11月12日(日)
新潟県上越市で行われたジャパンマイコンカーラリー北信越大会2018にメカトロ部の生徒3名が出場しました。
マイコンカーはコース上の白線から外れないように、自動でハンドルやスピードを制御して速さを競うモデルカーです。
競技は、上級者のアドバンスと初心者のベーシッククラスの2つに分かれて行われます。
本校は、高度なセンサーやモータを使えるアドバンスクラスに挑戦し続けております。
選手は、大会当日に発表されるコースを想定して、各学校でハード・ソフトを調整してきます。
写真のコースを1周するのですが、完走するのも難しく予選では約半分が記録を残すことが
出来ませんでした。ちなみに完走率は53/98台=54%でした。
本校からは1年生のTくんが予選を通過し、決勝レースの結果
石川県1位として東京都八王子で行われる2年連続10回目の全国大会の出場権を獲得しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます