らくらふとBlog

雑記日記帳

六日目 白川郷へ

2011-03-16 20:44:41 | 

途中の道の駅はお休み。ガンガン寒くなってきている。

道がうまく通じていなく、だいぶ迂回しないと行けないのかと思ったが、新しく自動車専用道路が出来ていた。
 こうした道路が無料
しかし途中から有料に。その差って何?

11kmものトンネル

白川郷に到着
 ハンパない雪

スタッドレスにしておいてヨカッタと心底思った。

が、止まらずに交差点に突入する。車来なくてヨカッタ

 合掌造り

 雪うぜぇ~。

ハラヘッタ
 とにかくやっている店に入る。

 飛騨牛のひつまぶし

いや、意外とうまかった。この旅一番と言ってもイイ。

 古手神社 かな?

 圭一くんの家、かな、かなぁ?

もー、時間とお金をかけて無駄っぽい浪費を。天候には勝てないね。

しょうがないので、来た道をひたすら戻る。草津温泉にでも行くか。って、遠いよ!

141号で通行止め
 かんべんしてくれ。道を戻る。

 道の駅があったので、ここでビバーク

 雪道ハンパ無かった。事故ら無くてよかった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白川郷なう | トップ | 避難生活5日目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事