らくらふとBlog

雑記日記帳

車関係 2

2010-03-04 23:47:53 | 覚え書き

さて、自動車関係の書類をあさってたところ、今の車の注文書が出て来た。
本体車両価格が30、延長保証3年が5、法定費用が5とその他に整備、タイベル交換が無料になってました。
安っす!
今のワゴンRはあちこち壊れたなぁ。リコールの下周りのユニットもあったが、その都度中古保証で直してもらったっけ。まこっちゃんありがとうございました。

今回は残念がら、急だった事もあり、いい出物が無かったので、保証無しで車両だけ買って、5月には車検が来るので、点検整備をその時に行い、今後の故障は、その都度直すことにするしか無いようです。
普通車は意外と頑丈なので、もつかなぁ・・・と。
スプリンターカリブの時は、全く故障無くいったものだが・・・。さてどうなるか。

朝は大家さんに車庫証明の書類をお願いしたので、後は明日、車決めて、車庫証明申請、印鑑証明取るところまでかな。

そんな感じで考えてたら政樹ち先生が来訪。一応調べてくれた結果を報告。
オークションなので、車両を見れるわけでもなく特に安い訳でもなく微妙な感じ。しかも輸送コストもかかるという。
一応まだ決めていない事もあるので明日お店に行って調べてもらえる事に。トータル的な話をして良さそうだったら考えてみる。難しいようなら目星付けてたお店に買いにいく方向で。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする