
全国のスカウトが参加する、スカウトの日「スカウトカントリー大作戦~100周年、平和な未来に向けて行動しよう!」を自団行事として全隊が一緒に実行致します。
各隊すでに連絡は行っていると思いますが、もう一度ご確認下さい。
今年は、ローバー隊のお兄さん達が頑張ってくれるはずです。何しろ、ゴミが空を飛んじゃいますから~!? 欠席せずに、是非参加しましょう。参加しないと体験出来ませんし、バッチやお土産も貰えませんからね。
日時 平成19年9月17日(月) 午前9時~午後12時
場所 野々市町役場エコステーション横の芝生公園(庁舎正面玄関裏手)
持ち物 軍手(大人のみ)、雨合羽(雨天決行です)、マイコップ、水筒
当日スケジュール(予定)
午前 9時00分 集合
午前 9時15分 儀礼・安全注意・行動説明
午前 9時30分 カントリー大作戦開始 野々市町役場出発
午前10時30分 カントリー大作戦終了 野々市町役場帰着
午前10時35分 リサイクルゴミの分別の講習・作業
午前11時00分 ゴミが空を飛ぶ~ローバー隊のお兄さんに教えて貰おう!
午前11時45分 講評・儀礼・記念撮影
午後12時00分 解散

カントリー大作戦グッズの数々、子供用軍手、のぼり旗、バッチ等
※ 今年はボーイスカウト運動が始まり100年を向かえました。お土産のバッチも「2007」のロゴ入りです。貴重です。