ゆうこりんの日記

THIS IS MY ROCK.
THIS IS MY LIFE.
THIS IS MY REAL-MESSAGE.

MBAは何のためにとる?医療でやりたいことは?

2016年01月31日 | Weblog

みなさん、こんばんわ。 きょうは久しぶりに少しだけ天気よくてよかったですね。 しかし、私は色々とやりたいことがうまくはかどらず かなりストレスがたまる1日でした。 でも数ある日々でこんな1日もあるという余裕あれば また明日からまたやり直せばいいと考えの変化も早いです。笑 さて、最近教育問題の論議でMBAは何のためにというお題があって もちろんアントレプレナーになるためといったような 優等生コメントもあるんですが 一方で感心した答えが人間を磨く場であるという言葉があり 妙に納得してしまいました。 これからの教育も大きく変わろうとしています。 たまたま今録画で予防歯科の歯科医の特集を やっていて非常にこれからのトレンドを握る 重要なヒントもあり、一方で 現在の日本の医療が抱える 治療費が増大している現実にも 解決策かなと思えるものがたくさんありましたね。 そうなんです。 結果的に治療するよりも虫歯にならない メンテナンス、日頃の習慣にとりくんだほうが 高くても結果的にトータルではなんと4分の1 平均の歯にかかる費用は435万円というから驚きですよね。 最近空気清浄機しかり、体を鍛えて予防するのではなく 反対にそういう環境により抗体が弱くなりというのは かなり前から顕著です。 でも、結果的にそれが実は治療を要する体にしやすくしているのかも しれません。 改めて思ったことはこうした取り組みの概念をかえるのは かなりの啓蒙活動とやり続ける信念が必要なんだなと しみじみ思いました。 それでは。 久しぶりに今日行ったお気に入りのガレット絶品でした。 本当に今年も変わりません。 好きなものって変わらないんですよね。笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月30日(土)のつぶやき

2016年01月31日 | Weblog

相手をその気にさせる 恋愛=インベストメントプレゼン goo.gl/IzAoZw


EPIC! Beyonce's CONFIRMED To Join Coldplay For The Super Bowl 2016 Halftime Performance! @CapitalOfficial shr.gs/kMvJTpG


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相手をその気にさせる 恋愛=インベストメントプレゼン

2016年01月30日 | Weblog

みなさん、おつかれさまです。

きょうはわたくしの主催の新年会。
みな、本当に満腹になるのが
はやくて大人になったなあと
しみじみおもっています。

さて、きょうは大事なプレゼンの日。
朝からごはんも食べずに
移動しながらギリギリまで
何度もリハして本番。

無事に終わってほっとしました。

やはり投資家にプレゼンすることで
大事なことはやはり相手に合わせること
です。じぶんがいかにそのビジネスが
優れているとおもっても投資する
価値についてはまったく別物。

それを考えるのは投資家ですので。

これって例えば恋愛もそうですよね。
相手のアグリーメントなければ
成り立ちませんので。

しかし、とにかく連日寝不足で
なんだか達成感で疲労困憊(笑)

きょうは安らかに寝たいとおもいます。
それでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月29日(金)のつぶやき

2016年01月30日 | Weblog

おはようございます。
予報でまた週末は寒波。
雪という文字がみただけで
悲しくなります(笑)
昔のわくわくは今は全くない(笑)
なんか複雑ですねえ(笑)


[FT]中国テンセント、アフリカでアプリ攻勢:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…


| リップルラボは、クロスボーダー決済サービスプロバイダーEarthportと提携しました! cryptpark.com/%e3%82%af%e3%8…


全通貨が対象、2日かかる決済も5秒で:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…


仮想通貨ビットコインだけで3カ月暮らした夫妻:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…


SBIホールディングス、Ripple、Kraken、bitFlyerなどビットコイン関連事業者に出資を決定 btcnews.jp/sbi-invested-s…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘利さんの離脱は政権の痛手

2016年01月29日 | Weblog

おはようございます。
予報でまた週末は寒波。
雪という文字がみただけで
悲しくなります(笑)
昔のわくわくは今は全くない(笑)
なんか複雑ですねえ(笑)

さて、よく「好事魔多し」といいますが
甘利さんのニュースをみてそんなことを
思いました。でもこの裏にあまりにもストーリーができすぎていて何かがあると思ってしまいますがやはり公人ほど、いろんな反対勢力を生む施策があるほどやはり脇を締めてということでしょうか。

私もいいことが続いている時に調子のって谷底真っ逆さまという経験が何度もあります。しかし、最近はあまりない(笑)といいますかそんなことも考えていなくて目の前のことをコツコツやることに集中します。
明日は大事なプレゼンを控えていて連日明け方までパソコンと向き合う日々。
気合で乗り切りたいと思います。
それでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月28日(木)のつぶやき

2016年01月29日 | Weblog

みなさんおはようございます。
寒さがきょうあした一段落ですが
さらに週末はまたまた雪かもとのこと。
もういいだろうと思いますが(笑)
さて、寒い中で1番の誘惑はこたつの温もり。本当に1番この誘惑に勝つのが大変です(笑)きょうもぼちぼちいきましょう!


グーグルのAI研究者による「ディープラーニング」無料教育コースがスタート newswitch.jp/p/3396


RIZAP今度はゴルフ事業で“スコアアップにコミット”する!?スコアアップコミット型ゴルフスクール「RIZAP GOLF」始動!!


RIZAP今度はゴルフ事業で“スコアアップにコミット”する!?スコアアップコミット型ゴルフスクール「RIZAP GOLF」始動!! prtimes.jp/main/html/rd/p… @PRTIMES_JPから


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Googleがプロの囲碁棋士に勝つ!?

2016年01月28日 | Weblog

みなさんおはようございます。
寒さがきょうあした一段落ですが
さらに週末はまたまた雪かもとのこと。
もういいだろうと思いますが(笑)
さて、寒い中で1番の誘惑はこたつの温もり。本当に1番この誘惑に勝つのが大変です(笑)


さて、今朝の新聞でもついにグーグルの人工知能がプロの囲碁棋士に勝ったニュースが報じられましたがすごいですね。

すごいというのは将棋はもはやプロ棋士と
同等レベルまでいまやきていましたが
囲碁は当面難しいというのが
定説でした。
今回その鍵はディープラーニング。
不可能と思われることは
テクノロジーの世界では
あっという間に実現できるところが
凄まじいですね。

テクノロジーは加速度を増して
この世界を変えようとしています。

それでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月27日(水)のつぶやき

2016年01月28日 | Weblog

原料から育てる五箇山和紙とのコラボレーション 前編|富山県 南砺市|「Webマガジン コロカル」 colocal.jp/topics/rebirth…


パワポを超える次世代プレゼンソフト「プレジ」の始め方、使い方 trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup…


おはようございます。
昨日のオリンピック出場をかけた
日本代表のイラク戦。いやあしびれましたねロスタイムの勝ち越しという劇的な試合。
とにかく内容は非常によくないんですが
とにかく全員で守り耐えてと結束を感じましたしとにかくボランチとサイドバックの運動量には脱帽。


デジタルシフトから読み解く、ファッションメディアの未来 difa.me/people/fashion… #DiFa


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次世代プレゼンツールprezi

2016年01月27日 | Weblog

おはようございます。
きょうは体感で今年1番寒い、
いや痛い寒さ。
まわりも風邪ッぴきさん続出です。
みなさんもくれぐれもご自愛ください。

さて、昨日のオリンピック出場をかけた
日本代表のイラク戦。いやあしびれましたねロスタイムの勝ち越しという劇的な試合。
とにかく内容は非常によくないんですが
とにかく全員で守り耐えてと結束を感じましたしとにかくボランチとサイドバックの運動量には脱帽。

さて、今週は連日夜中までパソコンに向かいあって締め切りに追われています(笑)そういえば先日pregiというプレゼンツールを知りましたがかっちょいいつくりです。公開するなら無料というソフトで早速トライしてみようかなと思ってます。高田さんに感謝!
それでは。

パワポを超える次世代プレゼンソフト「プレジ」の始め方、使い方 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20140618/1058531/?n_cid=nbptrn_twbn

 

なんでもいいものは試してみる、

それで自分に合うか判断してみます。

あとがき。

富山県高岡発のものづくりの世界。

富山の地形、歴史から高田製作所の歴史、現在、そして未来へ。
過去の歴史の文献などの裏付けもあって、興味深い話ばかり。
仏具メーカーから、15.0%というアイスのスプーンで近年話題に。
このスプーン現在4000名待ちというから驚き!

「モノを作ることは、人を愛すること」

 

15.0% made by Takata Factory
http://macaro-ni.jp/3951

御箇山和紙 GOKAYAMA Japanese paper
http://colocal.jp/topics/rebirth-project/nanto/20140412_31661.html

NAGAE plus
http://nagae-plus.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月26日(火)のつぶやき

2016年01月27日 | Weblog

みなさん、おはようございます。
きょうも極寒で寒さが苦手な
私はいますぐ冬眠宣言して
春まで冬眠したいぐらいです。

今週であっという間に1月も
終わりです。
時間はどんどん過ぎていきます。
時間を大切にしたいですね。
それでは。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

more than project

2016年01月26日 | Weblog

みなさん、おはようございます。
きょうも極寒で寒さが苦手な
私はいますぐ冬眠宣言して
春まで冬眠したいぐらいです。

今週であっという間に1月も
終わりです。
時間はどんどん過ぎていきます。
時間を大切にしたいですね。

さて、昨日は富山に関わりある
人々が集まって異業種で交流したり
歴史やものづくりを学ぶ私の
友人の講演に参加させて頂きました。

面白いのは本当にそれを
やりたいと願っている人たちは
お酒がはいるとその談義に
熱がはいります。

でもひとつ印象的だったのは
富山の横連合は非常き若く
素晴らしいチームがあるということ。

昨日も素晴らしい出会いが
たくさんありました。

私は私の役割があると思っていますし
ぜひそれを全うしたいと思う次第です。

それでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月25日(月)のつぶやき

2016年01月26日 | Weblog

みなさん、おはようございます。
昨日は凄まじい寒波で
奄美大島では115年ぶりの雪だとか。
インタビューで島民の方が
興奮しているといったのは
象徴してますよね。
とにかく、事故などないように
風邪ひかないようになんとか
乗り切って下さいね。
今日がピークのようですので(笑)


《ついに世界へ動画が公開》Apple Car最新情報・画像まとめ|アップルカー発売は2020年 | MOBY [モビー]|初めて車と出会う人の為の車情報メディア car-moby.jp/37747


中国政府オリジナルの仮想通貨が誕生か coin24.net/?p=1980

MOCOMOCO@YUSUKEさんがリツイート | 1 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月24日(日)のつぶやき

2016年01月25日 | Weblog

「スーパーの売れ残りは全部寄付します!」フランスのエコな法律とは? tabi-labo.com/225776/food-lo… @tabilabo_newsさんから


ブログを更新しました。 『survive力の阻害要因』
ameblo.jp/mocomocostore3…


1分でネット予約ページが作れるクラウド予約管理サービス「Coubic (クービック) 」 coubic.com


AJCCはディサイファがV! 鞍上の武豊騎手はデビューから30年連続での重賞制覇達成です。

MOCOMOCO@YUSUKEさんがリツイート | 36 RT

@fc_shichyou テレビでザ・ノンフィクション 「エリナの夜明け ~博多屋台に逆風の街角~」見ました。残すつもりの屋台文化を条例によってつぶしている現実を市長さんはご存知でしょうか?まずは現場に飲みに行って店主たちの現場の声にしっかり耳を傾けるのが先決では。徳川吉宗みて。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極寒の日本列島 奄美大島でも雪!

2016年01月24日 | Weblog

みなさん、おはようございます。
昨日は凄まじい寒波で
奄美大島では115年ぶりの雪だとか。
インタビューで島民の方が
興奮しているといったのは
象徴してますよね。
とにかく、事故などないように
風邪ひかないようになんとか
乗り切って下さいね。

さて、昨日は大相撲の琴奨菊が
10年ぶりの日本人力士優勝で
ものすごい盛り上がりましたが
なんといってもたまたまではなく
練習の内容をかえてとりくんだ
結果といえるのかもしれませんが
その原動力は結婚して
よきパートナーの支えと
披露宴を控えているという
動機も大きかったのではと
思います。

ただ、この1回ではなく
やはり大事なのは実績を積み上げて
さらにうえを目指してほしいという
ところですね。

それではみなさん、
なんとかこの寒さをのりきりましょう。
それでは。

 
1月23日(金)のつぶやき

 MOCOMOCO@YUSUKE @MOCOMOCOYUSUKE 06:59おはようございます。きょうは雨上がりで少し温かいです!きょくは金曜日、アジアカップのアラブ首長...
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャープの政府支援に喝

2016年01月24日 | Weblog

みなさん、おはようございます。

さて、最近ワタクシがすごい疑念をもったニュースは

シャープの公的支援、そして高齢者への給付金。

なんとなくですが後者は選挙を意識したものかもしれませんが

この給付金は全くなんの意味もありません。

そうした一時的なお金は結局は消えていく。

なんでもそうですがただお金をあげることは

支援でもなんでもありません。

具体的に例えばシニア労働環境を改善する施策ならわかるのですが。。。。

 

そして前者については全くもって

言語道断だと思います。

経営のこの迷走をなぜに国が支えるのか、

そんなあまちゃんだから国際競争力がなくなる。

自立できない子供に親が援助し続けるのと同じ。

これでJALのように税金も控除され再生ということになれば

これは本当に意味がない。

液晶技術を守りたいのかもしれませんが

技術者を引き抜かれれば終わりです。

非常に情けない。

いつも思いますが健全な新陳代謝はいつの時代も必要です。

それでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする