最近休みのシフトを決めれるので、だいたい休みの候補として、氷魚さんの休みに合わせて連休にしておいたところ、うっかり何も予定が無いというので、遊びに行く事に。
無職組が二人居て、更に合わせて休みの人とかも来て大盛況
到着して東京牛丼に行く、仙台に無いので、行ってみたかったところ。玉ねぎも何もない、ガリが置いてあるという新しい牛丼屋。工夫して差別化しないと戦えないんだろうなぁ。
帰って来たら鍋順先輩と隊長が既に待機している。
二人がTCG中に横で将棋
序盤から押しこんで負ける。
序盤から押しこまれて負ける。
結局負けるのは変わらない
ドラゴンイヤー pic.twitter.com/YHNS98l4
ヤマさん、隊長、鍋順で、新年という事でドラゴンイヤー
隊長とヤマさんが初プレイなので、インスト付き
長年慣れ親しんでいるドラゴンイヤーだが、ルール違う事が判明、2択のうちどちらか一つしかアクションは選べないという。一体誰が気がついたんだ。
トータルいつもは125点ぐらいが勝ちポイントだが、80点前後に。だいぶ違うなぁ。
とても特許なんか買う暇無い。2・3枚売れればいいところでした。
ヤマさん以外が接戦、同点の手番順で隊長勝利。1点差で3着という結果。
頑張った方だと思うよ。
隊長が帰る前に麻雀。
わくと氷魚さんと
2着・3着、だったかな?普通のマイナス
夜はシェーキーズへ。食べ放題最高です!
ヤマさんが食欲魔人に変身!
量は食うけど野菜を食べない逆ベジタリアン偏食家多いなぁ。
氷魚さんがMCでワクワクがしゃべくるいつもの展開でした