らくらふとBlog

雑記日記帳

スマホ買い替えた

2012-01-03 16:55:52 | ガジェット

目星はもうついている。
auのISW11M


Wimaxついて、テザリングも出来るので、自宅回線要らなくなるというスグレモノ。
ISW12HTと迷ったが、どっちでもいいし、謎の空きsimスロットが面白そうなのと、クレードルつけると簡易デスクトップPCになるという面白機能があるというので、こちらに。
12月の段階で、価格.comで0円
K's電気でJCBの商品券2万円分と、かなり安かったが、商品券って使いにくいんだよね。
年末アキバのドスパラで現金3万円キャッシュバックという激安機種。
年始に確認したら、値段上がっていたので、帰ってきたら、早速K'sに入って確認したところ、新春特価でJCB商品券3万と増えとる。
で、初売りで混雑しているヨドバシカメラのお値段は。MNPで機種1円のヨドバシポイント4万とかアホみたいな安さ。
もうこれでいいです。ヨドバシのポイントなら使えるし。

さっと申し込んで、ソフトバンクにMNP予約番号の取得の連絡を指示される。
電話してガイダンスから番号を聞いて書き込む。同時にSMMにメッセージが来る。
1円だけど、ちゃんとレジ通して領収済みしないとだめなのね。

支払終えてVAIOコーナーに行ったら、PCで注文していた。
これって、家から申し込んでも同じなのでは?と思うが、まぁそれはそれで
申し込みが終わると暫く待って手続きに。
到着は月末との事。急いでいる人には向かないかも。
入れ替えなので、ゆっくりデータのバックアップをしていくとの事。

さて、携帯の申し込みしたのが、4時で、受け取りが1時間後の5時という事なので、30分ほど余裕がある。
そういえばプリンターが壊れていたというので、見てみる。
ブラザーの販促の人が元気よく説明してくれて、手刺しの機能も気に入って、それを買う事に。即断即決だね。

携帯引き取って、終了。

出発したのが、11時半、昼飯に出たのが12:15頃
火山も混んでいたので、ちょっと時間かかって、戻って再度検討して、結局終わったのは5時過ぎでした。

疲れた~


パソコン購入

2012-01-03 16:39:46 | その他の雑記

疲れているのか、何時間寝ても眠いね。
11時頃神尾さんが到着
昨日、新しいパソコン買うので付き合って欲しいとの事。
まずは価格.comで大体の目星をつける事に。
部屋のスペースが無いので、ノートパソコン1択。
CPUはcorei5
値段は5万前後
OSはWindows7 64bit

まずはツートップへ

一通り見たが、たいしてお得なPCは見つからず。
ドスパラへ
状況変わらず
ヨドバシカメラへ
駐車場の入り口がアホ程混んでいる。歩いて向かう
ノートPCそれぞれ見て、一体型も見ると、いろいろと迷うねぇ。と。
大体の目星がついたところで一旦昼飯を食いに行く。クールダウンが大事。
近くだと駐車料金もかかるので、286まで出る。
まだ入った事無いというので、石焼きラーメン火山を選択。
二人とも味噌を選択。やっぱ冬は味噌だねぇ

いろいろ話していると、大きな画面もいいなぁ、という事でデスクトップにすると言い始める。

だらもう一回ツートップかな。
ツートップには初売りのcorei5が売り切れ、ドスパラは5万程度
今デスクトップって安くない、っていうか、むしろ高いのね。
モニターは24インチで1万5千円程度
安っすいなー。驚く。

とりあえず、再度ヨドバシカメラに行ってみる。

うーむ、一通り見たけど、やっぱVAIOのオーダーメイド安いなぁ。
AsusやHPなどと値段差がない。これは店頭価格だからだろう。

そう考えると、神尾さんSONY好きだし、安定でVAIOでいんじゃねぇ?と思われ。
なんかキャンペーンしてて、CPUをcorei5にグレードアップしても8Kしか上がらないので、お得。

いろいろ大画面へのあこがれが捨てきれず、一体型に未練があるが、値段高すぎ。
結局大型17インチノートにする事になりました。
 

注文するのも混んでいて、30分待ちというので、車取りに行って、駐車場に入れるとの事。

それならこちらは携帯でも見てますよ、という事に。