好奇心いっぱいの毎日

いつも新しい何かを求めて歩んでいきたい・・・

蓼科の思い出

2008-04-21 21:27:57 | My Favorite
伊勢参りの帰途、刈谷ハイウェイオアシスに立ち寄ったら
こんな物を見つけた。

   コシアブラ

愛知県産のものに混じって、秋田県産の芽吹いたばかりの
柔らかそうな物があったので、迷わずそちらを選ぶ。

この山菜を知ったのは10年程前。
蓼科にログハウスを建てていた時、基礎工事に来ていた
地元(と言っても、近くの富士見町)の職人さんに
教えてもらった。
この人にはずい分山菜の事を教わった。

敷地内には、いろんな自然の恵みが顔を出して
春から秋は食材の宝庫だった。
標高が1600mを超えていたので、あちらの春はとっても遅い。
五月の連休過ぎからが本格的な春の始まり、という感じ。

家の前の道路際には、コナシ(ズミ)という桜によく似た
可憐な白い花を咲かす木が何本もあって、雪のような
花びらが散る様は感動的だった。
その花を皮切りに、秋までいろんな花が咲く。
桜の薄ピンク、ツワブキによく似たマルバダケブキの黄、
ぎぼうしの薄紫、ニッコウキスゲの黄、トリカブトの紫・・・

山菜も、流石にコシアブラは近くになかったので、その人に
連れられて原村や富士見町などへ採りにでかけた。
たらの芽や、ジコボウと地元では言われていたナメコの様なきのこ、
ぎぼうしの若葉、山蕗、山葡萄などは敷地内で調達。

特に山葡萄は、完熟するまで採らずにじっと我慢。
あちこちの道路際にたくさんあったけれど、大抵はいろんな人が
競争で採りにくるので、本当においしい時期まで
木に残っているのは少ない。
だから完熟葡萄で作った、山葡萄ジュースやジャムの味は最高!
もう手放してしまったお家だけれど、あの山葡萄だけが心残り。
次の住人が上手に利用してくれたら嬉しいな。

そうだ!連休が終わったら、静かになるであろう蓼科へまた行こう
と、コシアブラの胡麻和えを食べながら思ったのでした。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ベニマシコ)
2008-04-23 22:41:41
蓼科いいな。
私も連休が続くとき、よく蓼科に行ったものでした。
昔と違って、蓼科も奥地にまで建物が出来ましたが、
いいところですね。
早朝の散策は何ともいえませんね。
小鳥達の囀りや発見があったりして。

ちょっと、人気が引いた頃がいいですね。
返信する
ベニマシコさま (くろきち)
2008-04-23 23:57:20
早朝の散歩、本当に気持ちがいいですね。
春から秋もいい季節ですが、冬の凛とした
空気も好きで、毎週の様に行っていました。

野鳥や栗鼠などの小動物も可愛い!
かもしかが庭を横切って行ったことも(笑)
返信する
女神湖 (あんちゃん)
2008-04-30 23:33:07
蓼科に何度か足を運んだのは、もう20年も
前の事です … いろんなペンションに
泊まりましたけど、宿の事はあまり記憶にありません
近くの山を歩いた事や、女神湖に行った事
雨宿りした小さな小屋とか … 
けっこうつまらない事ばかり覚えてます。

当時の写真を見ると、二人とも若いんで
時のたつのが本当に早いなあと思ってしまいます。

コシアブラ、たっぷり出ますよ
タラの芽も、ここの敷地内にはコゴミが
たくさん出ます。
なっちゃんに会いにきて下さい。
返信する
あんちゃんさま (くろきち)
2008-04-30 23:52:25
あんちゃんさんも、蓼科へは何度も行かれてたんですね。
私たちも子供が赤ちゃんの頃から、よくドライブに
行っていました。
当時は高速道路も諏訪までは通じていなくて、
それでも日帰りで遊びに行ってました。

いつか蓼科に住みたいと思い、家まで建てましたが・・・
縁がなかったのでしょうね。
でも楽しい思い出がいっぱいです。

コシアブラがたくさんある、あんちゃんさんの所へ
行ってみたいですね。
そして可愛いなっちゃんに会いに。


返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。