好奇心いっぱいの毎日

いつも新しい何かを求めて歩んでいきたい・・・

2008-04-18 23:35:51 | My Favorite
月に一回「ボイスワーク」を楽しんでいる。
ボイストレーニングとは少し違う。
声を出すこと自体を楽しむ。
最初は生徒三~四人ほどで始めたのだけれど一人減り、また一人減り・・
今は私一人のために先生に来ていただいている。

先生は名古屋から、まず午前中岡崎の「声を楽しむ会」で教え、
その帰途、我が家へ寄ってくれます。
先月は気持ち良く声が出せたな~、と思っても
一ヶ月経つとまた忘れてる
毎日言われたように声を出していればいいんだけれど、
なかなかできません。。

でも声って面白いんですよ。
自分で思ってもいなかった声が出たりして。
その時の精神状態が声に現れる。
ある面、とてもコワイ
沈んだ気持ちの時は何故か低い声がでてしまうし、
高い声を出そうという気になれない。
そんな時でも先生のアドバイスの通りにすると、
あらら不思議!出せちゃうんですね~、これが。
そして身体と心のお掃除もしてる気分。

声が響く感覚とか、空気を通して広がっていく感じとか・・
それがはっきりわかる。
ちょっとした身体の使い方とか、意識の持ち方でも
声が変わったり。
思う声が出た時ってとっても嬉しい。
先生の声と共鳴した時の気分は最高


「オリーブブランチ」へ

2008-04-17 16:35:26 | おいしいよ!
今年初めに叔母から聞いて、時々行くようになった
カフェ「オリーブブランチ」。
田園地帯にひっそりと、ちょっとわかりにくい場所に建つ。
だからこそいいんだけどね



今回は、デッキで自然の風を感じながらの読書タイム。
ボウルに入った、たっぷりのカフェオレをいただきながら。



幸い?他にはお客様もいなくて、半分読みかけだった本を
一気に読めました。
流石に少し寒くなってきたので店内に入り、癖になってしまった
シーフードカレーを注文。



辛いんだけど、それが嫌な辛さでなく香辛料が効いててとっても美味。
時々無性に食べたくなる!
そして口直しにシャーベットがつく。
今回は生姜のシャ-ベットでした。
マンゴーシャーベットの時もありました



と寛いだところで、仕事にもどらなくてはね!
デッキ前の桜の木にいたカエル君たち、また会おうね








#9(ナンバーナイン)

2008-04-16 23:19:53 | 

本の帯に引き寄せられて購入。
舞台が中国、ということもあったのだけれど。
買うかどうかは、最初の何ページかを読んで決めている。
その話の中へすっと感情移入できれば即購入。

美術とビジネス、そして大人の愛・・・
読み進める内に時々、中国での経験が頭をよぎる。(本の内容とは関係なく)

共感できる所が多かったけれど、中盤の王との絡みの表現には違和感を感じた。
「秘すれば花」的な感覚で読み進んできたここまでとは
ちょっと表現の仕方が違って、まるでこの部分だけ作者が別人に
なってしまったのでは?と感じた。
この部分をもう少しベールに包んで、読者の想像を
膨らませてくれたら☆5つかな?

もう一度中国を訪れてみたくなった一冊でした。

言い残された言葉

2008-04-15 22:36:41 | 
この人の書く作品には考えさせられる事が多い。
と言っても、そんなに多くの作品を読んでいる訳では
ないのだけれど

人間の心の奥に潜む本当の気持ち、正直な気持ちを
改めて見せられた気がする。
上辺だけの正論ではない、もっと深く物事を見つめる目。
本当の大人の女性だと感じた。



茶花でランチ

2008-04-15 14:24:04 | おいしいよ!
お気に入りのカフェ「茶花」に、今日から新しいメニューが加わりました。
今までのランチの中では、にゅうめんセットが私にとっての定番。
これでまた一つ楽しみがふえた~
一日五食限定なので、今回は予約して行きました。
新メニューは日替わりで、マクロビをゆる~く基本にした
身体に優しいお料理です。



筍ご飯とにゅう麺スープ、胡麻豆腐、芹(大好き!)とほうれん草の胡麻和え、
イタドリの和え物、鶏のピカタ、手作りがんも、海苔入り卵焼きなどなど。。
箸休めに胡瓜の蜂蜜煮とプラムのワイン煮。

こういう風に手をかけたお料理を気軽に食べられる所って
意外とないんですよね。
コンビニ弁当はいやだし、そんなに豪華なランチでなくても、
安心して食べられる食材を使って、ちゃんとしたお料理を食べたい。
自分でお弁当を作るのが一番なんでしょうけどね