ネバダ州ラスベガスからユタ州にあるザイオン国立公園に行きました。ユタ州に来るのは初めて。I-15をずっと通って行きますが、途中のSt.Georgeという町に入る手前に、岩の間を走る楽しいポイントがあります。
連休のため、ザイオンはとても混んでいました。まるで休日の箱根のよう。まずは無料シャトルを使って見どころを回りましたが、駐車場所を見つけるのにも一苦労でした。
白が混じった赤い岩山、豊かな緑、青い空、コントラストがきれいです。道も赤色でした!
シャトルはザイオンキャニオン・シーニックドライブを走り、9箇所に止まってくれます。最初に一番奥のTemple of Sinawava(シナワバ寺院)に行きました。川沿いのトレイル、リバーサードウォークは人でいっぱい。バージン川の水のせせらぎがここちよかったです。その奥にあるナローズは、水量が多いためクローズでした。
次はウィーピングロック(Weeping Rock)ヘ。岩壁のさけ目から水がしたたりおちています。巨大な岩も見ごたえがありました。右の写真、左の岩がオルガン(The Organ)、中央がグレート・ホワイト・スローン(The Great While Throne)、右がエンジェルスランディング(Angels Landing)。
赤い岩山、エンジェルスランディング(Angels Landing)。頂上までトレイルがあるそうですが、とてもキツそうです。
司教の宮殿(Court of the Patriarches)はザイオンならではの景色。可愛いらしい野草もたくさん咲いていました。
車に戻り、今度はUT-9を東へドライブして、グレートアーチとチェッカーボードメサをみました。
ザイオンはとてもよかったですが、今度はすいている時に思いっきりトレッキングをしてみたい!と思いました。このまま、次の目的地のブライスキャニオンへ向かいます。
連休のため、ザイオンはとても混んでいました。まるで休日の箱根のよう。まずは無料シャトルを使って見どころを回りましたが、駐車場所を見つけるのにも一苦労でした。
白が混じった赤い岩山、豊かな緑、青い空、コントラストがきれいです。道も赤色でした!
シャトルはザイオンキャニオン・シーニックドライブを走り、9箇所に止まってくれます。最初に一番奥のTemple of Sinawava(シナワバ寺院)に行きました。川沿いのトレイル、リバーサードウォークは人でいっぱい。バージン川の水のせせらぎがここちよかったです。その奥にあるナローズは、水量が多いためクローズでした。
次はウィーピングロック(Weeping Rock)ヘ。岩壁のさけ目から水がしたたりおちています。巨大な岩も見ごたえがありました。右の写真、左の岩がオルガン(The Organ)、中央がグレート・ホワイト・スローン(The Great While Throne)、右がエンジェルスランディング(Angels Landing)。
赤い岩山、エンジェルスランディング(Angels Landing)。頂上までトレイルがあるそうですが、とてもキツそうです。
司教の宮殿(Court of the Patriarches)はザイオンならではの景色。可愛いらしい野草もたくさん咲いていました。
車に戻り、今度はUT-9を東へドライブして、グレートアーチとチェッカーボードメサをみました。
ザイオンはとてもよかったですが、今度はすいている時に思いっきりトレッキングをしてみたい!と思いました。このまま、次の目的地のブライスキャニオンへ向かいます。