![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c7/5fb511bd14ca092a08f9b69ddf971b46.jpg)
![集合スタート前](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/ee/10264ead89a4a75e1bd6105194838167_s.jpg)
![みんな体調は良さそうです](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/56/b8f25809f8dad0099f74d74c83f24059_s.jpg)
![準備を整え出発](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/77/c4b47b998f412441206f2fd1dd9d521d_s.jpg)
![ちゃんと信号を守ります](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/9b/9b1a2311f2064cdbcf40ff41ec8fa5ee_s.jpg)
![最初はみんな賑やか](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/57/118922fd79d9678343be55d0b1fb602e_s.jpg)
![だんだんお腹も空いてくる](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/44/8298dba1e4edd2fca6a058c29d8cf81d_s.jpg)
![だんだん眠くなってる](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/0e/5e34b9118ce67410ee088cadb9505dcd_s.jpg)
![白山さんまだ~](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/f2/a580c8159c931a556363825232581743_s.jpg)
9月8日午後11時~9日午前6時。野々市南部公園(ジャスコ野々市南店隣)をスタート・ゴール地として、約7時間かけ、白山市にあります白山比神社を往復しました(距離17キロ弱)。
台風の去った後ではありましたが、白山連峰上空には、大きな雨雲が有り、山風の影響で、雨がぱらついた時間もありましたが、気温がいくぶん低いことも手伝って、快調に歩くことが出来ました。ペース的には、昨年より30分以上早かったです。脱落者も体調の少し悪かったスカウトを除けば、皆無。最後は、お迎えの保護者の方々の拍手を浴びながら、元気にみんな揃ってゴールイン!今年もみんな、よく頑張りました。夜を徹して歩く事は、普段の生活において殆ど無いことでしょう。このような特殊な条件下では、事前に準備が必要になりますし、歩き終えた後も、早く普段の生活リズムに戻す事も考えなければなりません。気象条件も今回は良い方でした。来年も良いとは限りません。野外活動では予期してないことが、沢山発生します。自分なりに、いろいろな条件を考え準備をして参加しましょう。お疲れ様でした。
![白山さんで夜食のスカ弁](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/88/2e4285729715c9b366985df2745d51bc_s.jpg)
![スカ弁だけじゃ足りない?](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/9c/662964d9c82d48732ff24a2f3d646a9b_s.jpg)
![帰りの安全をみんなで祈願](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/6c/fc3b7a1351d3ca2954e8d059c981f23a_s.jpg)
![帰りは少しペースが落ちる](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/8f/f053d5bbccde7cdce5316c607362e265_s.jpg)
![疲れが体力を・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/81/affce98fca1fe86a2cdebeb5a814185f_s.jpg)
![夜明けだ!元気が出てくる](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/d5/592d38a654ec0b66a78512fb80eb55a7_s.jpg)
![野々市に入った](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/4b/c2cc29da87907538d81f8c615787878a_s.jpg)
![おはようございます](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/09/b7af8525a2abe1667e00baea672dbf12_s.jpg)
![空気が澄んでして気持ち良いです](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/f1/2879468fc47bc76669db947182e500e5_s.jpg)
![今年はローバーのお兄さんがお手伝い](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/6c/f4228c0950572e59ef2d4e3f0c894fb4_s.jpg)
![みんな元気にゴール出来ました](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/05/4215f64f7994a5bafab90034ae88a630_s.jpg)
![まだまだ歩けそう?](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/0a/028e14408cf193b36c65cba2be905e93_s.jpg)
動画もご覧下さい。スタートの頃と比べおしゃべりも10000分の1に減りました。
最後の死力を振り絞ってゴールです。保護者の方々の暖かい出迎えに思わず笑みがこぼれます。