藻岩山麓にある和食レストラン
“鬼はそと福はうち”
昼はカレーうどん専門店で夜はすき焼きとしゃぶしゃぶの専門店ざます
ここは札幌の二毛作店の先駆けですね~
どもどもこぶたです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ae/393dfabfa384158544f2b9592b879ff5.jpg)
「昼の章:鬼はそと」カレーうどん専門店
基本のスープが4種類&他に季節のカレーうどんなんかもあったりして
選ぶのに迷う迷う
トッピングもあるし甘口から激辛まで種類が豊富
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/86/cd27c70d530a218e48ceedb98e0f3c22_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/85/707d7433596dd5fdee429ade4f1670fe_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/2d/7579be98f761ab9dc8ceb76311fa7672_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/1b/89bc2b5bc624676fc0a75fc40f56ead9_s.jpg)
“食べログ”クーポンでソフトドリンク頂きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_juice.gif)
道産小麦「きたもみじ」使用の自家製のうどんはもっちもち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/88/fed23780973b4590345f7e04faebc9a7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/1c/0d1f84a8129cd604a62e37e5d3b3f353_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/37/4cb834eedd0985ce27041763874edb7f_s.jpg)
①20食限定「極厚角煮・えび天・温玉入りカレーうどん」鰹だしの黒豚スープ
この角煮はとろとろ~えび天もでかっ
温玉でまろやかに味変
ボリューム満点
②「牛ほほスープ」(辛口)ベースが牛ほほの赤ワイン煮込
海老天トッピング
こぶたチョイスはこれ
辛さupで激辛にしようとしたけどヤメタ一品でございます(後悔
)
③名物「鬼はそと三種」は三種類食べ比べ
これはなかなか面白い
【甘口】知床鶏スープ【中辛】黒豚スープ~カプチーノ風~【辛口】牛ほほスープ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0195.gif)
まだ寒いこの時期にぴったり
身体があったまりましたよ
ごちそうさま~
次回は絶対に海老天2本と激辛にしちゃうわ~
んじゃまた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
昼はカレーうどん専門店で夜はすき焼きとしゃぶしゃぶの専門店ざます
ここは札幌の二毛作店の先駆けですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ae/393dfabfa384158544f2b9592b879ff5.jpg)
「昼の章:鬼はそと」カレーうどん専門店
基本のスープが4種類&他に季節のカレーうどんなんかもあったりして
選ぶのに迷う迷う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0193.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/86/cd27c70d530a218e48ceedb98e0f3c22_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/85/707d7433596dd5fdee429ade4f1670fe_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/2d/7579be98f761ab9dc8ceb76311fa7672_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/1b/89bc2b5bc624676fc0a75fc40f56ead9_s.jpg)
“食べログ”クーポンでソフトドリンク頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_juice.gif)
道産小麦「きたもみじ」使用の自家製のうどんはもっちもち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/88/fed23780973b4590345f7e04faebc9a7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/1c/0d1f84a8129cd604a62e37e5d3b3f353_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/37/4cb834eedd0985ce27041763874edb7f_s.jpg)
①20食限定「極厚角煮・えび天・温玉入りカレーうどん」鰹だしの黒豚スープ
この角煮はとろとろ~えび天もでかっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
②「牛ほほスープ」(辛口)ベースが牛ほほの赤ワイン煮込
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
こぶたチョイスはこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
③名物「鬼はそと三種」は三種類食べ比べ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
【甘口】知床鶏スープ【中辛】黒豚スープ~カプチーノ風~【辛口】牛ほほスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0195.gif)
まだ寒いこの時期にぴったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
次回は絶対に海老天2本と激辛にしちゃうわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)