ゆうこりんの日記

THIS IS MY ROCK.
THIS IS MY LIFE.
THIS IS MY REAL-MESSAGE.

3月が終わる

2013年03月31日 | Weblog
みなさん、こんばんはー。
きょうは3月最終日。
そしてあしたから新しい年度4月。

桜もちりはじめていよいよ夏にむけて〓と思いきや、真冬のような厳しい寒さにびっくり。あわててアウターを羽織ってという状況でした。


しかしやはりきょうは買いものでひさびさに高いお買いものをしたんですがこの年度末にさしかかるこの3月の後半はいろといろと小売りは在庫一掃のためなどいやあいろんなセールや割引がありますので消費者にはチャンスかもしれませんね。

というわけでいろいろバタバタしていますがあしたからまた改めてスタートしましょう!

それでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月30日(土)のつぶやき

2013年03月31日 | Weblog

「UEFAチャンピオンズリーグ2008/2009 優勝への軌跡 [DVD]」 を@amazonから出品しました amazon.co.jp/gp/product/B00…


SLIPKNOT「Voliminal: Inside the Nine (2pc) [DVD]」 を@amazonから出品しました amazon.co.jp/gp/product/B00…


メタリカ「Orgullo Pasion Y Gloria: Tres Noches En Mexico [DVD] [Import]」 を@amazonから出品しました amazon.co.jp/gp/product/B00…


ここ最近、木々をライツアップしてというのはあちこちの寺や庭園などで行われていますが本当に下から光りをあててあげるだけでまた違った姿を楽しめるのはまたいいですよね。 まわりが闇のようにその対象物がより強調されるからかもしれません。 photozou.jp/photo/show/137…


記事: 堂本剛が母子手帳デザイン 地元・奈良市が4月から交付 - 堂本剛が母子手帳デザイン 地元・奈良市が4月から交付po.st/1MVSnN


>痴漢が線路上を逃走 4本部分運休 5500人に影響 ― スポニチ Sponichi Annex 社会 po.st/bG5anX


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いま

2013年03月31日 | Weblog
西船橋〓
あろうことか電車間違えてのってもた〓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無理

2013年03月30日 | Weblog
みなさん、こんにちわ。きのうは日記更新できませんでしたのでひさびさの(笑)昼blogを。


きょうはひさびさに憤慨して最強に気分がわるいんです。

まあよくある話なんですが配送業者が指定時間に荷物をもってこないということ。

まあ3月は物量が多いですし、それなりにやはり負担は大きいのはわかっていますがやっぱり、これはわかっている事態であり予期せね事態ではないですのでそれをサービスとして唱っている以上はなんらかの手立てをうたなければなりません。





例えばこれが繁忙期ではないのにも関わらず遅延が相次いでいるのであれば配達員に問題があるんでしょうがそうではなく、全体的にそうなのであれば例えば飛行機と同じように物量が多い時期だけは時間指定を別料金の有料にするのでもありだと思うんです。


やはりいいこともわるいことも現場のけうした状況をいかに経営側が察知して対応できるかってことですのでまあ実際に配送業者みながそうではないでしょうがこうした事態になりますと二次クレーム、三次クレームになりかねません。

まあそのへんは本当に難しいとこなのでしょうが、ひさびさにスイッチはいってしまっていまかきなぐってます。

というわけでみなさん、素敵な休日を☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月29日(金)のつぶやき

2013年03月30日 | Weblog

あいにくの空模様ですが気温はだいぶあたたかくて過ごしやすいです☆ さて金曜日、ぼちぼちいきますか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月28日(木)のつぶやき

2013年03月29日 | Weblog

きょうは少しだけゆっくりな朝なんでうれぴいです☆毎日朝にみなさんの投稿をばばっとみるのが毎日の習慣なんですがみていると面白いなあと思うのが投稿の頻度や内容など色んなところにその人のカラーを感じるから(笑) というわけできょうも1日ぼちぼちいきやしょう!


>スマホ版ATOKが特価セール 買うなら「いまでしょ!」 po.st/ATWkO1


>喉ではなく口を潤す??サントリー、“オフィスで飲む”低浸透圧水飲料を発売(Business Media 誠) - 経済 - livedoor ニュース po.st/dBUUco


>ユニクロ社員が不幸になる”合理的な”理由 スタッフの足跡をたどって見えたもの | 企業 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト po.st/zlV86J


きょうもあっという間に1日が過ぎました。毎日こうして季節が廻り時間が過ぎていきますね。 気がつけばもう3月も終わります。 みなさんにとってどんな3ヶ月でしたか? さあ残りかけぬけましょう。それではきょうもお疲れさまでした photozou.jp/photo/show/137…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年03月28日 | Weblog
みなさん、こんばんわ。
お疲れさまです。

きょうはひさびさに昼におそばをいただきまして、名前聞けば有名なお店なんですが名物のもりそばをいただきました。

ふと考えますと、よく作家の○○が愛した店などというとやはりそれだけでなんとなく通好みの粋な店というイメージですがやっぱり確かに味も美味しいのは間違いないんですよね。

ひとついえることはいまは人気店でひっきりなしにお客さまがこられているような店ですがその当時は恐らくそうした喧騒ではなかったでしょうし、そんな雰囲気であればそんな文人が足しげく通わなかったでしょう。

そうしたことを思うと突然なにかの理由で人気がで過ぎるとやっぱり常連客にはあまりいい心地はしなくなるでしょうから難しいですよね。

というようなことをあれこれ回想しながらそばをすすっていました(笑)

それでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月27日(水)のつぶやき

2013年03月28日 | Weblog

「PM2.5」4~5月は濃度の上昇にご注意を!健康に及ぼす影響と日常生活における注意点:政府広報オンライン flip.it/CoCK8


サッカーをみてたかたは勝ててればそう思わないんでしょうが、眠い朝でしょうか。 きょうはしかし天気もよくないですが寒くて桜が咲いたとは思えないほど。 少し着込んでいったほうがとおもいます。 きょうはゆっくり休めるよう(笑)がんばりましょう!


なんとか雨あがりましたね。 しかしなかなか春のトンネルへはいりそうではいらないなんとももどかしい日々です(笑) きょうはあっしも目がつかれもうしたのでゆっくりしたいとおもいます♪みなさんもサッカーで寝不足のひとはゆっくりやすんでください!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年度末のおいこみ

2013年03月27日 | Weblog
みなさん、こんばんわ。
お疲れさまです。

さてきのうは夜遅くまで、場合によっては飲食店観戦のかたは朝までのかたもいらっしゃるとおもいますが寝不足のかたはゆっくりやすんでください。

きのうは本当にもどかしい試合、それで結果としてはなんとも消化不良のgameでした。

前半はヨルダンの作戦だったのか内田が下がり目にいたその裏のスペースを再三にわたり突破され、また吉田のカバーリングケアが甘かったため何度も崩されてしまいました。

また、ピッチの状態のせいかわかりませんが終始ディフェンスのチェックも甘くずるずるさがってしまって最初のでだしは香川と清武と酒井でいいリズムで最初ははいっただけにそれ以後は本当に悔やまれます。

また後半は内田が攻撃的にでて岡崎との連係からリズムをつかみかけましたがペナルティエリアからもバルセロナのようなパスまわしを慎重にしすぎた結果、シュートにいくときに中央の厚いディフェンスにはばれたシーンについても悔やまれるとこでしょう。

しかしきのうは一番印象的だったのは香川の鬼のような形相。試合後にあんなに悔しい顔をみせるのは初めてでした。


現状は本田、長友の穴は大きかったという印象ばかりが残りましたが、本田のようにキングのような振る舞いでチームのなかでしょってたつ存在は本当におおきいですよね。

まあ経済的、テレビ朝日的には決まるのがのびて正直喜ばしいことかもしれませんよね。

さてきょうはゆっくりねたいです(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月26日(火)のつぶやき

2013年03月27日 | Weblog

きょうは気温は低いんでしょうが日差しがありかなり凌ぎやすい印象です。 さて、夜はなんといってもサッカー日本代表ヨルダン戦。今回、長友と本田なき布陣、そしてアウェイ独特の雰囲気でどうなるか、注目です! それでは!


いよいよ約3時間後にサッカーワールドカップ予選。 まあきょうは時間的に自宅観戦のかたが多いんでしょうか。 みなさん、きょうはまわりに迷惑にならない程度に声援をおくりませう! きょうはこないだのようにいまやミランも獲得するかも?といわれている評価急上昇の酒井高徳に私は期


>現地ルポPM2・5だけじゃない 世界を害す中国今度は豚6600匹から伝染病ウイルス  | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社] po.st/yScuCj


本当にドアウェイの雰囲気ですね! 審判はあまりファウルとってくれないだろうからはやいとこ先制したいが〓 左サイドがたのしみだが〓 叫ぶたびにおこられますー〓 photozou.jp/photo/show/137…


一番点をとられてはいけないタイミングでとられた。 とにかくいえることは内田の裏を徹底的にやられている。カバーリングがいまいち。 前線は左は香川、清武、酒井がいい連係だったがシュートがなく、ピッチのこともあるが慎重になりすぎているような〓右は全く形になってない。 とに


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうはサッカー最終予選!

2013年03月26日 | Weblog
みなさん、こんばんわ。
きょうの画像は切り絵。
私の父が次の趣味として去年からやっています。
もう還暦はとっくにすぎているんですが興味と情熱があれば人間ってできるもんなんですねぇ。

感心しきりの息子です(笑)


さてきょうはとにもかくにも日本代表ワールドカップサッカーの最終予選のヨルダン戦。

今回は本当に異例でほかの国々、特に有力なライバルとみられたオーストラリアがまさかの大苦戦。
ということで冷静にみればこれからの状況は非常に楽であることは事実です。

しかしながら、やはりギリギリまでドキドキする展開は国民としても選手としても避けたいところ。
このアウェイで勝って決めたいところです。



しかし、いまや昔とちがって格段にレベルアップしましたよね。
ザックジャパンになってからは本当にジーコ時代とはちがった、選手と監督のシナジーがみてとれます。

なんとかしてほしいですよね。


それでは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜チリユク

2013年03月25日 | Weblog
みなさん、こんばんわ。
今回添付したたまたま歩いてるときに出くわした桜並木が今年唯一の桜見物でした。


というわけできょうは肌寒く、そしてぱっとしない天気でしたね。


今年はすでに桜が満開でしたのでこのままいきますと入学、入社式のときには異例の葉桜でのスタートということになりそうです。

桜も春を連想しますが同じように、若葉のみずみずしいエネルギッシュな姿はまたちがった意味で爽やかな春を連想させます。


こうした視覚的なものは色んな印象を人間に与えるものですよね。

植物や花についてもそうですがそうした環境、ものは影響を与えるから面白いですよね。

というわけで私はただいま移動中。仕事がんばります☆それでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月24日(日)のつぶやき

2013年03月25日 | Weblog

きょうはどんより天気ですねえ〓朝早起きして私はきのうクリップした朝食無料プレートを食べに店にむかってえります。きょうは肌寒いですのであったかくしておでかけください☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これぞ伝説に残りし人

2013年03月24日 | Weblog
みなさん、こんばんわ。

開花宣言がでたのとは一転、肌寒い1日になり、あしたはさらに寒くなるようでここにきて春にむけて一進一退。

みなさんもご自愛ください。

さて、きょうは年に滅多にない買いものデイ。

しかし人のたくさんいるとこにいるのは疲れますね(笑)

たまにはいいなという感じです。


さてきょうは大相撲の白鵬関が史上最多の9回目の全勝優勝。

とくに優勝インタビューで偉大ななき横綱大鵬にたいする黙祷を観客に捧げたことひとつみても彼がなぜここまで上り詰めたかがわかりますよね。



よく海外にいって普遍的に大事なことで日本語で郷にはいっては郷に従えといいますが彼はまさに究極のレベルでそれを体現してるといえます。


恐らく練習にしろいろんな文化、言葉などすべてにおいて学ぶ、覚える姿勢、努力量がちがうんでしょうか。

改めて彼のすべてに敬服するばかりです。

というわけで3月ラスト。がんばりましょうそれでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月23日(土)のつぶやき

2013年03月24日 | Weblog

おはようございます。東京は桜満開、そして朝早くから場所とりのシートがしきつめられてるみたいです。 きょうは日和もよく無事に安全に(笑)花見いかれるかたは楽しんでくださいね♪ 仕事のみなさんは1日のりきってください☆ photozou.jp/photo/show/137…


>小型でフィット、子供向けPM2.5対策マスク登場  :日本経済新聞 po.st/hphuam


>4人の美脚女子プロを紹介 「この足だ~れ?」|TOPICS|DIAMOND Golf&Lifestyle po.st/LXe3JH


>首都圏の人に聞く、住みたい街はどこですか???男女では違う結果に(Business Media 誠) - 経済 - livedoor ニュース po.st/UxxJYw


> 「iPhone 5S」は6月29日発表? 初代iPhoneから6周年の日 - ITmedia ニュース po.st/RCyWlf


> ストリートビューで花見を 桜の名所50カ所をめぐれる - ITmedia ニュース po.st/IU7W99


想定以上に花見にはちと寒いような〓でも酔っぱらってたら関係ないですかね(笑)くれぐれも体調くずさないようにきをつけて安全に日本の春を満喫してください☆ なんだかきょうは鍋食べたい気分です(笑)それでは素敵な週末を♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする