九州シクロクロスが来月12月15日に迫ってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ac/bfbee68414bdb6b8cd8d32c1dda5aa6f.jpg?1573482630)
FOCUS MARES 6.8
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/10/4a0f0ac07959b3a0620c4a93472555c1.jpg?1573482729)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ff/98fdfe7ad2140c6e6b0a729ccf3912dc.jpg?1573482729)
ホイール外して6.38キロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/06/6aecb21e30f6bdb5d087d80b2d8a1061.jpg?1573482786)
リアホイールで2キロ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/01/23d944f3ca3ba7e35d2de495b869af8d.jpg?1573482821)
フロントホイールで1.5キロ
どんなレースなのかも分かってないし、
あのシクロクロス特有の飛び乗る練習なんか全然してない
今あるのはシクロクロスバイクそれだけ
クランチャー用ホイールなので、25Cのタイヤをはめてる
通勤仕様ということにしてる
このままだと練習もやんないだろうし、
起爆剤が必要なのでホイール注文しました
受け売り通りクランチャーはダメみたいだし、チューブラーかチューブレス
ということでチューブレスレディのホイールを
他にも準備するものが多くてAmazonフル活用
到着を楽しみに待ってる
ちなみに現在のシクロクロスバイクは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ac/bfbee68414bdb6b8cd8d32c1dda5aa6f.jpg?1573482630)
FOCUS MARES 6.8
105MIX仕様
今はこれにQUADLOCKのマウントが付いてるくらい
重さは気にするタイプじゃないけどネタ的に撮ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/10/4a0f0ac07959b3a0620c4a93472555c1.jpg?1573482729)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ff/98fdfe7ad2140c6e6b0a729ccf3912dc.jpg?1573482729)
ホイール外して6.38キロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/06/6aecb21e30f6bdb5d087d80b2d8a1061.jpg?1573482786)
リアホイールで2キロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/01/23d944f3ca3ba7e35d2de495b869af8d.jpg?1573482821)
フロントホイールで1.5キロ
本体を持つとズッシリ重い
特に後ろ
CANYONが結構軽くなってるので、余計に重く感じる
これがホイール変えてどれくらいになるかすごく楽しみ
チューブレスレディも自分でやってみようと思ってる
せっかくだから楽しみたい
あとはクランクとシートポストを変えたいと思ってるくらいかな
12月入るまではお預けかな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます