ブログタイトルを見て、関心ないな、と思った方はスルーしてくださいね
前回の続きです。
映画「帰ってきたヒトラー」を観たのですが、もしもこれから観る人や、DVDを待つ人がいたら申し訳ないので、内容には触れません。
ただこの映画、一見コメディですが、よくよく考えながら観てみると、結構深く考えさせられるメッセージが、含まれているように思えます。
一言だけ書くと、人間一人一人は、基本的には善意を持つ存在だけれども、ひとたびスイッチがはいれば、誰でも、「悪」であったり、「狂気」であったりする部分を、持ち得てしまうんだ、と感じました。
作品にも触れませんし、このような映画は、受付ない方もいるかもしれませんので、お話はここまでにします。あとひとつ、印象に残ったのは、出ている俳優さんが、よく似ていたな、ということです。
本物
役者さん
本物
役者さん
ね。
興味のある方は、観てみてください。
ブログタイトルを見て、関心ないな、と思った方はスルーしてくださいね
仕事の合間をぬって、久しぶりに映画を観てきました。
「帰ってきたヒトラー」という、ちょっと問題作!?です。
おそらく、もう上映している館は近くには、ないかもしれません。
私が観たのは、緑ヶ丘の映画館でした。。。
エスカレーターを上って・・・
通路を歩いて・・・
チケットを買いました。
もちろん
もちろん、ポップコーンと飲み物は必須です。
入ります。。。