドラ、昼見たみたいな」
笑
太一くん「笑 再放送になってますね」
太一くん「代表質問の時より自民党の皆さんは結構強い口調で言われてると思ったんですけど?」
都議「ベテラン議員が慎重に言葉を選ぶ一方で、若手と言われる議員たちは出処進退であるとかかなり厳しい言葉で追究してました。これが世間のガス抜きなのか本気なのかまだ判断つきませんが」
水谷先生によるとガス抜きではないと。自公の都議会の幹部に聞いても、舛添都知事にはリオだけ行ってもらい9月に病気で辞めてもらうのがいい、という話なのだそうな。
雪野さん「これもしこうした事件になってなかったら、この6時間半は何を審議してたんですか?」
都議「待機児童の問題であるとか、オリンピックであるとか・・都政の課題について政策論議をする時間だったわけです」
自身の給与減額の意向を都議会に伝えた舛添都知事。そうか、つまりまだやりますよってことか。
公用車についての新疑惑も。
でも反応が薄いビビットファミリー(^^;
真矢さん「もうマヒしちゃって何も思わないです」
笑
太一くん「もう驚かないんですよね」
真矢さん「でもね、太一くん、昨日テリーさんも仰ってたけどこの 慣れる っていうのが一番いけないっていう」
そうですよね・・
過去には著書でいろんな事書いてる舛添都知事。
太一くん「ブーメラン投げたら(オリンピックで)メダルとれるでしょうね」⬅
笑
金メダル間違いなしですね(^^;
でも水谷先生のおっしゃるように叩けば誇りが出る人は他にもいそう。
水谷先生「いっばいいるでしょ?」
都議「まぁ大きな声では言えませんが」
井上アナ「いるんですか?」
公用車の使い方なんかでは運行記録を調べればいるかもしれないと都議。
太一くん「それで強くは言えない人めもいるかもしれないと」
ですよね・・