続・こぶたナースだっちゃ

こぶた(前職ナース)の日常ざます。
…美味しいもの大好きデス(^^)/

はらっぱカレー

2020-12-21 20:12:21 | グルメ

一度食べたら忘れられない味『はらっぱカレー』
前回はこちら

今回は予約してテイクアウトでございます

相変わらず店内は混んでたなぁ席を少なくしてるせいもあったけど
ちゃんと北海道スタイル守ってます
ここのサラダのドレッシングがめちゃくちゃ美味しいのよ
それが味わえないんでちょっぴり残念なんだけど
やっぱ相変わらず美味しかったカレーごちそうさま~





コメント (2)

なんぽろ温泉

2020-12-19 20:12:19 | 旅行
今やもうお目にかかれない『地域共通クーポン』どもどもこぶたです

…まだ警戒レベルが低かった頃…温泉三昧してたこぶたこぶた姉
近郊で🚙色んな温泉が楽しめるってホント幸せだったなぁ
南幌町の『なんぽろ温泉 ハート&ハート』
懐かしい……2ヶ月位前かな…めちゃくちゃ田舎だけどいい所です

ってなことで庶民的な旅館風の客室で温泉(大浴場)は二か所ある
しかもリーズナブルなのに部屋食でございます
『あわび』の踊り食い半生でかぶりつきました

お刺身も新鮮🦐

なんと、カニ(ズワイだけど)🦀もあったり

アヒージョ🍄

フォアグラが載ってるびらとり牛ステーキ
左のジャガイモのミルフィーユもめちゃくちゃ美味しい

まとうだい(だったかな?)脂がのってます

茶碗蒸し

お寿司サーモン・ホタテ・カニ

デザートふーっもうね、満腹で満足でございます

そして、朝ごはんはお食事処
和定食っぽい感じ納豆と海苔と豆腐はセルフ
飲み物も牛乳やオレJや☕🍵

キャベツのプリンと果物

なんぽろ恐るべしめっちゃいいっしょ
ホント、田舎だけど札幌から1時間くらいで着いちゃうし
日帰り温泉客でめっちゃ混んでるけど地元客が多いんだろうね
警戒ステージが下がったらまた行きたいな…そんじゃまた~








コメント (6)

ロールキャベツ

2020-12-17 20:12:17 | 家ご飯

こぶたさんちの家ご飯シリーズ(いつからシリーズ化?)
ほぼほぼシェフこぶた姉の力作でございます(笑)
だってさぁ…外ご飯行けないんだもんしゃーないよね…
ってなことで今回は『ロールキャベツ』コンソメ味
寒い時期に温かいものはやっぱりいいよね
ピンクペッパーがいいアクセントになってるぅ
おいしゅうございましたそんじゃまた~

コメント (4)

ポケモンドーナツ

2020-12-16 20:12:16 | 本日のおやつ
『ポケモンドーナツ』やっと食べました…遅いか…(笑)

「ラッキードーナツ」「ピカチュウドーナツ」
ぬぅぅぅぅぅクォリティがぁ…ピカチュウのお肌は荒れてるな

「マル de モンスターボール」「マル de ハイパーボール」
なんか効きそうもないビジュアルコーティングは丁寧にして欲しいよね…

今回はまったく躊躇もせずに真っ二つハイふつー

期待し過ぎに注意しますそんじゃまた~





コメント (4)

アルファルファのサラダ

2020-12-15 20:12:15 | 家ご飯

栄養価の高いアルファルファ(ムラサキウマゴヤシ)

ところで…
もやしって植物の種子に光をあてずに育てたものの総称なんだって
アルファルファも光に当てないで発芽させたらアルファルファもやし
でも…糸もやしって言われてるよなぁ…
スプラウトは…発芽した新芽の総称
アルファルファの発芽した新芽のことをアルファルファスプラウトっていう(らしい)

スプラウト「もやし系」「かいわれ系」

ってことは…光をあてないアルファルファの新芽は
アルファルファもやしスプラウト???
んなこっちゃないよね普通にアルファルファでいいっか

ってなことでアルファルファと豆のサラダごちそうさま~






コメント (4)

はちみつ食パン

2020-12-14 20:12:14 | パン作り
予防も対策も不十分で感染したら大騒ぎするこの国をなんとかしてほしい
防護具装着での業務がどんだけ大変かもっと知ってほしいよ
激励だけじゃマジしんどいわお酒はしばらくお家で飲みましょう

ってなことで買い物もあんまりしないんでパンでも作ってみた
今回はふわふわリッチなパンを目指して…
仕込み水は牛乳🥛甘さは蜂蜜🍯
焼く時にバターをのせて表面をかりっと
焼きたての至福な香りめっちゃいいっしょ
総菜パンも作ったんだけど…ちょっと焼きが足りず失敗作
日々修行でございますやっぱシンプルなのが一番か…んじゃまた





コメント (2)

蒙古タンメン中本 汁なし麻辛麺

2020-12-12 20:12:12 | 家ご飯

お久しぶりの『蒙古タンメン中本』汁なし麻辛麺
前回はこちら結構前でしたね

花椒入り辣油はもちろん全量入れますザマス

なんでボケるんだよぉったくもー
ちゃんと写る時とそーじゃない時って何が違うのかなぁ…

ってなことで実食うひょひょひょひょ~うんめ~
外ご飯はやっぱ自粛しちゃうのよねしょぼーんな毎日…
色んな解釈があるのは分かるけど…日本のトップが危機感なさ過ぎ
医師会会長もっと頑張ってぇ~やれやれ…そんじゃまた











コメント (4)

ポテトグラタン

2020-12-11 20:12:11 | 家ご飯
こぶたさん家の簡単クッキングでございます本日はじゃがいも🥔
相変わらずさすらいの気まぐれ料理人こぶたシェフでございます

一時期、こぶた姉がはまってた『ラ・クック』
ブームは一旦落ち着きまして最近あんまり出番がなかった感じ
そんでもって…こぶたシェフが颯爽と(?)登場~
🥔じゃがいもを皮を剥いたらスライサーで薄くスライス←下ごしらえはこぶた姉担当(笑)
水にはさらさないのがポイントあとは超簡単…適当で
じゃがいもを『ラ・クック』に並べて(めっちゃ大雑把)
🥔1段敷いたらホイップクリーム&牛乳の液を流して岩塩&ナツメグをフリフリ
その上にまたまたスライスじゃがいもを並べてまたまた液を流してコンソメをふりふり
蓋をして→グリルへGO(上下弱火で15分)

インカのめざめは小ぶりなので6個ほど使って
ホイップは200㏄&牛乳は100㏄位(ちょっと足りなかったか…)仕上げにパセリ
程よくとろみもついて超簡単グラタンの出来上がり
見た目…それなりで(笑)美味しかったからいいっかんじゃまた





コメント (2)

くいもの屋わん琴似店

2020-12-10 20:12:10 | グルメ
備忘録になってるわぁま、いつものことですどもどもこぶたです
行ったのは…かな~り前GoToEatのポイント消化だった気がするよ
ちょっとぉ~むふふふ…桃李サマと恵梨香サマの結婚はメガトン級の衝撃ムロさーん

ってなことでくいもの屋わん 琴似店
個室がある居酒屋はホントありがたいわぁ新北海道スタイルで営業中(でした…今はどうかな)
琴似限定ライトコースってのがあったんですよ

枝豆
シュリンプクラッカー
パリパリワンタンのサラダ
三元豚の蒸ししゃぶ
ポテトフライ
季節の揚げ物(お魚でした)
北海道ザンギ
本日の飯物(この日はタコライス)
ビールの写真はあまりにもボケてて却下しちゃったけど🙅
陶器の器でめっちゃクリーミーな泡の一番搾りでございました
あまりにも美味しくってついつい飲みすぎたりして
でもちゃんと地下鉄で帰ってこれたもん(自慢か…笑)
次に行けるのはいつになることやら…そんじゃまた












コメント (4)

蝦蛄

2020-12-09 20:12:09 | 家ご飯

蝦蛄(シャコ)甲殻類シャコ目の節足動物
きっと…全国区じゃないよね…🍣寿司ネタではあるのかな~
小樽とか厚田とかで獲れるから身近な存在
時期になるとスーパーでも見かけたりするんですよ
エビ(甲殻類エビ目)よりもさっぱり味かな
身を剥くのはちょっとしたコツが必要なんだけど
キッチンバサミがあれば✂こぶたでも上手に剥けるっしょ

甲殻類はなんでも好きなんで🦐🦀剥くの早いです(笑)んじゃまた





コメント (4)