おはようございます。
気が付いたらもう6月も終わり、そしてもうすぐ夏ですね。
今年はアフターコロナで軒並みイベントが復活して楽しみな一方、
顕著に暑さが1日中すごくて、どんどん日本も温暖化が進んでいることを
実感します。
さて、6月が終わりということは1年の折り返しです。
みなさんにとってどんな半年でしたか?
そして残りの半年、希望をもって前へ。
それでは。
おはようございます。
気が付いたらもう6月も終わり、そしてもうすぐ夏ですね。
今年はアフターコロナで軒並みイベントが復活して楽しみな一方、
顕著に暑さが1日中すごくて、どんどん日本も温暖化が進んでいることを
実感します。
さて、6月が終わりということは1年の折り返しです。
みなさんにとってどんな半年でしたか?
そして残りの半年、希望をもって前へ。
それでは。
みなさん、おはようございます。
ここのところ、クーラーにやられてなかなか
安眠している実感がありません。
かといって最近はなかなかなしでも寝られないかんじなので
困ったものですね。
電力はこれからも間違いなくあがりますし、
今年はなかなか厳しい夏になりそうです。
それでは。
おはようございます。
いろんな悩みながら進むときもあるんですが、貫いて
好きな人だけつきあうをスタンスにその人たちの御用聞きになるという
ブランディングが最近、どういうわけかじわじわ浸透していて
とてもとてもなんかうれしい瞬間です。
やはりなんだかんだ、相談してくださいとお願いしてやるより
自然発生的にお願いされるのが一番うれしいし、ありがたいと
思う瞬間ですね。
しかし、みんな笑えるのが僕を常に忙しいと思ってくれていて
いや、そんなでもないのにといつも思ったりするんですが。笑
最近、まわりでもそうですが、会議つまりすぎててとか
残業時間読めないとかいわれることも結構あるんですが、
サラリーマンでそれはう~~んと思っちゃいますね。
それではみなさん、素敵な1日を。
これから仙台へGOです。
おはようございます。
今日は朝からバタバタであと4分後から珍しく、オンラインMTGが絶え間なく
16時ぐらいまであります。
実は、意外ですがあまり僕はこういうパターンは少なくて
なぜならばあまり仕事の打ち合わせをしていないことと、
移動が多いから。
なので、意外と思いますが最近はとにかく人と話すということが
増えていて、無理なくいまはやっているのかなと思っています。
今日も暑くて最近なんだかなかなか本調子に戻りませんが
みなさま、くれぐれもご自愛ください。
それでは。
みなさん、おはようございます。
今日は朝からなんだかバタバタで気が付いたらめちゃんこ作業しながらで
わちゃわちゃしてました。
なぜか、昔からながら族でヘビメタ聞きながら勉強したほうが
はかどるといった具合でした。
笑
まあいろいろこういうのでだめだとかいう人はたくさんあると思いますが
もうこれだけパーソナライズ化されている中で右向け右はもはや
僕はありえないなと思っています。
そういえば昨日、後輩のピッチイベントで若い子にたくさん出会ったのですが
女の子で将来の夢聞いたら”世界平和””だと。
こんな18歳もいます。なんとか若い子たちの背中を押すことをこれからも
続けていきたいなと思いました。
それでは。
みなさん、こんばんわ。
きょうは次次なにが届くかと思いきや、ビールがあちこちから。
そう、私の経営する役員や秘書からだいぶ遅い、誕生日プレゼント。
なんとどれもこれもビールで笑いました。
これで当分、お酒には困らないなと。
プレゼントもらう機会は減りましたがやっぱりいくつになっても
うれしいものです。それでは素敵な週末を。
乾杯。
みなさん、おはようございます。
久しぶりに実家の関西から出勤していてなんだか、ちょっと変な感覚です。昔はあたりまえだったのに、なんだか変な感覚です。
さて、きょうは名古屋から東京ということで
ひのとりで移動。昔から電車乗るのは大好きてすか
やっぱり1度乗ってしまうとなにも感じなくなるこの感じはうううと思っちゃいますね。
いつまでもハングリーに、そして研鑽を積むためにたくさんいろんな経験したいと思います。それでは。
みなさん、おはようございます。
いつもより少し早い更新。今日は関西へこれから飛び立ちます。
しかし面白いのですが、いつもだいたい、朝のニュースやいろんなメディアを
みるルーティンがありまして、作業としてはたぶん40分~1時間ぐらい実は
かかっています。
僕にとっては朝のラジオ体操みたいな感じではありますが。
今日みたいにちょっと朝早く情報をとりにいくと、なんだか
たまにまったくいい記事がないなみたいなときもあるんですよね。
そのときは予備でnoteの記事などほかの媒体をみにいったりという
かんじにしています。
先日、関連法人でおすすめの本の紹介するコーナーがあって、
実は本はほぼ、しばらくいただいた本以外はみていません。
そして、いまでもバイブル本もリスペクトしている人も
この人です。https://toyokeizai.net/articles/-/54300
僕も常に追いかけているのは、いまではなく5年~10年先のミライ。
これからもよろしくお願いします。
みなさん、おはようございます。
さて、今日の珍しい!と思ったことはニュースで地方のトピック、そして教育のトピックが多かったこと。
特に後者はなかなかないなという傾向です。
最近、地方にもなぜか関わるようになって、そしてまさかの国立大学にも関わるようになっていろんな視点、視座から物事をみていくと、最終的にいきつくのは教育だと思っています。
ということでいまはいろんな意味で選択しができるといえばそれはそうなんですがそもそも、それが当たり前の中でできていることが本当は理想なんですが。
こういうのが多すぎますし、誰も止められない。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230620/k10014104591000.html
う~~ん。
それでは。
みなさん、おはようございます。
昨日は、僕の大事なお客様をアテンドしつつ、
貴重な貴重なさくらんぼを直接なっているものを食べさせてもらったり、半世紀続く、合鴨農法の現場を見させて頂いたり、案内した僕自身も非常に考えさせられることばかりでした。
さくらんぼについては、やはり霜と雨の影響で今年も非常に
収穫、できともに厳しいらしいのですが、そもそもの原因は
温暖化の影響でどんどん生育や収穫の時期がずれていって
ということが根本にありますが、僕の仲良しの農家も今年で
さくらんぼをやめてぶどうに転用するようでなんとも厳しい環境、現実をみました。
また合鴨農法はそれはそれで素晴らしいと思いましたが、
農家が高齢化して次々廃業していて、もうカバーが限界にきているということで、これから先のこの問題の限界もみえているなという印象です。
一方で、最大の合鴨農法の特徴は除草にありまして、最近そういったロボットもできたのですが、これは改良の余地が大いにありそうだなと思いました。現場にいかないとわからない問題はたくさんありますよね。いろいろなんか勉強になったり考えさせられたり。そんな時間でした。
それでは。
おはようございます。
きょうは朝一の出張なので、ねむねむです。今年は1年の移動距離すごいんじゃないかとみております。
そういえば、移動が多いという所で
移動距離をマイルに貯めるサービスに登録してみたんですがいやあけっこう厳しい。1年半ためたマイルで交換できるのがだったのアマゾンギフト800円分にも満たない。ということはほとんどの人はたぶんほとんどたまらないわけで、こんな仕組みって全く必要ないなと思いました。
もうネット利用してアカウントたくさんみなさんもあるでしょうがこっちも整理が必要だなと。
それでは。
みなさん、こんばんわ。
父の日というとピンとこないですが、
やっぱり、ありがとうという言葉が一番うれしいのかなと思ったり。
本当に、でもなんか日々走っているからこそ、こうして
報われる瞬間はうれしいなと改めて思いました。
人間、死ぬときに人の真価というものがわかるのだと思っていまして、
とにかく今は死ぬまで1日1日一生懸命生きていきます。
それでは。
みなさん、こんばんわ。
6月の大谷選手のホームランはなんだかすごいですよね。
あんな規格外のパワーでメジャーでできた日本人は記憶にないといいますか、
ヤンキースの松井さんもちょっとちがうなとおもっています。
パワーよりバットコントロールだったのかなとかですね。
なので、今の大谷選手しかり、サッカー選手しかりで
なんかどんどんグローバルプレイヤーがでてきていて
とても楽しみですね。
それでは。
みなさん、こんばんわ。
きょうもかえりは6時間の戻りだったので
帰りはなんだか、爆睡してました。
本当に極めてくるといつでもどこでも寝られるようになりますよね。笑
最近年齢のせいか、なかなか、ハードワークの疲労から回復するのに
ちょっと時間がかかるように。
たぶん普通に年齢関係なくつめこみすぎなのだと自覚しているのですが。
それでは。
おはようございます。
きょうはアポの関係でなんと7時間かけて日本の太平洋から日本海までいくルートで移動してます。
改めて、地方いきますとやはり交通が不便過ぎて、乗り捨てとかUber みたいなのをなぜやらないのか考えられません。自治体はよく雇用創出とか雇用を守るとかいいますが、そもそも工場は自動化していかないと世界で戦いませんし、そもそも僕みたいな頭おかしくないとこんな苦行は誰もやらないと思ってます。
このままいくと破綻しないとわからない人が
たくさんいるのかなと。未来は子供たちのために。
それでは。